今日のお取り寄せグルメは、ビタミンカステーラ。
ザワつく金曜日で紹介
北海道・旭川のご当地グルメ
ふわふわ食感が特徴で普通のカステラより保存がきく
ビタミン入りで名前がビタミンカステーラ
等々、5月19日のザワつく金曜日で紹介された北海道名物のビタミンカステーラについてです。(画像はイメージです)
ザワつく金曜日 ビタミンカステーラ(北海道)
ビタミンカステーラが紹介されたのは5月19日のウラ撮れちゃいました。1位を当てちゃダメのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のザワつく金曜日で特集されたのは北海道どさんこプラザの売り上げTOP10。その1つとして、その1つとして北海道名物のカステラ風の菓子パンが紹介されました。
そして、そのカステラ風の北海道ご当地パン紹介の名前が、ビタミンカステーラ。
そこでこの記事では、5月19日のザワつく金曜日で紹介された北海道のカステラ風のご当地パン・ビタミンカステーラの特徴・有名店・お取り寄せ通販サイト等についてまとめます。
ビタミン入り・ふわふわ・普通のカステラより保存が効く・100年ソウルフード・旭川
- 名前は「ビタミンカステーラ」
- 作るのは旭川の菓子メーカー・高橋製菓
- カステラ作りを学んだ初代が安くても栄養あるものとして考案
- 原型は約100年前にできたという歴史あるご当地銘菓
- 現在の形になってからも60年くらいの歴史がある模様
- 北海道では大泉洋より有名といわれるくらいのソウルフード
- 普通のカステラよりも水分を減らして保存がきく
- 食感はフワフワで昔懐かしいシンプル素朴な味わいが人気
- スイーツコーナーよりパンコーナーにあるような菓子パン風カステラ
- 1番の特徴はビタミン入りで学校給食用に使われていたビタミンB1とB2を入れた
- 全国菓子博覧会で総裁賞受賞
お取り寄せ通販サイトや値段は?
ちなみにビタミンカステーラは、通販サイトでも販売されていてお取り寄せで購入できるご当地菓子。現在は、アマゾンや楽天市場等の通販サイトでも発売中でした。
posted with カエレバ
ご当地パン
ちなみにこのビタミンカステーラは、色々な番組で特集されていた、菓子パン風なご当地パンの1つとしても紹介されています。

【アメトーク】菓子パン(ローカルご当地 かまいたち 濱口 小杉 藤本 蛙亭 草薙 ラランド セブン 山崎…)
今回まとめるのは、アメトークの菓子パン。ローカルのご当地パン(北海道ようかん&カステーラ・秋田・岩手もち・富山・島根バラ・福岡)かまいたちよゐこ濱口ブラマヨ小杉FIJIWARA藤本蛙亭中野宮下草薙ラランド ニシダ等々、6月28日のアメトーク...

【相葉マナブ】ご当地パン(北海道カステラ 群馬みそ 沖縄ゼブラ 神戸あん食…)【お取り寄せ通販サイトは?】
今日のお取り寄せグルメは、相葉マナブのご当地パン。みそパン(群馬・沼田・フリアン)ビタミンカステーラ(北海道・旭川)ゼブラパン(沖縄)あん食(兵庫・神戸・トミーズ)サラダパン(滋賀・つるや)軍隊堅パン(福井・鯖江)牛乳パン(長野)バナナクリ...

【ザワつく金曜日】北海道スイーツ売上TOP10【アンテナショップどさんこプラザ】
今日まとめるのは、ザワつく金曜日の北海道スイーツ。ミルククッキー赤いサイロのチーズケーキバウムクーヘンおかき焼とうきびビタミンカステーラマロンコロンチョコポテトチップスノースマン(パイ)等々、5月19日のザワつく金曜日で紹介された北海道のア...