今日まとめるのは、シューイチのEXILEおすすめグルメ。
- NAOTOの焼き鳥&とんかつ&アフタヌーンティー&苺ミルクかき氷
- SHOKICHIのニンジン&しゃぶしゃぶ&ジンギスカン&但馬牛(神戸牛)の焼肉
等々、9月28日のシューイチで紹介されたEXILEおすすめグルメについてです。(画像はイメージです)
目次
シューイチ EXILEおすすめグルメ
芸能人のオススメグルメが特集されたテレビ番組は、9月28日のシューイチ。シュー1プレミアムのグルメクレイジーのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のシューイチでオススメのグルメを紹介したのは、EXILEのNAOTO(ナオト)とSHOKICHI(ショーキチ)。EXILEの中でも特に食通という2人が、ゲストの朝日奈央にオススメのグルメを紹介しました。
そこでこの記事では、9月28日のシューイチでEXILEの2人が紹介したグルメの店やメニューの名前・場所・味や特徴などについてまとめます。
NAOTOの焼き鳥・鳥しき
「鳥しき」の「かしわ」
- 店の名前が「鳥しき」
- 目黒の焼き鳥店
- 焼き鳥界の帝王・日本一の焼き鳥と紹介
- 予約が取れない店(1000回かけて1回かかるかどうか?)
- 食べログ4.49(番組調べ時)
- NAOTOがオススメしたメニューが「かしわ」
NAOTO・とんかつ成蔵
「とんかつ成蔵」のとんかつ3種類
- 店の名前が「とんかつ成蔵」
- 南阿佐ヶ谷のとんかつ店
- 食べログとんかつ部門日本一
- 完全予約制で1日限定56人
- 低温からじっくり揚げるピンク色
- ごま油と塩で食べるのもオススメ
- とんかつ3種類(シャ豚ブリアン・特ロースかつ・ミルフィーユかつ)が紹介
SHOKICHI・根深の人参
「根深」の「人参のエチュベ」
- 店の名前が「根深(ねぶか)」
- 六本木の創作フレンチ店
- オススメメニューが「人参のエチュベ」(コースか?)
- ロゼワインとのマリアージュが最高と紹介
SHOKICHI・クラフトミートラボのしゃぶしゃぶ
「クラフトミートラボ」の「シマチョウのしゃぶしゃぶ」
- 店の名前が「CRAFT MEAT & LAB.(クラフトミートラボ)」
- 北区・赤羽の肉料理店(研究所)
- 普段は精肉店
- 週に1回1日1組限定の研究発表会
- SHOKICHIは海水とマッシュルームのだしで食べる「シマチョウのしゃぶしゃぶ」を紹介
SHOKICHI・羊サンライズのジンギスカン
「羊サンライズ」の「ホゲット」
- 店の名前が「羊 SUNRISE(サンライズ)」
- 麻布十番と神楽坂に店を構えるジンギスカンの店
- 国産羊肉を中心に提供する
- 「ホゲット」はラムとマトンの間
SHOKICHI・うら松の但馬牛(神戸牛)の焼肉
「うら松」の「但馬牛(神戸牛)」
- 店の名前が「うら松」
- 広尾の焼肉店・うし松の奥にある
- 1年先まで予約が取れない人気店
- 最高級の黒毛和牛をカウンターで味わえる焼肉
- 番組で食べたのは但馬牛の中でも神戸牛のサーロイン
NAOTO・ブルーボックスカフェのアフタヌーンティー
「ブルーボックスカフェ」の「アフタヌーンティー」
- 店の名前が「Blue Box Café by Natsuko Shoji(ブルーボックスカフェ・ナツコ・ショウジ)」
- 銀座のティファニーのカフェ
- 世界的シェフの庄司夏子氏監修
NAOTO・ベレーの苺ミルクかき氷
「喫茶ベレー」の「苺みるく」
- 店の名前が「喫茶ベレー」
- 武蔵小山のかき氷店
- 入店困難な人気店
- かき氷好きのNAOTOのオススメメニューが「奥日光産 夏苺みるく(こしあん入り)」
- 「夏苺みるく」は練乳かき氷に苺ソースをかけることで苺みるくになる
- 「氷クリームソーダ」「A定食」等のかき氷メニューも紹介