
今日調べるお取り寄せグルメは、山梨の鳥もつ煮。
- ケンミンショーでも特集
- その特徴や味は?
- 人気店は?
- お取り寄せ通販は?
等々、11月27日の秘密のケンミンショーでも紹介される山梨の鳥もつ煮についてです。(画像はイメージです)
ケンミンショー 山梨の鳥もつ煮
鳥もつ煮の特集が放送されるテレビ番組は、11月21日の秘密のケンミンSHOW極。ケンミン熱愛の秘密のグルメとして紹介されそうです。
ちなみに、今日のケンミンショーで特集されるのは、山梨の鳥もつ煮。
山梨名物「鳥もつ煮」(5パックセット) 味付けパック 鶏もつ 山梨 御歳暮ギフト
山梨の代表的な郷土料理の1つで、現在はソウルフードとも呼ばれるようなご当地グルメです。
そこでこの記事では、11月27日のケンミンショーでも紹介される山梨の鳥もつ煮について、特徴や味・有名店・お取り寄せ通販サイトなどについて調べます。
味や特徴・有名店や元祖(甲府の奥藤本店)
- 名前は「鳥もつ煮(とりもつに)」
- 山梨の郷土料理
- 甘い醤油ダレで味付けた鳥もつ等(レバー・きんかん・砂肝・ハツ・等)で、煮込みというよりも煮詰めに近いもの
- B1グランプリでは「甲府鳥もつ煮」で優勝した人気のご当地グルメ
- キンカンなどの鳥もつのプリプリ食感と甘辛い味付けが人気
- 元祖といわれるのは奥藤本店で、1950年ころから食べられている郷土料理
- 奥藤本店は山梨県甲府市のそば屋で、注文を受けてから煮込む名物の「鳥もつ煮」の他、鳥もつをそばつゆで煮込んだつけダレで蕎麦を食べる「つけもつもり」等のメニューもある
お取り寄せ通販は?
ちなみに、山梨の鳥もつ煮は、一部の商品が通販サイトでも販売されていて、お取り寄せでも購入可能。現在は、アマゾンアや楽天市場等の通販サイトでも発売中のショップがありました。
レシピ
なお、今はなき男子ごはんでは、鳥もつ煮のレシピが紹介されたこともあるので、そのレシピと作り方をこちらで合わせて掲載します。(鶏肉はレバー・砂肝・鶏もも肉・きんかんなど500g使用)
作り方
- ハツは半分に切って血の塊をふき取る
- 鶏レバーも血の塊や脂を取り除いて食べやすい大きさに切る
- 砂肝・鶏もも肉も食べやすい大きさに切る
- 鍋にみりん100cc・酒100cc・砂糖大さじ1.5を入れて沸かす
- 一煮立ちしたら醤油大さじ3・細切りショウガ1片分を加える
- 砂肝・鶏もも肉を加える
- 鶏レバー・キンカンも加える
- 落し蓋をして中火で15分ほど煮込む
- 落し蓋をとって汁気を飛ばす
- 煮詰めて器に盛りつけて山椒・万能ねぎをかける
- ホルモン系の鶏肉が手に入りにくい場合は鶏もも肉にアレンジするのもありか?
- 甘辛く煮詰めて照り煮にする
- しっかりした味付けなのでご飯のお供にもお酒にもピッタリ