スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

曲がる食器・すずがみ(坂口健太郎おすすめ)【夜会】

料理

今日の通販グッズは、曲がる皿。

殺菌効果のある錫(すず)製

好きな形に曲げられて元の形にも戻る皿

坂口健太郎が夜会で紹介

名前は「すずがみ」

等々、夜会で坂口健太郎が手土産にした曲がる皿・すずがみについてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

曲がる皿・すずがみ(坂口健太郎)

皿が紹介されたのは、10月14日の櫻井・有吉THE夜会。坂口健太郎が、笠原秀幸&ますだおかだ岡田圭右と一緒にドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』チームで出演した回です。

ちなみに、今日の夜会で皿を紹介したのは坂口健太郎。櫻井&有吉への手土産として、見た目は薄い金属だけど、柔らかくて好きな形に曲げられるという皿を用意していました。

そして、その曲がる皿の名前が、「すずがみ」。

すずがみ

【送料無料】錫 すずがみ(錫紙)かざはな さみだれ あられ M 18×18(cm)syouryu 曲がる錫の器 折り紙 曲げて伸ばせる不思議なお皿 食器 トレイ 箸置 菓子皿 小鉢 スズ板 ギフト コースター シマタニ昇龍工房

錫(すず)製で、好きな形に曲げられるというのが特徴です。

そこでこの記事では、夜会で紹介されたした曲がる皿・すずがみの名前・メーカー・特徴・お取り寄通販サイトについて調べます。

スポンサーリンク

錫(すず)製・薄い・殺菌効果・曲がる・元に戻る・坂口健太郎が夜会でオススメ

  • 名前は「すずがみ」
  • 作るのはシマタニ昇龍工房
  • シマタニ昇龍工房は富山県高岡市の工房
  • 材質は金属の錫(すず)
  • 折り紙のように薄い
  • 繰り返してもたたいて薄くのばすことで折り紙のように曲がる
  • 自分の好きな形になる
  • 何度も混ぜて使える
  • 元のような薄い金属にするための専用の棒・ころもある
  • 錫なので殺菌効果もある模様
  • 大きさは13×13・18×18・24×24などがある模様
  • 坂口健太郎が夜会でオススメしたのはおそらくM(18×18)&ろこのセットか?

お取り寄せ通販サイトや値段は?

ちなみに、この「すずがみ」は、通販サイトでも販売されていて、お取り寄せでも購入できる通販グッズ。現在は、アマゾンや楽天市場などの通販サイトでも発売中でした。