今日まとめるのは、サタプラの昆布おにぎり。
コンビニ(ミニストップ(しそ)やローソンなど)
専門店(東京駅などにあるほんのり屋)
弁当屋(オリジンなど)
スーパー
等々の中から調査し、4月26日のサタデープラスの試してランキングで紹介された昆布おにぎりベスト5についてです。(番組で確定後に更新・画像はイメージです)
サタデープラス 昆布おにぎり
おにぎりの特集があったのは4月26日のサタデープラス。サタプラの人気コーナーで清水アナが本音で採点するひたすら試してランキングのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のサタプラで紹介されたのは、コンビニやスーパーや弁当屋などの人気の昆布おにぎり。具のボリューム・コストパフォーマンス(重さ当たりの値段・コスパ)・昆布の味・ごはんの味・全体の味・等を長時間かけて実際に調査し、プロ(老松喜多川の喜多川さん)と一緒に忖度なしで買って損しないオススメのベスト5をランキングしています。
そこでこの記事では、4月26日のサタデープラスの試してランキングで調査した昆布おにぎりベスト5の名前やメーカーや特徴やお取り寄せ通販サイトをまとめます。(番組で確定後に更新)
デイリーヤマザキ
手巻おにぎり 北海道産真昆布
- デイリーヤマザキ
- 昆布の味・ごはんの味・全体の味で高評価
- 米は地域ごとにブレンド
- モチッと食感で冷めても粒立ちの良いごはん
- 昆布は濃い目の味付け&ゴマの香り
- パリッとした有明海産の海苔
- 5位
ローソン
手巻おにぎり 北海道産日高昆布
- ローソン
- 昆布の味・ごはんの味で高評価
- 日高昆布を使用した佃煮は醤油麹でまろやかな味付け
- 国産ブレンド米を使用
- 米の甘みを引き立てる塩水炊き
- 海苔はエリアごとに別産地を使用
- 4位
オリジン
おにぎり 北海道産昆布
- オリジン
- コスパ1位、具のボリュームでも高評価
- フンワリ柔らかく炊いた昆布
- 店舗で手作り
- 国産米で北海道産昆布を包む
- 花藻塩で米の甘みを引き立てる
- 3位
ほんのり屋(東京駅などの専門店)
北海道日高昆布の佃煮
- ほんのり屋(東京駅などの専門店)
- 具のボリューム・全体の味で1位 昆布の味で高評価
- 北海道産日高昆布を甘辛く佃煮に
- 濃い口醤油やカツオだしで甘さ控えめの味付け
- 米は会津産コシヒカリを使用
- ふっくらごはん・歯切れのいい海苔・たっぷり昆布
- 2位
ミニストップ(しそ)
手づくりおにぎり 日高昆布 しそ風味
- ミニストップ
- 昆布の味1位、全体の味・ごはんの味でも高評価
- しそ風味が特徴
- 昆布は2種のサイズにカットして食感に違い
- フックラごはんとシットリのり
- 1位
おにぎり特集
ちなみにサタプラでは、他の(梅・鮭・ツナマヨ・明太子&たらこ)おにぎりも特集されています。

【サタプラ】明太子たらこおにぎりベスト5(コンビニ/スーパー/弁当屋)【サタデープラス試してランキング】
今日まとめるのは、サタプラの明太子たらこおにぎり。コンビニ・スーパー・弁当屋等々の中から調査し、2月22日のサタデープラスの試してランキングで紹介された明太子たらこおにぎりベスト5についてです。(番組で確定後に更新・画像はイメージです)サタ...

【サタプラ】ツナマヨおにぎりベスト5(コンビニ/スーパー/弁当屋)【サタデープラス試してランキング】
今日まとめるのは、サタプラのツナマヨおにぎり。コンビニ・スーパー・弁当屋等々の中から調査し、11月16日のサタデープラスの試してランキングで紹介されたツナマヨおにぎりベスト5についてです。(番組で確定後に更新・画像はイメージです)サタデープ...

【サタプラ】鮭おにぎり(ミニストップ/ファミマはらみ/弁当屋/コンビニ)【サタデープラス試してランキング】
今日まとめるのは、サタプラの鮭おにぎり。ミニストップファミマはらみキッチンオリジンファミマデイリーヤマザキ等々、8月17日のサタデープラスの試してランキングで紹介された鮭おにぎりベスト5についてです。(画像はイメージです)サタデープラス 鮭...

【サタデープラス】梅おにぎり【ベスト5】
今日まとめるのは、サタデープラスの梅おにぎり。ミニストップオリジンローソンライフ等々、9月9日のサタプラの試してランキングで教えてくれた梅おにぎりのランキングベスト5やお取り寄せについてです。(画像はイメージです)サタデープラス 梅おにぎり...