スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【めざましテレビ】卵焼き器で作るアレンジレシピ(オムライス/ガトーショコラ/フレンチトースト/ミルクレープ/ハンバーグ/バウムクーヘン/茶碗蒸し)

玉子焼き器

今日のレシピは、めざましテレビの卵焼き器で作るアレンジレシピ。

  • オムライス
  • ガトーショコラ
  • パンを使わないフレンチトースト
  • ミルクレープ
  • ハンバーグ
  • とん平焼き
  • バウムクーヘン
  • 茶碗蒸し

等々、10月8日放送めざましテレビで教えてくれた卵焼き器で作るアレンジレシピについて、一覧にしてまとめます。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

めざましテレビ 卵焼き器で作るアレンジレシピ

レシピの特集が放送されたテレビ番組は、10月8日・めざましテレビ。木曜日のココ調のコーナーで、高崎春アナウンサーがリポートしました。

ちなみに、今日のめざましテレビのココ調で特集されたのは、卵焼き器で作るアレンジレシピ。普通は玉子焼きを作るのに便利な卵焼き器を有効活用し、色々な料理を簡単に作る方法を教えてくれました。

そこでこの記事では、10月8日のめざましテレビで紹介された卵焼き器で作るアレンジレシピの作り方・ポイントなどについて調べます。

スポンサーリンク

茶碗蒸し

  1. めんつゆ・卵を混ぜた卵液を卵焼き器に流し入れる
  2. アルミホイルでフタをする
  3. 加熱する
  • 奇跡の茶碗蒸し

バウムクーヘン

  1. 卵焼き器に沿って生地を巻く
  2. 箸とひもなどで形をつける
  • 花形バウムクーヘン

とん平焼き

  1. 卵・豚バラ肉(または豚ひき肉)・千切りキャベツを混ぜる
  2. 卵焼きを作るように巻く
  3. ソースやマヨネーズをかける
  • ミルフィーユとん平焼き

ハンバーグ

  1. 豆腐・ひき肉・パン粉・みじん切り玉ねぎを混ぜる
  2. 卵焼き器に敷き詰める
  3. 両面焼く
  • 四角ハンバーグ
  • 端カリカリで切り分けも簡単

ミルクレープ

  1. 卵焼き器でクレープ生地を四角く焼く
  2. クレープ生地とクリームを重ねる
  • 四角ミルクレープ
  • 卵焼きだと均等な大きさの生地に作りやすい

パンを使わないフレンチトースト

  1. パン粉を牛乳でふやかす
  2. 砂糖・卵・はちみつ・バターも入れて混ぜる
  3. 卵焼き器に流し入れる
  4. 両面焼く
  • パンを使わないフレンチトースト
  • パン粉で代用

ガトーショコラ

  1. 板チョコ3枚・豆乳(または牛乳)100ml・卵2個・米粉10g・ベーキングパウダー3gを混ぜる(卵焼き器に入れる)
  2. 切ったバナナをのせる
  3. アルミホイルでフタをして10分蒸し焼きにする
  4. 火を止めて余熱で約15分温める
  • ガトーショコラ
  • 外サクサク中とろとろ

オムライス

  1. 卵焼き器にご飯150g・ベーコン2枚・ミックスベジタブル30g・ケチャップ大さじ2・塩コショウを入れて加熱しながら混ぜる
  2. チーズ1本を挟んでフライ返しで返していく
  3. 開いている隙間に溶き卵2個分を流し入れながら巻いていく
  • ロールオムライス

卵焼き器の検索