
今日まとめるのは、ざわつくのユーミンおすすめ和スイーツ。
- 抹茶くずねり
- わらび餅
- 抹茶ババロア
等々、11月21日のザワつく金曜日で紹介されたユーミンおすすめ和スイーツについてです。(画像はイメージです)
ざわつく金曜日 ユーミンおすすめ和スイーツ
和スイーツの特集が放送されたテレビ番組は、11月21日のザワつく金曜日。松任谷由実がゲスト出演した「究極のどっちなの?選手権」のコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のざわつくで特集された和スイーツは、ユーミンがオススメしたもの。抹茶くずねり・わらび餅・ババロアという3つの店とメニューが紹介されました。
そこでこの記事では、11月21日・ざわつくで紹介されたユーミンおすすめ和スイーツの名前・店や場所・味や特徴・お取り寄せ通販サイト(あれば)などについて調べます。
抹茶くずねり
「京おおばん」の「お抹茶くずねり」
- 京おおばんは松陰神社駅前に昨年開業した和菓子店
- くずねり
- 抹茶風味の練り菓子
- プルプル食感が特徴
- 石臼挽きの高級宇治抹茶に奈良県産葛城葛・牛乳・生クリームなどを絶妙な火加減で練る
- 仕上げに追い抹茶をかける
わらび餅
「ツバメヤ」の「わらび餅」
- ツバメヤは日本橋の和菓子店
- わらび餅
- こだわり素材で作るまん丸わらび餅
- 沖縄の黒糖をたっぷりした上品な甘みのわらび餅
- みずみずしさを閉じ込めてトロトロ食感に
- 北海道産大豆のきな粉がたっぷりかかる
抹茶ババロア
「紀の善 神楽坂」の「抹茶ババロア」
- 紀の善は今年復活した神楽坂の老舗菓子店
- ババロア
- 一度閉店したが復活した名店の看板スイーツ
- 抹茶&あんこの濃厚ババロア
- 宇治抹茶を使ったなめらかなババロア
- 丹波大納言小豆の粒あん・生クリームがのる