スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【ZIP】豆乳レシピ(ゴマ豆乳鍋/餅/春雨担々麵/トマトジュース/クリーム煮)

豆乳
今日のレシピは、ZIPの豆乳レシピ。

  • ゴマ豆乳鍋
  • はるさめ担々麵
  • トマトジュース
  • クリーム煮

等々、11月17日のZIPで教えてくれた豆乳レシピの作り方についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

ZIP 豆乳レシピ

豆乳レシピの特集が放送されたテレビ番組は、11月17日のZIP。街録ZIP!リアルレビューのコーナーで紹介されました。

ちなみに、今日のZIPで特集されたのは、豆乳フェスで聞いたレシピ。豆乳好きが集まるイベントで、それぞれのこわだりレシピを教えてもらっています。

そこでこの記事では、11月17日のZIPで教えてくれた豆乳レシピの作り方・ポイント・等について調査します。(量はHPより)

スポンサーリンク

クリーム煮

  1. 塩コショウしてキッチンペーパーで水気をとったタラ(切り身)2切れの両面に小麦粉大さじ1をまぶす
  2. 油をひいたフライパンの中火で両面焼く
  3. タラを取り出してからフライパンをふいてバター10g・舞茸1パックを入れて焼く
  4. シンナリしたら火を止めて小麦粉大さじ2を入れて粉っぽくなくなるまで混ぜる
  5. 豆乳250mlを入れて火にかけて混ぜる
  6. コンソメ顆粒小さじ2を入れてとろみがつくまで混ぜる
  7. タラを入れてなじませる
  8. 塩コショウで味を調える
  • タラとキノコのクリーム煮
  • 細かな作り方やレシピ量はXより

トマトジュース

  1. 豆乳100ml・トマトジュース100mlを混ぜる
  2. お好みでオリーブオイルを少し混ぜる
  • 豆乳トマトジュース
  • レシピ量はXより

はるさめ担々麵

  1. 耐熱容器に水・豆乳250ml・中華調味料大さじ1/2・野菜などのお好みの具材・春雨入れて加熱する(ごま油・トウバンジャン・ラー油などの調味料も使うのもオススメ)
  • 豆乳はるさめ担々麵
  • お好みで肉味噌をのせるのもオススメ
  • Xではレンジで作るレシピが紹介

  1. 豆乳200ml・片栗粉大さじ3をダマがなくなるまで混ぜる
  2. 600W電子レンジで1分加熱してよく混ぜる
  3. さらに600W電子レンジで1分加熱してよく混ぜる
  4. 食べやすい大きさにして冷水に浸す
  • 豆乳餅
  • 黒みつ・きなこをかけるのがオススメ

ゴマ豆乳鍋

  1. 鍋に水400ml・昆布を入れて30分くらいおいておく
  2. 火にかけて沸騰したら昆布は取り出して火を止める
  3. 白すりごま大さじ2・砂糖大さじ1.5・みそ大さじ1・塩小さじ2/3も鍋に入れて混ぜる
  4. 調味料が溶けたら醤油大さじ2・ごま油大さじ1/2を入れる
  5. 無調整豆乳200ml・野菜や魚などの好みの具材を入れて火にかける
  6. 具材に火が通るまで加熱する
  • ゴマ豆乳鍋
  • 細かな作り方やレシピ量はXより
  • 湯葉も楽しめる
  • 〆はごはんとチーズを使ったリゾットがオススメ