今日のレシピは、ZIPの代替えレシピ。
切り干し大根で焼きそば
オートミールおにぎり
ちくわ春巻き
鶏ひき肉じゃが
等々、4月9日のZIPで教えてくれたプロの代替えレシピの作り方についてです。(画像はイメージです)
ZIP! 代替えレシピ
レシピの特集が放送されたのは4月9日のZIP。街録ZIP!リアルレビューのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のZIPで特集されたのは、代替えレシピ。人気料理を安く抑えて節約できるような節約食材を代用に使った代替えレシピを、料理代行業などの料理のプロに聞いて教えてくれました。
そこでこの記事では、4月9日のZIPで教えてくれたプロの代替えレシピの作り方・ポイント等について調査します。
大根ホイコーロー
- 油を入れたフライパンで大根を炒める
- 豚肉・ピーマン・調味液(豆板醤など)を入れて炒める
- 一時高かったキャベツの代用に大根
- 大根は葉に近い上の方の(緑がかったほうの)部分を使う
鶏ひき肉じゃが
- 調味液で玉ねぎ・新じゃがいもを煮る
- じゃがいもにKぅ氏が通るようになったら(なるべく塊のまま)ひき肉を入れる
- 落とし蓋をして弱火で10分ほど煮込む
- 豚肉や牛肉の代替えで鶏ひき肉を使用
- ひき肉はなるべく塊のまま
ちくわ春巻き
- ちくわを縦半分に切る
- ちくわ・スイートコーン・アボカド・チーズを春巻きの皮で巻く
- 1000Wのトースターで約6分焼く
- 豚肉の代替えでちくわ
- ちくわで食感楽しい春巻き?
オートミールおにぎり
- 耐熱容器に大粒のオートミール30g・水50mlを入れる
- 600W電子レンジで1分レンチン加熱する
- ツナ・マヨネーズを入れて混ぜる
- ラップに包んで握る
- 米の代替えでオートミールを代替え
- 大粒の方がおにぎりはまとまりやすい
- つなぎはおかかでもOK
切り干し大根で焼きそば
- 切り干し大根を2~3回水でもみ洗いして水に浸けてから(しぼらずに)ザルにあげておく
- フライパンで豚肉・野菜を炒める
- 味を調える
- 戻した切り干し大根・もやしを加える
- 強めの中火で炒める
- 麺の代替えで切り干し大根