スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【あさイチ】子どもがテーマの映画(ふつうの子ども/ストップモーション・リビングラージ)

映画

今日まとめるのは、あさイチの子どもがテーマの映画。

  • ふつうの子ども
  • ストップモーション・リビングラージ

等々、9月12日あさイチの特選エンタで紹介された子どもがテーマの映画についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

あさイチ 子どもがテーマの映画

映画の特集が放送されたテレビ番組は、9月12日あさイチ。子役から仕事をしているという北村匠海がゲスト出演した金曜あさイチの特選エンタのコーナーで紹介されました。

ちなみに、今日のあさイチで特集されたイチオシ映画は、子どもがテーマの映画。『ふつうの子ども』と、ストップモーションの『リビング・ラージ!』という2作品が紹介されました。

そこでこの記事では、9月12日のあさイチで教えてくれた子どもがテーマの映画の名前・監督や出演者・内容・紹介動画(あれば)などをまとめます。

スポンサーリンク

ふつうの子ども

『ふつうの子ども』

  • murmur
  • 監督:呉美保、脚本:高田亮
  • 出演:嶋田鉄太、瑠璃、味元耀大、瀧内公美、少路勇介、大熊大貴、長峰くみ、林田茶愛美、風間俊介、蒼井優
  • 子どもたちの社会とリアルを描く
  • 現代を生きる子どもの日常を描いた人間ドラマ
  • ふつうの男の子が環境問題に関心がある女の子に近づこうと環境問題を勉強するが、彼女はクラスの問題児にひかれている。その三人で始めた環境活動が、しだいに大騒動に発展していく

ストップモーション・リビングラージ

『リビング・ラージ!』

  • クロックワークス
  • 監督:クリスティーナ・ドゥフコヴァ
  • 声の出演:タイラー・ゲイ、フィオン・キンセラ、アレクサンドラ・ハーマンズ
  • チェコのアニメーション映画
  • 思春期を粘土などで作られたキャラクターなどを1コマずつ撮影して作るストップモーションアニメ
  • クラスメイトを意識し始めた料理好きの肥満の少年。自分のことが気になりだし、ダイエットなどを始めだす