
今日のお取り寄せグルメは、だしのお揚げ缶。
- ザワつく金曜日のユーミンの差し入れ
- おあげの缶詰
- おいなりさん専門店が作る
- 名前が海木ほのじ
- だしいなり海木のお取り寄せ
等々、11月21日のザワつく金曜日でユーミンの差し入れで紹介された「おいなりさん専門店の缶詰」丹波栗の焼菓子・栗宝寿についてです。(放送前は予想・画像はイメージです)
ざわつく金曜日 だしお揚げ缶(おいなり専門店の缶詰)
缶詰が紹介されたテレビ番組は、11月21日のザワつく金曜日。ゲストのユーミンの差し入れとして紹介されました。
ちなみに、今日のざわつく金曜日で紹介されたのは、珍しい「あおげ」の缶詰。しかも、おいなりさん専門店の「だしお揚げ缶」です。
海木のおあげ缶「海木ほのじ」とな。
お皿に移してラップをせずに60秒位レンジでチン。フワフワのジュワワワ。
美味しい!#海木 #だしいなり #海木ほのじ#コレド室町テラス #日本橋室町#う #美味しい時間 pic.twitter.com/GDRzcN1M80— majumaju333 (@majumaju333) March 24, 2022
そして、そのだしお揚げ缶の名前が、「海木ほのじ」。作るのは、だしいなり海木です。
そこでこの記事では、11月21日のざわつくでユーミンの差し入れとして紹介されたおいなりさん専門店のだしお揚げ缶詰の名前・店やメーカーやブランド・味や特徴・お取り寄せ通販サイト(あれば)などについて調べます。
海木ほのじ・だしいなり海木
- 名前は「海木ほのじ」
- 「だしいなり海木」の缶詰
- だしいなり海木は福岡に本店があるおいなりさん専門店で、コレド室町には日本橋店もある
- おあげが入っている
- 特製の鰹出汁でじっくり炊き上げた出汁たっぷりのだしお揚げ
- ご飯のお供・うどん・卵とじなどのレシピで?
- ユーミンのオススメ
お取り寄せ通販や値段は?
ちなみに、だしいなり海木の「海木ほのじ」は、基本的には店頭での販売。ただ、HPでは、時間はかかるものの電話かFaxで注文して代引きでの販売方法も紹介されていました。