今日まとめるのは、あさイチの代用品。
おむつのニオイ対策袋
家具の転倒防止
断水時の給水タンク
リュックがない場合
大雨の際に役立つ代用品(水没車内からの脱出)
ハンカチをレジ袋にする方法
等々、9月15日あさイチで教えてくれたイザというとき役立つ代用品についてです。(画像はイメージです)
あさイチ 代用品
代用品の特集があったのは9月15日のあさイチ。クイズとくもりのコーナーで特集されました。
ちなみに今日のあさイチで教えてくれた代用品というのは。イザというときにも役立つ代用品の特集。災害時・緊急時・避難時などはすべてが手元にあるとは限りませんが、そんな時にも役立つかもしれない代用品を教えてくれました。
おむつのニオイ対策等々の日常の代用品の他、地震(家具の転倒防止)・断水(給水)・避難時(リュック)・大雨()・等々、万が一の際に役立つかもしれない代用品を特集しました。
そこでこの記事では、今日のあさイチで教えてくれた代用品をまとめます。
おむつを入れる袋
食パンの袋
- おむつ袋がない時の代用品
- ニオイが漏れにくい
- レジ袋やビニール袋と違い1/2~1/3程度しか気体を通さないポリプロピレン(PP)
- 特に食パンの袋はまちが広い
- ただし食パンの袋はプラスチックごみの自治体が多いので注意が必要
- 開けるときは上からやさしくのり部分をはがすと破れにくい
- 通販サイトでは
家具の転倒防止
段ボール箱
- 転倒防止金具がない時の代用品
- 家具と天井の隙間に置く
- 紙だけだと弱いので衣類を詰めるとつぶれにくい
- 両サイドにも粘着テープを張ると強度アップ
- 隙間がないように詰めると効果が高くなる
- ダンボールは面で支えるので強い
- 奥行きが足りない場合の置く位置は壁際(ポール式器具も壁側奥)
- 交換は半年に1度(強度が弱くなるので)
- 重ねるのは2段まで(重ねれば重ねるほど不安定になる)
- 入れるものは5キロまで(重いと危険)
- 見た目が気になる場合はシートやマステが使える
断水時の給水タンク
リュックサックとゴミ袋(リュックタンク)
- 給水用のポリタンクがない場合
- 丈夫で大きなリュックの中に2枚重ねてゴミ袋を入れる
- 口を抑えながら水を入れた後は空気を抜いて口を縛る
- チャックにかまないようにタオルを挟む
- 背負えるのもメリット
リュックがない場合
ジーンズ(ジーンズリュック)
- ペットボトルなどを運ぶリュックがない場合の代用品
- 丈夫&腰回りが袋状&ベルト通し(作業ズボンなども)
- 2mの丈夫なひもで裾とベルト通しを巻き結びする
- 背中に当たる部分がジーンズの前(お尻部分が大きいので容量が大きくなる)
ペットボトル蛇口
ペットボトルで蛇口
- 蛇口の代用
- 下の方に画びょうなどで穴をあけておく
- フタを緩めると空気圧の関係で穴から水が出る
水没車内からの脱出(大雨)
ヘッドレスト
- 大雨の際に役立つ代用品
- 脱出用ハンマーがない場合の代用品
- ヘッドレストを引き抜くととがった金具になっている
- 金具の先端を窓の端に刺しててこの原理で割る(叩いてもそうそう割れない)
- 車内にガラスが入ってくるので注意する(顔や体は背ける)
- あくまでない場合の緊急用(ヘッドレストが外れない車もある)
- 閉じ込められないように大雨の時はそもそも乗らない・アンダーパスは避ける・逃げる勇気も必要(エンジンは止める)
ハンカチをレジ袋にする方法
ハンカチ
- レジ袋がない時の代用品
- 45センチくらいの大きさなら結構入る
- 隣の角どおしを小さく真結びする(スーパー包み)(もう1枚のハンカチを三角に折って上からパタパタ折って帯にして持ち手に通すとより持ちやすい)
- ハンカチの角をベルトポーチに通して1個飛ばしてハンカチの角をベルトポーチに通して上下の角どおしを大きく結ぶ(ベルトポーチ)
- ハンカチの真ん中にペットボトル2本を置いて左右に倒してハンカチでクルクル巻いて中心から再び立てて角を結ぶ(ペットボトル包み)