今日の通販グッズは、ダイヤル式リフトスライサー。
所さんお届けモノですで紹介か?
スライサー界のメルセデス・ベンツと呼ばれる
かっぱ橋・飯田屋がオススメ
抜群の切れ味が特徴
薄さ厚さは15段階に変えられる
等々、所さんお届けモノですでスライサー界のベンツとして紹介されるかもしれないスライサーについてです。(放送前は予想・画像はイメージです)
所さんお届けモノです スライサー界のベンツ
スライサーが紹介されるテレビ番組は、6月14日の所さんお届けモノです。専門店のこだわり商品の特集で紹介されます。
ちなみに、今日の所さんお届けモノで紹介されるのは、かっぱ橋のキッチングッズ専門店・飯田屋がオススメする商品で、プロも愛用しているというスライサー。しかも、スライサー界のメルセデス・ベンツと呼ばれる商品です。
そして、飯田屋のホームページで、スライサー界のベンツと紹介されていた商品の名前が、ダイヤル式リフトスライサー。
【送料無料】ダイヤル式リフトスライサー(Adjustable Mandoline Slicer)厚み調整可能な大型スライサー 切れ味抜群の関の刃物で均一スライス 日本製 AMS-01
抜群の切れ味と、色々な野菜を色々な厚さ(薄さ)に切れるというのが特徴です。
そこでこの記事では、6月14日の所さんお届けモノですで「スライサー界のベンツ」と紹介されそうなスライサーについて、名前・メーカーやブランド・特徴・お取り寄せ通販サイトについて調査します。
ダイヤル式リフトスライサー・抜群の切れ味・厚さ(薄さ)
- 名前は「ダイヤル式リフトスライサー」
- メーカーはサンクラフト
- 1番の特徴は抜群の切れ味
- 柔らかなトマトも硬いカボチャも両方キレイに切れるような切れ味
- 普通の野菜なら軽い力でスライスすることができる
- 抜群の切れ味を支えるのは、包丁の町・岐阜県関市の職人が一本一本手作りする刃
- 刃の材質は、サビにくく切れ味が持続する特長があり、プロの包丁にも使われるモリブデンバナジウム鋼
- 刃は2種の千切りとスライス刃の3種
- ダイヤルで設定する厚さは15段階(薄さ0.4mm~6mm)から調整可能
- 幅広なので色々な野菜もスライスしやすい
- 設定によってはフワフワの千切りキャベツも可能
お取り寄せ通販や値段は?
ちなみに、ダイヤル式リフトスライサーは、通販サイトでも販売されていてお取り寄せでも購入可能なスライサー。現在は、楽天市場などの通販サイトにもサンクラフトのショップがあり、ダイヤル式リフトスライサーも購入できるようです。
かっぱ橋・飯田屋
なお、ダイヤル式リフトスライサーをオススメする飯田屋は、日本一のキッチングッズ専門店ともいわれるかっぱ橋の有名店。6月14日の所さんお届けモノですを含め、テレビでも色々なキッチングッズを紹介しています。





