スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【めざましテレビ】お弁当に?アレンジレシピ(パイコロネ/花肉巻/チューリップ卵焼き/ハート/エビ揚げ/バラ/チーズサンド)

弁当

今日のレシピは、めざましテレビのアレンジレシピ。

いちごチョコパイコロネ

お花肉巻き

チューリップ卵焼き

ハートのハムチーズ

エビのキラキラ揚げ

チーズのバラ

チーズ革命サンド

等々、3月24日放送めざましテレビで教えてくれたお弁当やピクニックにピッタリのアレンジレシピについてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

めざましテレビ アレンジレシピ(お弁当に)

レシピの特集が放送されたのは3月24日・めざましテレビ。水曜日のココ調のコーナーで、原田葵アナウンサーがリポートしました。

ちなみに、今日のめざましテレビで特集されたのは、SNSで話題のレシピ。特に、春の弁当屋ピクニックにピッタリな料理を教えてくれています。

そこでこの記事では、3月24日のめざましテレビで紹介された春弁当SNS話題のレシピの作り方・ポイント・などについて調べます。

スポンサーリンク

チーズ革命サンド

  1. 食パン(10枚切)2枚・ハム4枚・スライスチーズ2枚を4等分に着て竹串に刺す
  2. フライパンでミックスチーズを溶かす
  3. 溶けた上からサンドイッチの4面を転がしながらつけてカリッと焼く
  • ピクニックにも

チーズのバラ

  1. とろけるスライスチーズの端1センチほどを切って残りを三角形に8分割する
  2. 三角形の頂点が重ならないように1枚づつ巻き付ける
  3. 最後に切って細長いチーズを巻き付ける
  • チーズ1枚で作れる

エビのキラキラ揚げ

  1. むきエビ・ちぎったはんぺん・刻んだ玉ねぎ・片栗粉をブレンダー(ミキサー)で混ぜる
  2. 1口大豆に丸めてから「ぶぶあられ」をまぶしてからエビのしっぽを刺す
  3. 170度の油でキツネ色になるまで揚げる
  • ぶぶあられでキラキラ

ハートのハムチーズ

  1. スライスチーズの端1センチを補を切り重ねる
  2. ハムにずらしてのせて600W電子レンジで10秒レンチン加熱する
  3. 温かいうちに折り畳んでラップをして固まるまで冷蔵庫で冷やす
  4. 輪切りにして同じ向きに重ねて巻き終わり部分を斜めに切り落とす
  5. 断面を合わせる

チューリップ卵焼き

  1. 5等分にしたカニカマ1本の側面をギザギザにして反対側の両角を切ってチューリップの花の形にする
  2. 卵2個で玉子焼きを焼き始めて最後のひと巻きの前で一度火を止める
  3. カニカマ(赤い面が下)と半分に割った枝豆(葉っぱの部分になる)を玉子焼き機の端に並べる
  4. 再び火をつけて残りの卵液をスプーンで丁寧に流し込んで卵焼きを巻く
  • 映える卵焼き

お花肉巻き

  1. カットした焼きのりにミニウインナー5本を塩ゆでいんげん1本を並べて巻く
  2. 巻いたものをさらに豚ロース2枚で巻いて塩・こしょう・薄力粉をまぶす
  3. フライパンで焼いて火が通ったらタレで味付ける
  4. 断面が見えるようにカットする
  • お花見にピッタリ?

いちごチョコパイコロネ

  1. 冷凍パイシートを常温に戻して4等分にして2本つなげる
  2. 紙のコロネの型に巻き付ける
  3. 卵黄を塗る
  4. 200度で予熱したオーブンで20分焼き上げる
  5. 粗熱をとってチョコ・アラザンをかけて冷蔵庫で固める
  6. 中に生クリームを入れたりいちごをトッピングする