今日まとめるのは、めざましテレビの栽培キット。
- おちょこ
- 曲げ輪っぱ
- 和の薬味
- コケシ
- 枯山水の庭園
等々、9月24日のめざましテレビで特集された栽培キットについてです。(画像はイメージです)
めざましテレビ 栽培キット
栽培キットの特集が放送されたテレビ番組は、9月24日・月曜日のめざましテレビ。シェアトピのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のめざましテレビで紹介されたのは、手軽に野菜などを育てる聖新陶芸の栽培キットの秋の新作が中心。和の器の薬味などを教えてくれました。
そこでこの記事では、9月24日のめざましテレビで紹介された栽培キットの名前・特徴・お取り寄せ通販情報等についてまとめます。
おちょこ
和紙畳
お芽でたおちょこ 畳
お芽でたおちょこ 畳
お芽でたおちょこ 畳
posted with カエレバ
- 白磁のおちょこを和紙畳でくるんでいる
- 付属の土に種をまくだけ
- 種類は黒松・タカノツメ・五色トウガラシの3種
日本の都市
お芽でたおちょこ JAPAN
- 日本の都市の風景イラストが描かれた白磁
- 薬味などを育てるシリーズ
- 新登場したのは「広島・レモンバーム」と「飛騨・ネギ」
曲げ輪っぱ
猫富士わっぱ
- 曲げ輪っぱ
- 日本のは野菜を育てる
- パッケージには富士山×猫
和の薬味
和心薬味
posted with カエレバ
- 和柄の陶器の器
- 薬味を育てる
- 栽培が終わっても活用しやすい
コケシ
芝って栽培キット KOKESHI
posted with カエレバ
- コケシ型の陶器
- 芝の種がセット
- 水を与えるだけ
- 育った芝は結んだりカットしたり
枯山水の庭園
禅庭
禅庭
禅庭
posted with カエレバ
- 11月発売予定
- 自分だけの枯山水の庭園を作れる
- スナゴケ・化粧砂等を配置して水を与える