今日のお取り寄せグルメは、せっかく粕漬けグルメ。
鶏肉(ありたどり大吟醸・佐賀)
つぶ貝(兵庫 神戸)
銀だら(甘酒(越乃甘粕漬)・新潟)
等々、7月20日のバナナマンの早起きせっかくグルメで紹介された粕漬けグルメについてです。(画像はイメージです)
粕漬けグルメ(せっかくグルメ)
粕漬けグルメの特集が放送されたのは、7月20日のバナナマンの早起きせっかくグルメ。夜に放送されているせっかくグルメの朝版のせっかく粕漬けグルメのコーナーで紹介されました。
ちなみに、バナナマンの早起きせっかくグルメの「粕漬けグルメ」とは、酒粕の旨みをまとったグルメの特集。今日は、番組スタッフが全国から厳選した3つの粕漬けグルメを教えてくれました。
そこでこの記事では、7月20日のバナナマンの早起きせっかくグルメで食べた粕漬けグルメの名前・場所・味や特徴・味噌・お取り寄せ通販サイト等について調べます。
鶏肉(ありたどり大吟醸・佐賀)
ありたどりの大吟醸粕漬け
- 玄海漬本舗(佐賀・唐津)
- 明治創業の老舗の粕漬専門店が作る
- 鶏肉の粕漬
- 柔らかなブランド鶏・ありたどりの胸肉を使用
- 大分の老舗酒造の西の関の大吟醸酒粕を使用
- フルーティーな香りが特徴
- 和紙に包んでつけるために柔らかな風味に
つぶ貝(神戸)
つぶ貝の粕漬け
- 甲南漬本店(兵庫・神戸)
- 創業155年の老舗の漬物専門店が作る
- つぶ貝の粕漬
- 北海道・釧路近海でとれたつぶ貝
- 踏み込みの熟成方法を採用
- 番組のは炙ってスライスしたもの
- お取り寄せできる通販サイトは「甲南漬ネットショップ」か?(要確認)
銀だら(甘酒(越乃甘粕漬)・新潟)
越乃甘粕漬 銀だら(下画像は含むセット)
- 小川屋(新潟)
- 創業130年以上の漬け魚専門店が作る
- 銀だらの粕漬け
- 越乃甘粕漬は小川屋の名物で甘酒も入れて甘くして漬け込む漬け方
- 地元の吟醸粕と新潟県産米を使用した甘酒を使用
- 柔らかな甘みが特徴
バナナマンの早起き・味噌漬けグルメ
ちなみに、バナナマンの早起きせっかくグルメでは、味噌漬けグルメの特集も放送されています。

【せっかくグルメ】味噌漬け(豚/米沢牛/金目鯛/過去まとめ)
今日のお取り寄せグルメは、せっかくグルメの味噌漬けグルメ。豚肉米沢牛金目鯛等々、6月8日のバナナマンの早起きせっかくグルメで紹介された味噌漬けグルメと、過去に紹介されたせっかく味噌漬けグルメについてです。(画像はイメージです)せっかくグルメ...