今日のお取り寄せグルメは、早起きせっかくグルメのプレミアムな新米。
大潟村あきたこまち(だまこ汁)
四万十にこまる(高知)
南魚沼コシヒカリ(新潟)
等々、10月24日のバナナマンの早起きせっかくグルメのせっかく今すぐグルメで紹介されたプレミアムな新米と生産者おすすめの食べ方についてです。(画像はイメージです)
バナナマンの早起きせっかくグルメ プレミアムな新米
新米の特集が放送されたのは10月24日のバナナマンの早起きせっかくグルメ。夜に放送されているせっかくグルメの朝版のせっかく今すぐグルメのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のバナナマンの早起きせっかくグルメで紹介された新米は、全国の産地のプレミアムな新米。今この時期が旬の今年の新米を全国の生産者から送ってもらい、さらにそのオススメの食べ方を教えてもらいました。
そして、その新米の銘柄やブランドや産地というのが、南魚沼コシヒカリ・四万十にこまる・大潟村あきたこまちの3つ。また、レシピは鍋のだまこ汁等が紹介されました。
そこでこの記事では、10月24日のバナナマンの早起きせっかくグルメで食べたプレミアムな新米の名前・産地・特徴やお取り寄せ通販サイト(銘柄・ブランドなどが同じ米)について調べます。
南魚沼コシヒカリ(新潟)
南魚沼・コシヒカリ
posted with カエレバ
- 新潟県南魚沼市
- 日本を代表するブランド米
- 甘みが特徴
- おすすめの食べ方はおむすび
おむすび・おにぎり
- 塩むすび
- 味噌焼きおにぎり
四万十にこまる(高知)
四万十にこまる
令和3年 高知県 四万十町産 仁井田米 白米 にこまる 5k
posted with カエレバ
- 高知県四万十市
- 去年日本一おいしいコメコンテスト2位
- 張りのある大粒が特徴
- オススメの食べ方は茶漬け
茶漬け
- かつお節をたっぷりかけたかつお節茶漬け
大潟村あきたこまち
大潟村あきたこまち
- 秋田県大潟村
- 抜群の粘り気が特徴
- モチモチとした食感
- オススメの食べ方はだまこ汁
だまこ汁
- 比内地鶏ベースの醤油だしにご飯をつぶして丸めた「だまこ」やセリや鶏肉などの具材が入った鍋(細長いきりたんぽが丸いだまこになった鍋)
新米&品種特集
ちなみにこのブログでは、色々な番組で特集された新米やコメの品種についても掲載しています。

【ヒルナンデス】新米(佐賀七夕 鳥取星空舞 新潟岩船&魚沼コシヒカリ 山形つや姫 北海道ななつぼし)【プロ厳選今年食べるべき品種】
今日のお取り寄せグルメは、ヒルナンデスの新米。佐賀・七夕こしひかり鳥取・星空舞新潟・岩船産コシヒカリ新潟・魚沼産コシヒカリ山形・つや姫北海道・ななつぼし等々、10月7日のヒルナンデスでプロが厳選した今年食べるべき品種の新米についてです。(画...

【THE夜会ハウス】前田敦子の米&黒酢は?(手土産)【櫻井有吉】
今日のお取り寄せグルメは、夜会ハウスの前田敦子の手土産。米(龍の瞳・風さやか・新之助)黒酢等々、10月7日の櫻井・有吉THE夜会で前田敦子が紹介した手土産についてです。(画像はイメージです)櫻井・有吉THE夜会ハウス 前田敦子の手土産前田敦...

【めざましテレビ】新ブランド米(出雲崎の輝き)お取り寄せ通販サイトは?【伊野尾慧いのお飯 新潟コシヒカリ】
今日のお取り寄せグルメは、出雲崎の輝き。めざましテレビ・伊野尾慧いのお飯で紹介コシヒカリの新ブランド米新潟県出雲崎町から去年デビューした新米うま味・粘り・香りのバランスが特徴で大粒等々、2月25日放送めざましテレビ・伊野尾慧いのお飯で紹介さ...

ブランド米食べ比べ(青天の霹靂/雪若丸/新之助/さがびより/ゆめぴりか)
今日のお取り寄せグルメは、かみひとえで食べ比べしたブランド米。ゆめぴりか・北海道青天の霹靂・青森雪若丸・山形新之助・新潟さがびより・佐賀等々、9月14日放送かみひとえの利きご飯対決で食べ比べた5つのブランド米の一覧です。(画像はイメージです...