スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

トンネル熟成サラミ(佐賀・唐津市)お取り寄せ通販は?【あさイチ】

生ハム・サラミ

今日のお取り寄せグルメは、トンネル熟成サラミ。

あさイチで紹介

佐賀・唐津市で作られる

白カビ熟成の真っ白なサラミの名前は粉雪サラミ

ロバート馬場オススメ

ハム・ソーセージ工房の唐津くん煙工房のサラミ

等々、あさイチなどで紹介されたトンネル熟成サラミについてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

トンネル熟成サラミ

サラミが紹介されたのは5月21日のあさイチ。水曜あさイチのいまオシLIVEのコーナーで紹介されました。

ちなみに、今日のあさイチのおでかけLIVEは、佐賀県唐津市。その唐津市のトンネルで熟成するのが特徴の真っ白い白カビのサラミが特集されました。

そして、そのトンネル熟成の白カビサラミの名前が「粉雪サラミ」。

白カビ熟成 粉雪サラミ5本セットKS-5

そこでこの記事では、あさイチなどで紹介された佐賀・唐津のトンネル熟成サラミの名前・店・味や特徴・お取り寄せ通販サイトなどについて調べます。

スポンサーリンク

佐賀・唐津くん煙工房・白カビ熟成の粉雪サラミ

唐津くん煙工房

  • 作るのは唐津くん煙工房
  • 佐賀県唐津市にあるハムやソーセージなどを製造販売する工房
  • ブランド豚肉等のこだわり原料でつくる
  • 合成添加物不使用
  • 作り方の特徴はトンネル熟成

トンネル熟成

  • 唐津くん煙工房の製造方法の1つ
  • 加工肉を熟成する貯蔵庫に実際のトンネルを使用してトンネルの中でじっくり熟成する方法
  • 呼子線で使われなかった幻の区間のトンネルを有効活用している
  • チーズやワインで見られる洞窟熟成のような独自の熟成製法?
  • 唐津市と九州大学の共同研究で開発
  • ハムやソーセージの熟成に向いた温度や湿度をキープしやすいというのがメリット
  • その1つが粉雪サラミ

粉雪サラミ

  • 唐津くん煙工房のトンネル熟成サラミ
  • 白カビをつけて熟成させた白い外観の生サラミ
  • 粉雪のように白くキメ細かな白カビを使用した真っ白な見た目
  • カマンベールチーズと同系統種の白カビなのでそのまま食べられる
  • 肉には九州産のブランド豚などを使用
  • 白カビ熟成のチーズのような独特の香りやトロッとしたまろやかな味わいも特徴
  • ハム・ソーセージの本場のドイツで行われヨーロッパ最古といわれる世界的なコンテストで金賞受賞

お取り寄せ通販や値段は?

ちなみに、粉雪サラミ等の唐津くん煙工房の加工肉は、通販サイトでも販売されていてお取り寄せでも購入可能。単品の他、他のトンネル熟成ハムソーセージとのセット等もあり、現在はアマゾンや楽天市場といった通販サイトでも発売中でした。(下画像は粉雪サラミを含む唐津くん煙工房のセット商品)

あさイチなどのテレビで話題・ロバート馬場

ちなみに、トンネル熟成の粉雪サラミが紹介されたのは、5月21日のあさイチ。また、所さんお届けモノですやラヴィットでは、ロバート馬場のオススメとして紹介されるなど、あさイチ以外のテレビ番組でも話題になってきた大人気商品です。