今日の通販グッズは、冷凍ゴミ箱。
中はマイナス11度で冷えている
冷やすことで生ごみなどの臭いニオイを抑える
名前はクリーンボックス
等々、テレビで紹介された冷凍ゴミ箱についてです(画像はイメージです)。
冷凍ゴミ箱
ゴミ箱が紹介されたのは、11月26日の沸騰ワード10。スマート家電に取りつかれた松丸亮吾がリポートします。
ちなみに、この日の沸騰ワードで特集されたのは、冷凍ごみ箱と紹介されるゴミ箱。ごみ箱の中を冷凍庫のように冷やすことで、中の生ごみなどを臭いニオイを抑えるというのが特徴です。
そして、その冷凍ゴミ箱の名前が、クリーンボックス。(下画像はその後に発売されたモデル)
世界初という冷やすゴミ箱です。
そこでこの記事では、テレビで紹介された冷凍ごみ箱の名前やメーカーや特徴やお取り寄せ通販サイトについてまとめます。
-11度で冷やして臭いニオイを抑える
- 名前はCLEAN BOX(クリーンボックス)
- 中西金属工業株式会社(その後サンカに)
- 初代は「世界初の冷やすゴミ箱」として2019年に発売
- グッドデザイン賞BEST100を受賞
- 番組で紹介されるのはアップデートされた新型のクリーンボックス
- ごみ箱の中を冷凍庫のように冷やしている
- 冷やすことでゴミの臭いニオイを抑える
- 腐敗を防ぐために生ごみを冷凍している人をヒントに開発した模様
- 使用済みおむつや生ごみなどの臭いもカット
- 中の温度はマイナス11度で冷やしている模様
- 冷凍庫ほど冷やさずに省エネ
- でもゴミの悪臭は抑えられる温度
- 見た目はシンプルでおしゃれなステンレス調
- 内容量はたっぷり20L
お取り寄せ通販サイトは?
ちなみに、このクリーンボックスの実機は、放送当日は二子玉川の蔦屋家電で展示中でしたが、その後は、アマゾンや楽天市場などの通販サイトでの販売も開始。その後は、色々なモデルが登場しています。(下画像もその後に発売されたモデル)
なお、放送当時の一般販売予定価格は48180円でした。