スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【相葉マナブ】枝豆 レシピ(ポテト焼き・呉汁・ふりかけTKG…)・品種・お取り寄せ通販は?

枝豆

今日まとめるのは、相葉マナブの枝豆。

産地(東京都足立区の農家)や品種

レシピ(ベーコンポテト焼き・呉汁・ふりかけTKG・豆乳そうめん・ちくわボート・3種のチーズ春巻き・里芋のチーズしんじょ風・ずんだ葛饅頭)

お取り寄せ通販サイトは?

等々、7月31日の相葉マナブで特集された枝豆についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

相葉マナブ 枝豆

枝豆の特集が放送されたのは7月31日の相葉マナブ。旬の産地ごはんのコーナーで放送されました。

ちなみに、今日の相葉マナブで紹介されたのは、東京・足立の枝豆。古くから栽培されていて、東京では有数の産地という足立区の枝豆農家さんで品種やレシピを教えてもらいました。

そこでこの記事では、7月31日の相葉マナブで紹介された枝豆の産地・品種・レシピ・作り方・等についてまとめます。

スポンサーリンク

産地・農家・品種

  • 東京都足立区の枝豆
  • 教えてくれたのは横山さん(横山農園か?未確認)
  • 江戸時代から300年以上続くという農家の枝豆
  • 使った品種は香りが特徴という湯あがり娘(下画像は愛媛産)

レシピ

ベーコンポテト焼き

  1. 枝豆は塩ゆでしてさやから出す
  2. ジャガイモは皮をむいて1口大に切って耐熱皿に入れてラップをして6分レンチン加熱する
  3. ベーコンは1センチ幅に切る
  4. レンチンしたジャガイモはマッシャーで潰してから片栗粉・牛乳・塩コショウを混ぜる
  5. ジャガイモにベーコン・枝豆を混ぜて平たく成型する
  6. 油をひいたフライパンで片面4分・裏面2分焼く

呉汁

  1. 塩ゆでした枝豆・水をハンドブレンダーで粗目に潰す
  2. ナスを茹でて柔らかくなったら潰した枝豆も入れる
  3. 一煮立ちしたら顆粒だしで味付けて味噌を溶く

ふりかけ

  1. ごま油をひいたフライパンで塩ゆでした枝豆・ジャコを炒める
  2. 香りが出てきたら火を止めて炒りゴマ・かつお節・めんつゆを混ぜる

TKG(卵かけご飯)

  1. ご飯に枝豆ふりかけ・卵・醤油をかける

豆乳そうめん

  1. 塩ゆでした枝豆・豆乳・めんつゆをミキサーにかけてつけ汁を作る
  2. 沸騰したお湯でそうめんを茹でる
  3. 茹でたそうめんは氷水で締める
  4. そうめんにはキュウリ・枝豆・トマトを添える

ちくわボート

  1. ちくわを縦半分に切って溝にマヨネーズを絞る
  2. 茹でた枝豆・チーズをのせる
  3. 250度のトースターで4分焼く

3種のチーズ春巻き

  1. 春巻きの皮3枚に塩ゆでした枝豆・チーズを並べる
  2. それぞれの上に乾燥バジル・カレー粉・粗挽きコショウをかける
  3. 水溶き小麦粉を塗って包む
  4. サラダ油をひいたフライパンを中火で温めて1分焼いてから裏返して1分焼く
  5. 油を切って盛り付ける

里芋のチーズしんじょ風

  1. 里芋の皮をむいて切る
  2. 切った里芋は耐熱容器に入れてラップをして500W電子レンジで2分レンチン加熱する
  3. 里芋をマッシャーで潰して塩ゆでした枝豆・片栗粉・塩を混ぜる
  4. ラップを使ってチーズを芯にして丸める
  5. 500W電子レンジで1分半レンチン加熱する
  6. フライパンでかつお出汁・みりん・しょう油・片栗粉を入れて(火をかける前に)混ぜる
  7. 中火にかけて沸騰してとろみがついて透明になるまで混ぜて餡を作る
  8. レンチンしたしんじょを盛り付けてから餡をかける
  9. すだちの皮をすりおろしてかける

ずんだ葛饅頭

  1. 枝豆・砂糖・塩・水をハンドブレンダーで撹拌する
  2. 混ぜたものをフライパンに開けて水溶き片栗粉を入れて火にかけて混ぜる
  3. 粘りが出たらバットに入れて冷ましておいてずんだ餡を作る
  4. 鍋に葛粉・水を入れて(火をかける前に)しっかり混ぜる
  5. 砂糖を混ぜてからしっかり混ぜる
  6. 中火にかけながら混ぜて固まったら弱火にして混ぜる
  7. ラップを敷いた容器に生地を入れてずんだ餡をのせて茶巾に絞る
  8. 15分くらい氷水で冷やす

枝豆特集

ちなみにこのブログでは、色々な番組で特集されたブランド枝豆やお取り寄せ枝豆についても掲載しています。

だだちゃ豆・よそべい(枝豆)お取り寄せ通販は?
今回のお取り寄せグルメは、與惣兵衛だだちゃ豆。博士ちゃんで紹介山形県鶴岡市の渡部さんが作る枝豆江戸時代から続く創業200年の老舗農家枝豆農家としても140年の歴史?という枝豆・與惣兵衛(よそべい)だだちゃ豆のお取り寄せ通販サイトについてです...
【相葉マナブ】船橋の枝豆 お取り寄せ通販サイト&レシピは?
今日のお取り寄せグルメは、船橋の枝豆。相葉マナブの産地ごはんでも紹介はんぺんチーズ焼き・汁なし担々麺・混ぜごはん・煮びたし・パフェ等々のレシピ等々、6月27日の相葉マナブで特集される船橋の枝豆のお取り寄せ通販サイトやレシピについてです。(画...
【所さんお届けモノです】しんじょう・枝豆 お取り寄せ通販サイトは?【新潟のアンテナショップ】
今日のお取り寄せグルメは、所さんお届けモノですの新潟のアンテナショップのご当地グルメ。枝豆しんじょう等々、8月15日の所さんお届けモノですのアンテナショップ特集で教えてくれた新潟のおつまみついてです。(画像はイメージです)所さんお届けモノで...
【ケンミンショー】だだちゃ豆×山形牛の肉みそ(極)お取り寄せ通販や名前は?【山形の料亭・東門のご飯のお供】
今日のお取り寄せグルメは、だだちゃ豆×山形牛の肉みそ。ケンミンショーで紹介山形のご飯のお供だだちゃ豆入り肉みそ山形のブランド枝豆×ブランド黒毛和牛も使ったそぼろ料亭の東門の極(きわみ)肉みそ等々、2月3日のケンミンショーで紹介される山形のご...
【家事ヤロウ】ずんだ あんバター お取り寄せ通販&スイーツレシピは?
今日のお取り寄せグルメは、ずんだあんバター。家事ヤロウのスーパー4大トレンド商品枝豆のずんだを使ったパンに塗るスプレッド仙台・ずんだ茶寮監修老舗・遠藤製餡が作る番組ではスイーツレシピに使用等々、4月19日の家事ヤロウで紹介される「ずんだあん...
【がっちりマンデー】枝豆(新潟・弥彦村)お取り寄せ通販は?
今日のお取り寄せグルメは、弥彦村の枝豆。がっちりマンデーで紹介時期によって3つのブランド枝豆がある特にこの時期(初夏)に旬を迎えるのが古くからのブランドで枝付き葉付き根付きで出荷される弥彦むすめ等々、5月22日のがっちりマンデーで特集される...
【博士ちゃん】神農家の野菜(枝豆/なす/パセリ)
今回まとめるのは、博士ちゃんの神野菜。茄子・梶山さんの奥久慈なす枝豆・與惣兵衛(よそべい)だだちゃ豆パセリ・内田さんのグランドパセリ等々、9月19日の博士ちゃんで最年少野菜ソムリエプロ緒方湊くんが教えてくれた神農家の作る野菜の一覧です。博士...