スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【めざましテレビ】変身レシピ(生肉ムースケーキ/こんにゃくポンチ/豆腐きな粉餅/フルーチェチーズケーキ等)

コンニャク

今日のレシピは、めざましテレビの変身レシピ。

フルーチェでレアチーズケーキ

棒ゼリーヌードル

生肉みたいなムースケーキ

牛乳味噌汁でチーズ味

こんにゃくポンチ

寿司チャーハン

豆腐きな粉餅

等々、5月12日放送めざましテレビで教えてくれた変身レシピについてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

めざましテレビ 変身レシピ

レシピの特集が放送されたのは5月12日・めざましテレビ。月曜日のココ調のコーナーで、原田葵アナウンサーがリポートしました。

ちなみに、今日のめざましテレビで特集されたのは、変身レシピ。残り物などを別の料理に変えてくれるような変身レシピの作り方やテクニックを教えてくれています。

そこでこの記事では、5月12日のめざましテレビで紹介された変身レシピの作り方・ポイント・などについて調べます。

スポンサーリンク

豆腐きな粉餅

  1. 豆腐・白玉粉をイイ感じに混ぜる
  2. 丸めて茹でる
  3. きな粉を振りかける
  • 豆腐の水分でうまくまとまらせる
  • 時間がたってもモチモチ

寿司チャーハン

  1. 寿司のネタを焼いて刻む
  2. 酢飯と炒めてしょうゆ・ニンニクで味付ける
  • 残り物のアレンジレシピ

こんにゃくポンチ

  1. こんにゃくをすりつぶす
  2. 砂糖・フルーツを入れて混ぜる
  • 砂糖を使ってアク抜きなし

牛乳味噌汁でチーズ味

  1. 味噌汁に牛乳を混ぜる
  • チーズ味になる?

生肉みたいなムースケーキ

  1. ラズベリーピューレ・砂糖・ゼラチンを鍋に入れて火にかけて混ぜる
  2. 別のボウルでクリームチーズ・ゼラチン・砂糖・生クリームを混ぜる
  3. 型に交互に流し入れる
  4. 最後に砂糖・生クリームゼラチンを混ぜたものを流し込む
  5. 冷やす
  6. 固まったらカットする
  • 見た目が生肉
  • SNS動画でバズったレシピ

棒ゼリーヌードル

  1. スティックゼリーをレンジで溶かす
  2. 冷蔵庫で冷やして固める
  3. 削るようにカットして盛り付ける
  • 麺のようにして食べる

フルーチェでレアチーズケーキ

  1. ビスケット100gを砕いておく
  2. クリームチーズ200gにフルーチェを入れて混ぜる
  3. 混ぜたもの30gをビスケットと混ぜて型に入れて押し固める
  4. 混ぜたものの残りを(その上から)型に流し入れて冷蔵庫で3時間以上冷やして固める
  • ハウスの公式レシピ
  • フルーチェを使って作るレアチーズケーキ