今日まとめるのは、あさイチ・つっぱり棒の活用術。
100円ショップアイテムとの組み合わせ
活用法・収納法(コンロ下フライパン・冷凍庫・クローゼット・収納ボックス・トイレ・冷蔵庫・ティッシュ)
つっぱり棒の種類
取り付け方(バネ式とジャッキ式)
縦つっぱり&つっぱり柱(2×4アジャスター)
等々、10月12日あさイチで特集でされたつっぱり棒の活用術や収納術についてです。(画像はイメージです)
目次
あさイチ 秋の大掃除&洗濯・夏グッズのメンテ(手入れ・保管)
つっぱり棒の特殊が放送されたのは10月12日・あさイチ。火曜日のあさイチのクイズとくもりで特集されました。
ちなみに、今日のあさイチで教えてくれたのは、つっぱり棒の活用術や収納術。
整理収納アドバイザーや大手つっぱり棒の社長・収納王子コジマジック・DIYアドバイザーらが教えてくれました。
そこでこの記事では、9月14日のあさイチで特集された秋の掃除・洗濯術の内容や方法・やり方・ポイント・使ったグッズについてまとめます。
100円ショップアイテムとの組み合わせ
- シューズハンガー
- ブックエンド
- 強力マグネット
- スリッパなどはシューズハンガーで乾かしたらそのままかけられる
- つっぱり棒にブックエンドをかけて浮かせる収納
- 鉄製のつっぱり棒は磁石がつく
- ただし強度が弱い場所に突っ張ってはいけない
引出し(コンロ下)
- 引出しの下に2本・上の方に1本つっぱり棒を突っ張る
- マグネットをつけたブックエンドをフライパン縦置き幅で仕切る
- 上に突っ張るつっぱり棒はくぼみが付いたタイプが合う場合もある
- ブックエンドにマグネットをつけると幅を調整できる
- 下のつっぱり棒はフライパンが転がらないようにするため
- 上のつっぱり棒はフタを立てかけておくため
- ただし強度が弱い場所に突っ張ってはいけない
冷蔵庫
- 引出しの冷凍庫の上の方に2本つっぱり棒を突っ張る
- 冷凍食品を入れたフリーザバッグの上に菜箸を当てて一緒にクリップで留める
- つっぱり棒にかける
- ただし強度が弱い場所に突っ張ってはいけない
クローゼット
- ハンガーポールにS字フックをかけてチェーンを吊り下げる×2
- チェーンの下部分に輪っかを作る
- 輪っかにつっぱり棒を渡す
- クローゼット内を2段に使う収納法
- 突っ張らないつっぱり棒
その他の活用術
- 縦に広い収納ボックスの上部分を活用
- トイレに突っ張ってトイレットペーパー・おまるの置き場所にする
- 冷蔵庫に突っ張ってクリップハンガーにつけたチューブ調味料をかける
- 2本突っ張ってティシュペーパーを逆さにのせて下からとれるようにする
- 大手つっぱり棒の社長宅での使い方
種類
- 耐荷重と長さ(伸ばせば伸ばすほど耐荷重は減る)
- バネ式とジャッキ式
- バネ式もメリットは豊富な種類や取り外しやすさ
- ジャッキ式は突っ張る力が強くて耐荷重が高い
取り付け方
バネ式
- 取り付けたい幅より少し長く伸ばす
- 取り付ける隙間に押し込むように取り付ける
- バネを縮ませてからつけるのが大切
- ズレ落ちる原因になる
- 水平につける
- ただし強度が弱い場所に突っ張ってはいけない
- 月一程度で緩んでないかをチェックする
ジャッキ式
- 取り付けたい幅に伸ばす
- ネジを根元までしっかり締める
- キャップの長い部分を下にして取りつけてからジャッキ部分を回して突っ張る
- 大切なのはネジを根元までしっかり締めてパイプ同士を連結させること
- 水平につける
- ただし強度が弱い場所に突っ張ってはいけない(特にジャッキ式はしっかり強度がある場所に突っ張る)
- 月一程度で緩んでないかをチェックする
縦つっぱり
バッグや帽子
- 窓際などにバネ式つっぱり棒を縦に突っ張る
- 結束バンド2本でS字フックを取りつける
- バッグや帽子やマフラーをかける
ぬいぐるみ
- バネ式つっぱり棒を縦に突っ張る
- 結束バンドでヘアゴムを取りつける
- ぬいぐるみをつける
キッチン
- バネ式つっぱり棒を縦に突っ張る(2本)
- 結束バンドですのこを取りつける
- キッチングッズをかける
- 縦に突っ張る
- タワー状に収納
- その他には押入れの仕切り(ワイヤーネット)・水筒たて・ギターを立てかけるスタンド(雨どい用金具)が紹介
つっぱり柱
つっぱり柱
- 縦突っ張りの1つ
- DIYアドバイザーはアジャスターをつけて縦に突っ張った木材に金具をつけてテレビをかけていた
- 使うのは2×4アジャスター(バネ式もジャッキ式もある)
【即納】ディアウォール 2×4アジャスター 【ホワイト】DWS90
posted with カエレバ