スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

林真理子おすすめエッセー本(矢沢/九十歳/星野源/料理/桐島一家/どくとるマンボウ)

本・書籍

今日まとめるのは、林真理子おすすめエッセー本。

  • 桐島一家
  • 辻仁成の料理エッセイ
  • 星野源
  • 九十歳
  • 矢沢永吉
  • どくとるマンボウ

等々、テレビで紹介された林真理子おすすめエッセー本についてです。(画像はイメージです。)

スポンサーリンク

林真理子おすすめエッセー本

本の特集が放送されたテレビ番組は、2022年11月の世界一受けたい授業。「今だから読みたいベストエッセー」のコーナーで紹介されました。

ちなみに、この日のテレビ放送で本について教えてくれたのは、林真理子。エッセーや小説などに数々のベストセラーがある作家・林真理子が、「今だから読みたいベストエッセー」について教えてくれました。

そこでこの記事では、テレビで林真理子がオススメした「今だから読みたいベストエッセー」本の名前・作家・出版社・特徴・内容・お取り寄せ通販サイトなどについてまとめます。

スポンサーリンク

どくとるマンボウ

『どくとるマンボウ航海記』(下画像は文庫版)

  • 北杜夫
  • 中央公論社(文庫版は中公文庫)
  • 1960年(文庫版は1973年)
  • 船医として世界各地を回った作者の旅行記

矢沢永吉

『成りあがり』(下画像は新装版)

  • 矢沢永吉
  • 小学館(新装版は角川書店)
  • 1978年(新装版は2004年)
  • 広島から東京に出てスーパースターに成り上がった男・矢沢永吉のストーリー

九十歳

『九十歳。何がめでたい』

  • 佐藤愛子
  • 小学館
  • 2016年
  • 90歳を超えた作者の嘆き・怒り・叱責

星野源

『いのちの車窓から』

  • 星野源
  • KADOKAWA
  • 2017年
  • 『逃げ恥』や『恋』の頃の星野源

辻仁成の料理エッセイ

『父ちゃんの料理教室』

  • 辻仁成
  • 大和書房
  • 2021年
  • シングルファザー作家・辻仁成が息子に伝える料理エッセー

桐島一家

『ペガサスの記憶』

  • 桐島洋子・かれん・ノエル・ローランド
  • 小学館
  • 2022年
  • 桐島洋子と三人の子どもたちの自叙伝