スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【青空レストラン】あんぺい(ハモ・大阪)お取り寄せ通販は?

鱧・ハモ

今日のお取り寄せグルメは、あんぺい。

青空レストランで紹介

ハモが主役のはんぺん

大阪の夏の練り物

番組で紹介されるのは大寅の鱧100%の「あんぺい」

等々、8月16日の満点青空レストランで紹介される「あんぺい」についてです。(放送前は予想・画像はイメージです)

スポンサーリンク

青空レストラン あんぺい

あんぺいの特集が放送されるテレビ番組は、8月16日の満点青空レストラン。石原良純がゲスト出演する回の放送です。

ちなみに「あんぺい」とは、宮川大輔とゲストが行く大阪など、関西の夏の定番の練り物。関東のはんぺんと違い、鱧が主役の練り物です。

特に、今日の青空レストランで特集されるのは、大寅の「あんぺい」。

https://twitter.com/daitorakamaboko/status/1956536520766308713

鱧100%&2種類の鱧も使うのがこだわりで、キメ細かなふわふわ食感や鱧の旨味が特徴です。

そこでこの記事では、8月9日の青空レストランで紹介されるオクラ・ヘルシエの産地・生産者・味や特徴・お取り寄せ通販サイトなどについて調べます。

スポンサーリンク

大阪・大寅・ハモ・練り物・はんぺん・味や特徴

あんぺい

  • 名前は「あんぺい」
  • はんぺんみたいな練り物
  • 大阪などの夏の関西の定番
  • 関東のはんぺんとの違いは主原料
  • 関東のはんぺんがサメなどを使うのに対し、あんぺいの主原料は鱧(ハモ)を使うことがある(ハモを使っていないものもある)
  • 特に今日のテレビ放送で紹介されるのは、大寅(大寅蒲鉾)の「あんぺい」

大寅のあんぺい

  • 大寅蒲鉾は大阪府大阪市に本社がある創業140年以上の老舗のかまぼこ店
  • すり身は鱧100%
  • 主に瀬戸内海産のハモを使用
  • 生はも・活けはもの2種類使うのもこだわり
  • キメ細かなふわふわ食感・ハモの旨みや上品な味わいが特徴

お取り寄せ通販は?

ちなみに、大寅のハモのあんぺいは、通販サイトでも販売されていて、お取り寄せでも購入可能。数量や日にちは限定のようですが、大寅のオンラインショップでは、現在(放送時点で)も予約を受け付けていました。