今日調べるのは、ゲンバの抹茶ビアガーデン。
ゲンバで紹介
御茶ノ水にあるお茶がテーマのレストランで夏季限定で開催
抹茶ビールや抹茶コーラ等のメニューもある
名前は1899?
等々、8月10日の一茂かまいたちゲンバで紹介された抹茶ビアガーデンの店の名前や場所や食べたメニューについてです。(画像はイメージです)
一茂かまいたちゲンバ 抹茶ビアガーデン
抹茶ビアガーデンの特集が放送されたテレビ番組は、8月10日の一茂×かまいたちゲンバ。長嶋一茂&かまいたちがMCの日曜朝のバラエティ番組です。
ちなみに、今日のゲンバで特集されたのは、抹茶ビールや抹茶コーラも味わえる人気のビアガーデン。
そして、その抹茶ビアガーデンの店の名前が、「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」。
御茶ノ水にある抹茶がテーマのレストラン&カフェです。
そこでこの記事では、8月10日の一茂かまいたちゲンバで紹介された抹茶ビアガーデンの名前・場所・食べたメニュー・味や特徴等についてまとめます。
レストラン1899・お茶の水・メニュー(ビール・コーラ・食べ物)
- 店の名前は「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン1899お茶の水)」
- 店の場所は東京都千代田区(お茶の水・淡路町・小川町)のホテル龍名館お茶の水本店
- お茶がテーマのレストランカフェ
- 2025年も夏季限定で開催されるのが抹茶ビアガーデン
- お茶づくしメニューが並ぶ
- 飲み物は抹茶ビール(1899抹茶ビール)や抹茶コーラ
- オススメの食べ物はお茶(緑茶や番茶や紅茶)を練り込んだ「お茶ソーセージ」・抹茶塩で食べる「玉子焼きの抹茶天ぷら」・碾茶をまぶした「サーモンのレアカツ 抹茶タルタルソース添え」
- 「1899お茶パフェ」はシメのデザートとして女性に人気のスイーツ