
今日のレシピは、サバ缶の煮魚そうめん。
あさイチのシェア旅・佐賀で紹介
神埼そうめん
あったか冬のそうめんレシピ
等々、11月12日あさイチで教えてくれた冬そうめんレシピの1つ・サバ缶の煮魚そうめんの作り方についてです。(画像はイメージです)
あさイチ サバ缶の煮魚そうめん
サバ缶の煮魚そうめんを教えてくれたのは11月12日のあさイチ。シェア旅・佐賀の特集で教えてくれました。
ちなみに、今日のあさイチで教えてくれたそうめん料理は、機械そうめん発祥の地・神埼市で教えてくれた料理。夏のイメージが強いそうめんですが、実は冬にこそおいしくなるということで、冬にオススメのあったかそうめんレシピを教えてくれました。
そして、その冬そうめんの1つが、サバ缶の煮魚そうめん。佐賀に住む筋肉料理人が、筋肉にいいタンパク質をプラスしたそうめんとして教えてくれた冬そうめんです。
そこでこの記事では、今日放送あさイチで教えてくれたサバ缶の煮魚そうめんの作り方やポイントをまとめます。
レシピ
- 水200ml
 - ナス1本
 - ネギ1/2本
 - 酒大さじ2
 - みりん大さじ2
 - 醤油大さじ2
 - 砂糖大さじ1
 - サバ缶(しょうゆ味)1缶
 - ショウガ1/2かけ
 - 赤唐辛子1/2本
 - そうめん100~150g
 
作り方・ポイント
- 水200mlを茹でる
 - 沸騰したら切ったナス1本・ネギ1/2本を入れて2~3分煮る
 - 酒・みりん・醤油各大さじ2・砂糖大さじ1を入れて味付ける
 - サバ缶1缶を汁ごと入れる
 - 切ったショウガ1/2かけ・赤唐辛子1/2本を入れてさらに2~3分煮る
 - ネギの青い部分も加える
 - そうめん100~150gを茹でる
 - 湯切りして水にさらしたそうめんに具材を盛り付けて煮汁もかける
 
- 野菜は季節の野菜
 - 鯖缶は汁ごと使う
 - だしいらずの簡単時短レシピ
 - 煮汁ごとかけた甘辛い味付け
 
冬の神埼そうめん料理
posted with カエレバ
ちなみに、今日のあさイチで教えてくれた神埼そうめんのレシピは、ほかほか豆乳そうめん・サバ缶の煮魚そうめん・等々です。

【あさイチ】ほかほか豆乳そうめん(冬)レシピ【佐賀】
今日のレシピは、ほかほか豆乳そうめん。あさイチのシェア旅・佐賀で紹介神埼そうめんあったか冬のそうめんレシピ等々、11月12日あさイチで教えてくれた冬そうめんレシピの1つ・ほかほか豆乳そうめんの作り方についてです。(画像はイメージです)あさイ...