スポンサーリンク

【ZIP】水卜アナと一緒にあさごはん ご飯のお供・パンのお供【まとめ】

ごはん

この記事でまとめるのは、ZIPの水卜アナのあさごはん。

水卜あさ美と一緒にあさごはんのコーナーで紹介

朝ごはんにピッタリのご飯のお供やパンのお供が登場

等々、ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介されたご飯のお供やパンのお供についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク
目次
  1. ZIP! 水卜アナの一緒にあさごはん(ご飯のお供・パンのお供)
    1. のどぐろだし塩
    2. 徳島・ふしめん
    3. ぶり大根
    4. 埼玉・苺のかけジャム
    5. 千葉・豆ごはん
    6. 東京 神津島・赤イカ入塩辛
    7. 大分・ニラ砂肝
    8. 熊本・デコポンジャム
    9. 三重・カレー味付けのり
    10. 静岡・牛乳あんぱん
    11. 福島・あじのなめろう
    12. 香川・フルーツバター
    13. 京都・サザエご飯の素
    14. 島根・アスパラの浅漬け
    15. 山形・さくらんぼジャム
    16. 東京・麻婆たらこ
    17. 宮城・牛たんラー油
    18. 北海道・ガーリックバター
    19. 静岡・うなぎご飯のたれ
    20. 北海道・べこ餅
    21. 北海道・ほたて黄金ごはん
    22. 黄金ブレッド
    23. 成城石井・いわし甘露煮 金ごまつつみ
    24. 福岡・金のうに
    25. 広島・コンビーフ
    26. 卵かけご飯の素
    27. 兵庫・ホットケーキ
    28. 滋賀・鮭キムチ
    29. 京都・卵かけご飯に合う昆布
    30. 千葉・菜の花たけのこキムチ
    31. 千葉・びわジャム
    32. 長崎・炙り鰆の漬け茶漬け
    33. 鹿児島・はちみつ
    34. 静岡・菜の花ごはん
    35. 東京・朝ごはんチーズケーキ
    36. 福岡・ゆず風味いか塩辛
    37. 北海道・カラフトシシャモ卵入り鮭フレーク
    38. 京都・九条ねぎ入り出汁巻き卵
    39. 福岡・鯛の明太子
    40. 鳥取・ホタルイカまみれめし
    41. 高知・ゆずたま(柚子香る卵)
    42. 福岡・あまおう苺ジャム
    43. 香川・竹の子なめたけ
    44. 北海道・菜の花ふりかけ
    45. 2023年3月分
    46. 2023年2月分
    47. 2023年1月分
    48. 東京・年越しそば
    49. 三重・すき焼き
    50. 千葉・フライドチキン
    51. 大阪・ローストビーフ
    52. 東京・黒トリュフ入りミートパイ
    53. 東京・ラザニア
    54. 北海道・シュトーレン
    55. 東京・メロンパン
    56. 兵庫・黒豆くず餅
    57. 東京・究極の食パン
    58. 北海道・いくら
    59. おにぎり
    60. 大阪・キッシュ
    61. 東京・クリームシチュー
    62. ロールキャベツ
    63. スペイン・パエリア
    64. 北海道・かにグラタン
    65. 三重・松坂牛ビーフシチュー
    66. 東京・アンコウの中華まん
    67. コスタリカ・パインジャム
    68. 東京・ドイツソーセージ
    69. 静岡・高級かつお節ふりかけ
    70. 群馬・かぼちゃベーグル
    71. 広島・あなごめし串
    72. 八天堂・クリームパン レモン
    73. 広島・かきめし
    74. 広島・鳥皮みそ煮
    75. 広島・あなごめし
    76. 千葉・燻製醤油
    77. 東京・麻婆豆腐
    78. 群馬・クロックムッシュ
    79. 大分・団子汁
    80. 長野・しょうが混ぜご飯
    81. 東京やき豚
    82. 福井・宇宙鯖缶
    83. 大阪・カレー味ソイミート
    84. 北海道・かにラー油
    85. 愛知・海老フライ太巻き
    86. 愛知・小倉トーストのあんこ
    87. 愛知・五平餅
    88. 愛知・ひつまぶし茶漬け
    89. 愛知・カレーまん
    90. 鳥取・トーストあん
    91. 青森・りんご食パン
    92. 北海道・えぞ舞茸鶏飯の素
    93. 山形・山ぶどうジャム
    94. 京都・松茸の茶碗蒸し
    95. 宮城・熟成塩辛
    96. 山形・赤かぶ漬け
    97. 秋田・ぎばさ海苔の佃煮
    98. 北海道・焼鮭
    99. 奈良・柿ジャム
    100. 広島・牡蠣のすき焼き
    101. 茨城・熟成焼き芋
    102. 和歌山・さんま寿司
    103. 千葉・栗ごはん(茨城)
    104. 北海道・つぶ貝のラー油漬
    105. 福井・若狭牛炙りロース寿司
    106. 高知・かつお丼
    107. 佐渡・カレー
    108. 福島・さんまのポーポー焼き
    109. 長野・七味なめ茸
    110. 福岡・クロワッサン
    111. 静岡・生しらす山葵塩辛
    112. 山梨・巨峰ゼリー
    113. 宮城・仙台 ずんだジャム
    114. 福岡・明太子甘エビ
    115. 愛知・名古屋コーチンの親子丼
    116. 広島・レモンカード
    117. 福岡・和牛の笹ちまき
    118. 山口・とらふぐ塩辛
    119. 島根・うなぎ焼きおにぎり
    120. 東京&軽井沢・プリンジャム
    121. 兵庫・神戸牛 焼肉丼の具
    122. 京都・凍らせて食べる冷凍漬物
    123. 青森・嶽きみバター(とうもろこしバター)
    124. 大阪・水茄子の漬物
    125. 浅草・むぎとろごはん
    126. 山形・だだちゃ豆おこわ
    127. 石川・こんか漬け
    128. 愛媛・しらチョビ(しらすガーリックオイル漬け)
    129. 奄美大島・鶏飯
    130. 宮崎・マンゴージャム
    131. 沖縄・じゅーしぃの素
    132. 浜名湖・鰻おこわ
    133. 沖縄・スパイシーきゅうり
    134. 山形・すいかジャム
    135. 北海道・冷やしラーメン
    136. 北海道・ヤギミルクのマリトッツォ
    137. 北海道・本マグロキムチ
    138. 北海道・甘えび塩辛
    139. 北海道・鮭親子漬
    140. 沖縄・黒糖ピーナッツバター
    141. 奈良・豚肉ごま豆乳そうめん
    142. 新潟・スターブレッド
    143. 奈良・手鞠わさび葉寿し
    144. 長崎・豚角煮まん
    145. 福岡・車えびアヒージョ
    146. 三重・松阪牛めしむすび
    147. 北海道・うにくらげ
    148. 兵庫(神戸)・フレンチトースト
    149. 福岡・梅ぽんず
    150. 鹿児島・かつお角煮
    151. 山形・さくらんぼジャム
    152. 熊本・ビーツとほうれん草の炊き込みご飯
    153. 栃木・トマトキムチ
    154. 東京・はちみつコンフィチュール レモンジンジャー
    155. 福岡・柚子明太
    156. 静岡・わさびオイルふりかけ
    157. 京都・山椒ごぼう
    158. 東京・台湾式おにぎり
    159. 島根・バラパン
    160. 山形・黒毛和牛しぐれ煮
    161. 長野・さば味噌ラー油
    162. 東京・バラのジャム
    163. 宮城・台湾風豚バラごはん
    164. 新潟・ホワイトカレー
    165. 山口・バターしょうゆ
    166. 東京・ミルクフランス
    167. 長野・牛乳フォンデュ
    168. 北海道・チーズおかか
    169. 福岡・辛子明太子
    170. 東京・ストロベリーバター
    171. 三重・はまぐりの志ぐれ煮
    172. 島根・しじみの炊き込みご飯
    173. 愛知・あさりつくだ煮としょうがのごはんじゅれ
    174. 福岡・ガリチキン
    175. 宮城・牛たん肉みそ
    176. 愛知(名古屋)・キューブパン
    177. 北海道・やみつきシャケ
    178. 静岡・ぶっかけコンビーフ
    179. 岩手・三陸海宝漬
    180. 埼玉・狭山茶ジャム
    181. 長野・野沢菜こんぶ
    182. 京都・九条ねぎご飯だれ
    183. 香川 小豆島・食べるオリーブオイル
    184. 宮城・金のさんま
    185. 熊本・金のイクラ
    186. 青森・金のアップルジャム
    187. 北海道・黄金松前漬け
    188. 広島・金目鯛ふりかけ
    189. 石川・フルーツ大福
    190. 石川・焼きいなり
    191. 石川・トーストにかける昆布
    192. 石川・牡蠣の佃煮
    193. 石川・蟹めしの素(カニの炊き込みご飯の素)
    194. 岐阜・かけるハンバーグ
    195. 岡山・白桃とピオーネのジャム
    196. 大阪・雲丹ほたて
    197. 石川・柚子ミソ
    198. 和歌山・しらす
    199. 茨城・納豆
    200. 東京・焼肉
    201. 佐賀・桜えび
    202. 京都・春キャベツの漬物
    203. 福岡・明太子
    204. 北海道・牛とろフレーク
    205. 和歌山・春限定の梅干し
    206. 長野・いちごミルクジャム
    207. 熊本・花ちりめん
    208. 新潟・サーモン塩辛

ZIP! 水卜アナの一緒にあさごはん(ご飯のお供・パンのお供)

ご飯のお供やパンのお供が紹介されるのは、ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんのコーナー。2022年4月からスタートした新コーナーです。

ちなみに、ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんとは、水卜麻美アナウンサーが朝ごはんを食べるだけの「モグモグタイム」。ごはんやパンの他、一緒に食べるご飯のお供やパンと一緒に食べるパンのお供が1日1つずつ紹介されています。

そこでこの記事では、ZIPの水卜アナの一緒にあさごはんで紹介されたご飯のお供やパンのお供の名前・メーカー・ブランド・場所・特徴・お取り寄せ通販サイト等について調査します。(放送前は予想)

スポンサーリンク

のどぐろだし塩

のどぐろだし塩

  • はぎの食品
  • 愛媛
  • 魚介のだし塩
  • 高級魚の国産ノドグロを使用した万能調味料
  • 焼塩などとあわせる
  • おにぎり・スープやお吸い物・だし巻き卵・炒め物・なべ物・炊き込みご飯などに
  • 6月5日放送で紹介
【ZIP】のどぐろだし塩(愛媛)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、のどぐろだし塩。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? 高級魚の国産のどぐろの粉末や焼塩を使った万能調味料 魚の旨みや香りが特徴 おにぎり(おむすび)・炊き込みご飯・お吸い物などに 愛媛・はぎの食...

徳島・ふしめん

ふしめん

  • オカベ
  • 徳島
  • そうめんの端っこ
  • 半田そうめんを伸ばすときに棒にかける部分
  • 平たくて短い
  • もっちりコシが強い食感が人気
  • みそ汁などに
  • 6月2日放送で紹介

ぶり大根

ぶり大根 黒瀬ぶり尾肉使用

  • ニッスイ
  • ぶり大根
  • 缶詰
  • 脂ノリがいい黒瀬ぶりを使用
  • 九州しょう油で味付け
  • 普段は使わない尾っぽの身を使用
  • 6月1日放送で紹介

埼玉・苺のかけジャム

苺のかけジャム

  • カポナータ
  • 埼玉
  • 苺ジャム
  • 規格外のイチゴを使用
  • 苺・ハチミツ・すだち
  • 「塗る」より「かける」タイプのジャム
  • 5月30日放送で紹介
【ZIP】苺のかけジャム(埼玉 越谷)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、苺のかけジャム。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? トロっとした液体ジャムでかけて使う 苺は埼玉県越谷産でハチミツも越谷産 スッキリとした甘さが味わいの特徴 越谷のイタリアンのオーナーシェフが...

千葉・豆ごはん

「豆屋」が作った豆ごはんの素

  • 虎屋産業
  • 千葉
  • 豆ごはんの素
  • 炊飯器で簡単に調理できる
  • 宮城県産青大豆を使用
  • 昆布だし・鮪節の一番だし・瀬戸内の夢味塩でシンプルに味付け
  • 5月29日放送で紹介

東京 神津島・赤イカ入塩辛

赤イカ入塩辛

  • 丸金商店
  • 東京(伊豆諸島・神津島)
  • 塩辛
  • 赤イカ入り
  • 甘さと柔らかな食感が特徴の赤イカ×スルメイカ
  • トビッコの食感が特徴
  • 中辛~は島唐辛子を使用
  • 5月26日放送で紹介
【ZIP】赤イカ入塩辛 お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、赤イカ入塩辛。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? スルメイカと赤イカ(ケンサキイカ)を使用 トビウオの卵・トビッコ入り 甘口以外は島唐辛子で辛みをプラス 大島の塩を使って神津島の丸金商店が作る...

大分・ニラ砂肝

長男しゅう君のニラ砂肝

  • 成美
  • 大分
  • ニラと砂肝の醤油漬けの瓶詰
  • 大分県産のニラとハーブ鶏の砂肝を使用
  • 大分・別府の甘めのご当地しょう油・カトレア醤油に漬け込む
  • 社長の三兄弟の長男が好きなごはんのお供のレシピを商品化
  • 5月25日放送で紹介
【ZIP】ニラ砂肝(大分・長男しゅう君・成美・醤油漬け)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、ニラ砂肝。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? 大分のニラ×大分のハーブ鶏の砂肝×別府のカトレア醤油 成美のご飯のお供 名前が「長男しゅう君のニラ砂肝」 等々、5月25日のZIPで紹介されるかも...

熊本・デコポンジャム

九州果実ジャム・デコポン(ジャム)

  • 福田農場
  • 熊本
  • デコポンジャム
  • デコポンは不知火という柑橘の品種の中でも特に糖度の高い物だけが名乗れる名産品
  • 果肉分は60%以上
  • 手作業で剥いて苦い白わたを取った果肉を使用
  • 濃厚な甘みとさわやかな酸味のバランスが味の特徴
  • 5月24日放送で紹介
【ZIP】デコポンジャム(熊本・福田農場・九州果実)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、デコポンジャム。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? 熊本県産のデコポンを使用 濃厚な甘みとさわやかな酸味が味の特徴 福田農園の九州果実シリーズ 等々、5月24日のZIPで紹介されるかもしれない...

三重・カレー味付けのり

味付のり カレー

  • 百福(ももふく)・のりもも
  • 三重
  • のり
  • カレーパウダー
  • スパイスをふんだんに使ったのりにあうカレー味
  • ご飯のお供・そのままスナック感覚・ホットサンドやはんぺんのアレンジレシピ
  • 5月23日放送で紹介

静岡・牛乳あんぱん

ハリスさんの牛乳あんぱん

  • 平井製菓
  • 静岡
  • あんパン
  • 和菓子屋が作る
  • 十勝産のこしあん&フレッシュバターを包む
  • パン生地には牛乳を練りこんでシットリなめらか
  • 5月22日放送で紹介

福島・あじのなめろう

あじのなめろう

  • まぐろ処 一条
  • 福島
  • あじ
  • 粗くたたいて味噌と生姜で味付けなめろう
  • ゴロゴロとした身のプリプリとした食感
  • 味噌のコクと生姜のさっぱりとした風味がアジの旨みを引き出す
  • 5月19日放送で紹介

香川・フルーツバター

幸せのフルーツバター アップル&マンゴーバター

  • グッドネイバーズコーヒー
  • 香川
  • フルーツバター
  • トーストしてから塗るのがオススメ
  • 5月18日放送で紹介
【ZIP】アップル&マンゴーバター(幸せのフルーツバター・香川)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、アップル&マンゴーバター。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 りんご×マンゴー×バター 名前は「幸せのフルーツバター」 香川のグッドネイバーズコーヒーが作る 等々、5月18日のZIPで紹介された...

京都・サザエご飯の素

サザエがたっぷり!サザエご飯の素

  • 魚政
  • 京都
  • さざえご飯の素
  • 京丹後産の天然サザエ
  • 磯の香りとコリコリ食感が特徴
  • 味付けはサザエの煮汁がベース
  • おにぎりにもオススメ
  • 5月17日放送で紹介
【ZIP】サザエご飯の素(京都)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、サザエご飯の素。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 京丹後産の天然さざえを使用 炊き込みご飯のもと だしはサザエの煮汁がベース 京都・魚政の「サザエがたっぷり!サザエご飯のもと」 等々、5月1...

島根・アスパラの浅漬け

アスパラの浅漬(下画像はセット)

  • けんちゃん漬
  • 島根
  • アスパラの浅漬けの漬物
  • フレッシュなアスパラの風味にほんのり塩味の味付け
  • ポリポリの食感も特徴
  • 生ハム巻き等もオススメのアレンジレシピ
  • 5月16日放送で紹介
【ZIP】アスパラの浅漬け(島根 けんちゃん漬)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、アスパラの浅漬け。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? 漬物っぽくないフレッシュな食感や風味が特徴 期間限定の1番人気商品 島根・けんちゃん漬のアスパラの浅漬 等々、5月16日のZIPで紹介され...

山形・さくらんぼジャム

さくらんぼジャム

  • たかはたファーム
  • 山形
  • さくらんぼジャム
  • サクランボは佐藤錦・ナポレオンなどを使う
  • トーストよりも生の食パンに塗って食べるのがオススメ
  • アイスやヨーグルトのトッピングにも
  • 5月15日放送で紹介

東京・麻婆たらこ

麻婆たらこ

  • Wakiya
  • 東京
  • たらこ
  • 豆板醤・山椒などの特製醤に漬け込む
  • 山椒の香り・タラコの旨み・辛味
  • ご飯のお供・おにぎりやお茶漬けの具・そうめんの薬味に
  • 5月12日放送で紹介

宮城・牛たんラー油

具の9割 牛タン 仙台ラー油

  • 陣中
  • 宮城
  • 食べるラー油
  • 仙台名物の牛タン入り
  • 具の9割が牛たんでゴマ油・フライガーリック・唐辛子等も入っている
  • ご飯のお供に
  • 5月10日放送で紹介
【ZIP】牛たんラー油(宮城・仙台ラー油・陣中)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、牛たんラー油。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 食べるラー油 宮城・仙台名物の牛たん入り 名前が「具の9割 牛タン仙台ラー油」 等々、5月10日のZIPで紹介された牛たんラー油についてです。(...

北海道・ガーリックバター

とよとみフレーバーバター ガーリック

  • 川島旅館
  • 北海道
  • 旅館が作るフレーバーバター
  • ガーリックバター
  • 北海道の搾りたて牛乳から作るバター×北海道産にんにく
  • ガーリックトーストやガーリックチャーハンに
  • 5月9日放送で紹介
【ZIP】ガーリックバター(北海道・川島旅館・とよとみフレーバーバター)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、ガーリックバター。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 北海道の旅館が作るフレーバーバター 搾りたての北海道産牛乳から作るバター×北海道産にんにく バター感とパンチのある辛み パンのお供にもごはん...

静岡・うなぎご飯のたれ

浜名湖 うなぎご飯のたれ

  • 敷島屋
  • 静岡
  • ご飯のお供
  • 刻んだ浜名湖産ウナギ入り
  • 醤油ベースの甘辛いタレと絡める
  • 5月8日放送で紹介

北海道・べこ餅

べこ餅 黒糖

  • 野島製菓
  • 北海道
  • べこ餅
  • 北海道のこどもの日の定番菓子
  • モチっとした食感
  • 木の葉の形と2色使いが一般的
  • 5月5日放送で紹介

北海道・ほたて黄金ごはん

ほたて黄金ごはん

  • 丸芳 能登水産
  • 北海道
  • 炊き込みご飯の素
  • ホタテの旨みが詰め込まれている
  • 紋別産のホタテの干し貝柱とホタテの煮汁
  • 5月4日放送で紹介

黄金ブレッド

黄金ブレッド(こだねブレッド)

  • 神戸屋
  • 大阪
  • パン
  • 生クリームを使った生地のしっとり食感
  • マダガスカル産バニラの甘い香り
  • お取り寄せできる通販サイトは神戸屋オンラインストアの模様(要確認)
  • 5月3日放送で紹介

成城石井・いわし甘露煮 金ごまつつみ

いわし甘露煮 金ごまつつみ

  • 成城石井
  • 成城石井の人気商品
  • 香ばしい金ごま×イワシの甘露煮
  • 食感が特徴
  • 臭みもなく骨まで食べられる食べやすさ
  • アツアツご飯と相性抜群
  • 2023年5月2日放送で紹介

福岡・金のうに

金のうに

  • 平尾水産
  • 福岡
  • 粒ウニ×トビウオの卵
  • ウニの濃厚な味とトビッコのプチプチ食感
  • ご飯のお供・パスタ・卵焼きに
  • 2023年5月1日放送で紹介

広島・コンビーフ

和牛コンビーフ

  • 池口精肉店
  • 広島
  • コンビーフ
  • 黒毛和牛を使用
  • 余分な油を落として岩塩に漬け込む
  • 脂の甘さが人気
  • 2023年4月28日放送で紹介
【ZIP】和牛コンビーフ(広島・池口精肉店)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、和牛コンビーフ。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 黒毛和牛の赤身肉を使用 岩塩で漬け込んで熟成 手ほぐしで柔らかい 広島・池口精肉店が作る 等々、4月28日のZIPで紹介された和牛コンビー...

卵かけご飯の素

卵のいらない卵かけご飯の素かけご飯の素

  • カルディ
  • 卵かけご飯の素
  • 卵黄を醤油などで味付け
  • カツオの風味が効いている
  • 2023年4月27日放送で紹介

兵庫・ホットケーキ

窯焼きスフレホットケーキ

  • 神戸ベル
  • 兵庫
  • ホットケーキ
  • 冷凍タイプでレンジで温める
  • 厚焼きフワフワ
  • 2023年4月26日放送で紹介

滋賀・鮭キムチ

鮭キムチ

  • 天平キムチ
  • 滋賀
  • 鮭のキムチ
  • 生サーモンのプリプリ食感
  • サーモンの甘さを引き立てるキムチの素の味わい
  • ご飯のお供やサラダに
  • 2023年4月25日放送で紹介
【ZIP】鮭キムチ(天平 滋賀 サーモン)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、鮭キムチ。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 ぷりぷりのサーモンの甘味を引き立てるキムチの素の味わい 滋賀の天平キムチの鮭キムチ 番組ではサーモンキムチと呼ぶ 等々、4月25日のZIPで紹介...

京都・卵かけご飯に合う昆布

下鴨昆布

  • 下鴨昆布
  • 京都
  • 昆布のフリカケ
  • 卵かけご飯と相性がいい
  • 北海道産の真昆布を醤油で炊く
  • シットリ昆布と卵のコク
  • 2023年4月24日放送で紹介
【ZIP】卵かけごはんに合う昆布(京都・下鴨茶寮)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、卵かけごはんに合う昆布。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 北海道産の真昆布を使用 名前が「下鴨昆布」 等々、4月24日のZIPで紹介された卵かけごはんに合う昆布についてです。(画像はイメージ...

千葉・菜の花たけのこキムチ

菜の花たけのこキムチ入

  • やます
  • 千葉
  • 菜の花&たけのこ
  • キムチ風味でピリ辛に味付ける
  • 菜の花とタケノコのシャキシャキ食感も特徴
  • 2023年4月21日放送で紹介
【ZIP】菜の花たけのこキムチ(千葉)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、菜の花たけのこキムチ。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 菜の花&たけのこをキムチ風味に味付ける シャキシャキ食感とピリ辛の味わいが特徴 千葉・やますが作る 名前が「菜の花たけのこキムチ入」 ...

千葉・びわジャム

枇杷ジャム

  • とみうら枇杷俱楽部
  • 千葉
  • ジャム
  • ビワは千葉県産の房州びわ
  • 完熟びわを使用
  • 2023年4月20日放送で紹介
【ZIP】枇杷ジャム(千葉・房州びわ)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、枇杷ジャム。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 千葉県産の房州びわのジャム 「とみうら枇杷俱楽部」のジャム 等々、4月20日のZIPで紹介されたビワのジャムについてです。(画像はイメージ・放送前は...

長崎・炙り鰆の漬け茶漬け

炙り鰆の漬け茶漬け

  • 五島園
  • 長崎
  • サワラの茶漬け
  • 脂ノリのいい五島のサワラを炙って漬けにする
  • 出汁はアゴ出汁
  • 2023年4月19日放送で紹介
【ZIP】サワラのお茶漬け(炙り鰆の漬け茶漬け・長崎・五島園)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、炙り鰆の漬け茶漬け。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 地元の鰆をつけて炙る 脂ノリと香ばしさが特徴 出汁がアゴ出汁 長崎五島園のサワラのお茶漬け 等々、4月19日のZIPで紹介された炙り鰆...

鹿児島・はちみつ

春の花はちみつ

  • 伊集院物産
  • 鹿児島
  • はちみつ
  • 菜の花・れんげ等
  • 癖がなくまろやかな味わい
  • ハニートースト等に
  • 2023年4月18日放送で紹介

静岡・菜の花ごはん

菜の花しめじのまぜごはん

  • 市川園
  • 静岡
  • 混ぜごはんの素
  • 菜の花・しめじ・タケノコなど
  • 2023年4月17日放送で紹介

東京・朝ごはんチーズケーキ

朝ごはんチーズケーキ

  • コガネイチーズケーキ(something new)
  • 東京
  • チーズケーキ
  • 中にドライフルーツとナッツ
  • 周りにココナッツ
  • 北海道産生クリーム×クリームチーズの濃厚な味わい
  • 2023年4月14日放送で紹介
【ZIP】朝ごはんチーズケーキ(コガネイチーズケーキ)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、朝ごはんチーズケーキ。 ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 ドライフルーツやナッツがたっぷり 周りはココナッツ コガネイチーズケーキが作る 等々、4月14日のZIPで紹介された朝ごはんチーズケー...

福岡・ゆず風味いか塩辛

塩辛

  • ひらお
  • 福岡
  • イカの塩辛
  • 刺身で食べるような質のいいスルメイカを使用
  • 身の大きさが特徴で内臓などのワタ入れない
  • ほんのりとした柚子の風味がアクセント
  • 2023年4月13日放送で紹介

北海道・カラフトシシャモ卵入り鮭フレーク

ぷちぷち鮭焼ほぐし

  • オルソン
  • 北海道
  • 鮭フレーク
  • からふとししゃもの卵入り
  • 2023年4月12日放送で紹介
【ZIP】ぷちぷち鮭焼ほぐし(カラフトししゃも卵入り鮭フレーク)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、ぷちぷち鮭焼ほぐし。 ZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 鮭フレーク カラフトししゃもの卵入り ぷちぷち食感が特徴 北海道・オルソンの鮭ほぐし 等々、4月12日のZIPで紹介された「ぷちぷち鮭...

京都・九条ねぎ入り出汁巻き卵

九条ねぎ巻

  • 三木鶏卵
  • 京都
  • 出汁巻き卵
  • 九条ねぎ入り
  • 柔らかく甘みがある風味
  • 利尻昆布や削り節からとる秘伝の出汁
  • 2023年4月11日放送で紹介

福岡・鯛の明太子

糸島めん鯛

  • 糸島漁業協同組合
  • 福岡
  • 鯛の明太子
  • 天然真鯛の漬け×明太子
  • もちもち食感が特徴
  • ご飯のお供にもパンのお供にも
  • 2023年4月10日放送で紹介

鳥取・ホタルイカまみれめし

ホタルイカまみれめし炊き込みご飯の素

  • 門永水産
  • 鳥取
  • 炊き込みご飯の素
  • 米と一緒に炊くだけ
  • 鳥取県産の天然のホタルイカを使用
  • 2023年4月7日放送で紹介

高知・ゆずたま(柚子香る卵)

ゆずたま

  • ヤマサキ農場
  • 高知
  • 高知の柚子の皮をエサに食べるニワトリの卵
  • 生臭さを抑えてほんのり柚子香る
  • 卵かけご飯にオススメ
  • 2023年4月6日放送で紹介
【ZIP】ゆずたま(高知の柚子・卵かけごはん)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、ゆずたま。 ZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? 高知・馬路村の柚子の皮をエサに食べるニワトリの卵 生臭さを抑えてほんのり柚子香る 高知・ヤマサキ農場の卵 KinKiKidsのブンブブーン・ホ...

福岡・あまおう苺ジャム

あまおう苺入りジャム ぶつぶつジャム

  • 伊都キング(いときんぐ)
  • 福岡
  • いちごジャム
  • ブランドいちご・あまおうを使用
  • 果肉を残した食感が特徴
  • 甘すぎない深い味わいもこだわり
  • 2023年4月5日放送で紹介
【ZIP】あまおう苺ジャム・ぶつぶつ入り(福岡)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、あまおう苺ジャム。 ZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 福岡のブランドいちご・あまおうを使う 果肉の残し具合が特徴の苺ジャム 名前が「あまおう苺入り「ぶつぶつジャム」」 伊都キング(いときんぐ...

香川・竹の子なめたけ

竹の子なめたけ

  • ミトヨフーズ
  • 香川
  • 竹の子×えのき茸
  • 醤油で炊き上げる
  • 地元・香川県三豊市産の朝掘り若たけのこの食感
  • 大粒えのき茸のなめたけの食感
  • 2023年4月4日放送で紹介
【ZIP】竹の子なめたけ(香川 ミトヨフーズ)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、竹の子なめたけ。 ZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介? 竹の子×えのきを醤油で炊いた 若竹の子と大粒えのきの食感 手作りの味わい ご飯のお供や炊き込みご飯に 香川県三豊市財田町のミトヨフーズ...

北海道・菜の花ふりかけ

菜の花の花びら入りふりかけ なのはな畑

  • 松本農園
  • 北海道
  • ふりかけ
  • 菜の花の花びら入り
  • 菜の花・青さ・などで菜の花畑を表現
  • 2023年4月3日放送で紹介

2023年3月分

【ZIP】水卜あさ美と一緒にあさごはん 2023年3月 まとめ
この記事でまとめるのは、ZIPの2023年2月の水卜あさ美と一緒にあさごはん。 冷凍ふりかけ あんバタークロワッサン 豚丼 ラムレーズンバター 漬物焼きおにぎり いちごの砂糖 桜いなり 桜あんぱん さくらごはん 桜マ...

(冷凍ふりかけ・あんバタークロワッサン・豚丼・ラムレーズンバター・漬物焼きおにぎり・いちごの砂糖・桜いなり・桜あんぱん・さくらごはん・ちりめん山椒・シュガートーストきなこ揚げパン風味・黒豚チャーシューほぐし肉かけ・ティラミスプリン・鯛入り赤飯・三陸かきのアヒージョ・ふわふわ鯖そぼろ・食べるラー油きのこ・ピーナッツバター・具付き海苔・さくら餅・けずりかまぼこ・桃の花びらジャム)

2023年2月分

【ZIP】水卜あさ美と一緒にあさごはん 2023年2月 まとめ
この記事でまとめるのは、ZIPの2023年2月の水卜あさ美と一緒にあさごはん。 にゅうめん・桜えびご飯の素・佐渡バター・米粉シフォンケーキ・柿の種のオイル漬け・へぎそば・お餅・ふぐめし・漁師風いか醤油漬け・キウイジャム・塩鰹茶漬け・の...

(にゅうめん・桜えびご飯の素・佐渡バター・米粉シフォンケーキ・柿の種のオイル漬け・へぎそば・お餅・ふぐめし・漁師風いか醤油漬け・キウイジャム・塩鰹茶漬け・のり豆・まぐろトロちまき・サラダパン)

2023年1月分

【ZIP】水卜あさ美と一緒にあさごはん 2023年1月 まとめ
この記事でまとめるのは、ZIPの2023年1月の水卜あさ美と一緒にあさごはん。 たこ飯・カツサンド・サクサク鶏ふりかけ・しらすめんたい・いちごジャム・さばのふりかけ・巻くふりかけ・ぶりしゃぶ・餅しゃぶ・牛たんしゃぶしゃぶ・カニしゃぶ・...

(たこ飯・カツサンド・サクサク鶏ふりかけ・しらすめんたい・いちごジャム・さばのふりかけ・巻くふりかけ・ぶりしゃぶ・餅しゃぶ・牛たんしゃぶしゃぶ・カニしゃぶ・豚しゃぶ・あわびごはん・数の子松前漬け・雑煮)

東京・年越しそば

半生更科そば(下画像は8人前)

  • 更科堀井
  • 東京
  • そば
  • そばの芯の部分だけを使ってうった白くきれいな見た目の麺
  • ほんのりとした甘みとのどごしがいいのが特徴
  • もっちり食感や香りが楽しめる家庭用の半生麺
  • 12月27日の放送で紹介

三重・すき焼き

ミールキット すき焼きセット(国産牛)

  • 寿美家和久
  • 三重
  • すき焼き
  • 自分で作るミールキット
  • 肉・野菜・割り下などがセット
  • 柔らかジューシーな国産牛・秘伝のだしの割りした・新鮮な野菜
  • お好みでトマトやチーズやバジルなどを入れるトマトバジルのアレンジすき焼きもオススメ
  • 12月26日の放送で紹介

千葉・フライドチキン

あゆちゃんのフライドチキン

  • 水郷のとりやさん
  • 千葉
  • フライドチキン
  • 鶏肉専門店が作る
  • 軟らかくて大きな骨付きモモ肉を使用
  • 卵をいっぱい使ったオリジナルの衣で包む
  • 12月23日の放送で紹介

大阪・ローストビーフ

切れてるローストビーフ

  • 大和食品
  • 大阪
  • ローストビーフ
  • 最初からスライスされていてすぐに盛り付けられるのが人気
  • 切りたてのしっとり感や柔らかさをキープ
  • 赤身鮮やかな色合い
  • 秘伝スパイスと特製ソースが肉の旨みを引き立てる
  • 12月22日の放送で紹介

東京・黒トリュフ入りミートパイ

濃厚ミートパイ 黒トリュフ

  • デクノバース
  • 東京
  • ミートパイ
  • 黒トリュフ入り
  • 12月21日の放送で紹介
  • お取り寄せができる通販サイトはデクノバースの『THE ROAST BEEF』か?(要確認)
  • デクノバース THE ROAST BEEF

THE ROAST BEEF

【ZIP】黒トリュフ入りミートパイ お取り寄せ通販は?【水卜あさ美あさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、黒トリュフ入りミートパイ。 ZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介 具材に黒トリュフと和牛入ボロネーゼ サクサクのパイ生地 デクノバースのミートパイ 名前が濃厚ミートパイ 黒トリュフ お取り寄せ可...

東京・ラザニア

和牛ボロネーゼ ラザニア

  • トラットリア フィレンツェ サンタマリア
  • 東京
  • ラザニア
  • 大きめにカットした和牛ミンチのボロネーゼのゴロゴロ食感と旨味
  • 電子レンジで温めるだけで食べられる
  • お取り寄せはキワバザールか?(未確認)
  • 12月20日の放送で紹介

北海道・シュトーレン

アップルキャラメルシュトーレン

  • ルタオ
  • 北海道
  • ドイツのクリスマスのフルーツケーキ・シュトレーン
  • パンの中にドライフルーツにキャラメル風味のリンゴとナッツと加える
  • 北海道産小麦のパン生地にはシナモンなどのスパイスでより香ばしく
  • 粉砂糖の甘さとスパイシーな香り
  • 12月19日の放送で紹介

東京・メロンパン

ジャンボめろんぱん

  • 浅草花月堂本店
  • 東京
  • メロンパン
  • 1日3000個も売れる人気商品
  • 外サクサク中ふわふわの食感が人気
  • 12月16日の放送で紹介

兵庫・黒豆くず餅

寶三然(たからさんぜん)

  • 三田見野屋
  • 兵庫
  • 黒豆くず餅
  • 吉野本葛のくず餅
  • 丹波の黒豆を包む
  • フックラ炊いた黒豆とモチモチのくず餅
  • 12月15日の放送で紹介
  • ぐるすぐり 三田見野屋 寶三然

東京・究極の食パン

究極の最高級食パン


究極の最高級食パン

【人気No.1】究極の最高級食パン『ふじ森』| 1斤半/約19cm

北海道・いくら

北海道産 いくら醤油漬け

  • 竹丸渋谷水産
  • 北海道
  • いくら
  • 北海道産秋鮭のいくら
  • 12月13日の放送で紹介

おにぎり

龍の瞳

  • 3000粒おにぎりに使った米の品種が龍の瞳
  • 大粒品種
  • 12月12日の放送で紹介

大阪・キッシュ

スモーク肉厚ベーコン&ほうれん草のキッシュ

  • HEART’s(ハーツ)
  • 大阪
  • キッシュ
  • 12月9日の放送で紹介

東京・クリームシチュー

洋食クリームシチュー(下画像はセット)

  • 銀座三笠会館
  • 東京
  • クリームシチュー
  • レトルト
  • クリーミーなシチューにチキン・小玉ねぎ・人参などがゴロっと入っている
  • ドリアアレンジにも
  • 12月8日の放送で紹介

ロールキャベツ

Z’s MENU ロールキャベツ

スペイン・パエリア

ガーリックシュリンプのパエリア

  • ビアパエリア
  • 宅配
  • パエリア
  • プリプリの海老とズッキーニの食感
  • 香ばしい特製ガーリックソース
  • 12月1日の放送で紹介

北海道・かにグラタン

かに甲羅グラタン

  • 札幌蟹販
  • 北海道
  • かにグラタン
  • 甲羅の中に入っている
  • ホワイトソース
  • カニはほぐし身と脚のむき身を使用
  • 11月30日の放送で紹介

三重・松坂牛ビーフシチュー

松坂牛ビーフシチュー

  • 松坂牛ハンバーグ レマン
  • 三重
  • ビーフシチュー
  • 松坂牛を使用
  • 11月29日の放送で紹介

東京・アンコウの中華まん

鮟まん


アンコウの中華まん 鮟まん

天然・国産 鮟鱇(あんこう)100%使用 天保元年創業 いせ源の『鮟まん(16個入り)』

コスタリカ・パインジャム

南国の黄金パイン

  • 千総
  • 大阪
  • ジャム
  • 世界トップクラスの生産量・黄金色・深い甘みを誇るコスタリカ産パイナップルを使用
  • 職人が丁寧に煮込む
  • パンのお供に・肉料理の隠し味に
  • 11月25日の放送で紹介

東京・ドイツソーセージ

ウインナーソーセージ

静岡・高級かつお節ふりかけ

思わず舌鼓

  • 小林食品
  • 静岡
  • ふりかけ
  • 高級かつお節を極薄に削った削り節
  • 2缶で10800円の高級ふりかけ
  • 11月22日の放送で紹介
【ZIP】日本一高い?高級かつお節ふりかけ(10800円)思わず舌鼓 お取り寄せ通販は?【行列】
今日のお取り寄せグルメは、高級フリカケ。 ZIPや行列のできる相談所で紹介 2缶で10800円は日本一高いとも紹介 貴重な本枯れ節の鰹節のふりかけ 薄さ0.01ミリ 秘伝のタレや手作業もこだわり 小林食品のふりかけ 名前は...

群馬・かぼちゃベーグル

かぼちゃ×2

  • 福ベーグル
  • 群馬
  • ベーグル
  • 大きく厚い食べ応えのあるベーグル
  • かぼちゃあんを包む生地にもかぼちゃをパウダーを練り込む
  • 北海道産小麦やかぼちゃを使用
  • 11月21日の放送で紹介

広島・あなごめし串

あなごめし串

  • 錦水館
  • 広島
  • 宮島
  • 名物・あなご飯の串版
  • あなごを刻んでご飯と混ぜたものを棒状に
  • 1日30本限定
  • 11月18日の放送で紹介

八天堂・クリームパン レモン

くりーむパン瀬戸内レモン

  • 八天堂
  • 広島
  • クリームパン
  • クリームの中にレモンジャム
  • 甘さとさわやかな味わい
  • 店では冷蔵・お取り寄せは冷凍
  • 11月17日の放送で紹介
【ZIP】クリームパン瀬戸内レモン(広島・八天堂)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、くりーむパン瀬戸内レモン。 ZIP・水卜アナの朝ごはんのレモンクリームパン 広島・八天堂が作る 冷蔵くりーむパン クリームのレモンジャムを包む 等々、11月17日のZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで...

広島・かきめし

かきめし

  • 珍味処なかむら
  • 広島
  • かきめしの素
  • 米と一緒に炊くだけ
  • 広島産カキを使用
  • 具材は牡蠣と刻みショウガ
  • 11月16日の放送で紹介

広島・鳥皮みそ煮

鳥皮みそ煮

  • ヤマトフーズ
  • 広島
  • 呉市の名物を缶詰に
  • 鶏の皮を3種の味噌で煮込むピリッとマイルドな味付けの味噌鳥皮みそ煮
  • プルプルの鶏皮&こんにゃく入り
  • ごはんのお供や酒のつまみ以外にカレー・親子丼・うどん等にも
  • 11月15日の放送で紹介
【ZIP】鳥皮みそ煮(缶詰・広島・呉) お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、鳥皮みそ煮。 ZIP・水卜アナの朝ごはんで紹介? 広島・呉のB級グルメ 鶏の皮を味噌で煮込む ヤマトフーズのは缶詰 等々、11月15日のZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介されるかもしれない鳥皮み...

広島・あなごめし

あなごめし

  • 三島食品
  • 広島
  • 穴子めし
  • 炊き込みご飯タイプ
  • 国産の穴子使用
  • 11月14日の放送で紹介

千葉・燻製醤油

燻製しょうゆ

  • かずさスモーク
  • 千葉
  • 燻製醬油
  • 液体の醤油を桜チップで直接じっくり燻す
  • 千葉の老舗醤油メーカー・大高醤油の二段仕込醤油を使用
  • 燻製の香りが特徴
  • 氣志團の綾小路翔は卵かけご飯で食べるのがオススメと紹介
  • 11月11日の放送で紹介
【ZIP】燻製しょうゆ(千葉・綾小路翔・かずさスモーク) お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、燻製しょうゆ。 ZIP・水卜アナの朝ごはんでは卵かけごはんで食べる? 液体の醤油を直接燻製 千葉の老舗醤油メーカー・大高醤油の二段仕込醤油を使用 桜チップでじっくり燻す燻製の香りが特徴 かずさスモーク...

東京・麻婆豆腐

麻婆豆腐(古樹軒オリジナル)

  • 日本橋古樹軒
  • 東京
  • 麻婆豆腐
  • 11月10日の放送で紹介

群馬・クロックムッシュ

Chef’s クロックムッシュ


Pan&パンド

大分・団子汁

ゆふいん 生団子汁

  • 由布製麺
  • 大分
  • だんご汁
  • 平たく伸ばした麺と季節の料理を煮込む大分の郷土料理
  • ツルっとモチモチ食感の麺
  • 紹介されたのは麺とみそつゆ入りのタイプの模様
  • 11月8日の放送で紹介

長野・しょうが混ぜご飯

しょうがご膳(下画像はセット)

  • 小川の庄
  • 長野
  • 混ぜご飯の素
  • シャキシャキ食感とさわやかな香りが特徴
  • 野沢菜がアクセント
  • 11月7日の放送で紹介

東京やき豚

東京やき豚

肉のたかさご ・東京やき豚

東京・佃/肉のたかさご たかさごの東京やき豚

  • 肉のたかさご
  • 東京下町・月島の老舗精肉店の看板商品
  • やき豚
  • 熟成豚肩ロースを手作業で焼き上げてから煮込む
  • 継ぎ足しの秘伝のタレでジューシーに仕上げる
  • 丼・ラーメン・チャーハン・サンドイッチに
  • 白石麻衣のオススメごはんのお供
  • 11月4日の放送で紹介
【ZIP】東京やき豚(肉のたかさご) お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、東京やき豚。 ZIPの水卜アナの朝ごはんで紹介? 継ぎ足しの秘伝のタレが味の決め手 熟成した肩ロースを使用 手作業で成型してから焼き目をつける 東京月島の老舗・肉のたかさごの看板商品 名前が東京やき...

福井・宇宙鯖缶

若狭宇宙鯖缶

  • 福井物産
  • 福井
  • サバ缶
  • 宇宙飛行士の野口さんオススメのご飯のお供
  • 福井の若狭高校が研究開発してJAXAに宇宙食として採用され野口さんも食べた宇宙食のサバ缶を市販用にアレンジした
  • 宇宙に対応した濃い目の味付けやトロミが特徴
  • 11月3日の放送で紹介
【ZIP】宇宙食のサバ缶(福井・高校)若狭宇宙鯖缶 お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、宇宙食のサバ缶。 ZIPの水卜アナの朝ごはんで? 福井の高校で研究開発 濃い目の味つけやトロミが特徴 宇宙飛行士の野口さんが食べたことでも話題になった物を市販化 名前が若狭宇宙鯖缶 等々、11月3日...

大阪・カレー味ソイミート

ガラムマサラがきいた SOY MEAT スパイシーカレー

  • 磯じまん
  • 大阪
  • 低脂肪の大豆ミート
  • 13種類のスパイスでカレー味に味付けたソイミート
  • ひき肉のようなミンチタイプでお肉のような食感
  • ご飯のお供の他にコロッケやトーストやホットサンドの具材にも
  • 11月2日の放送で紹介

北海道・かにラー油

蟹らぁ油

  • 蟹ゆで名人
  • 北海道
  • カニ入りラー油
  • 毛ガニのほぐし身を使用
  • カニは北海道産
  • 11月1日の放送で紹介

愛知・海老フライ太巻き

海老太巻寿司

  • 海老どて食堂 エスカ店
  • 愛知
  • 名古屋駅でテイクアウト
  • 太巻き寿司
  • 名古屋名物の海老フライをそのまま巻いている
  • コールスローも一緒に巻く
  • 10月28日の放送で紹介

愛知・小倉トーストのあんこ

小倉トーストのあんこ

  • 菊里 松月
  • 愛知
  • 小倉トースト用あんこ
  • パンのお供
  • 小倉トーストは名古屋の喫茶店トーストの定番
  • 寒天入りで塗りやすい
  • 10月27日の放送で紹介

愛知・五平餅

五平餅

  • 八雲だんご
  • 愛知
  • 五平餅
  • 10月26日の放送で紹介

愛知・ひつまぶし茶漬け

ひつまぶしの里茶漬け

  • 長登屋(ながとや)
  • 愛知
  • ひつまぶし茶漬け
  • 名古屋土産としても人気
  • 10月25日の放送で紹介

愛知・カレーまん

招福カレーコーチンまん

  • 名古屋肉まん本舗
  • 愛知・名古屋
  • 中華まん(カレーまん)
  • 名古屋コーチンのミンチや丸鶏スープ
  • 愛知の小麦粉などを使用
  • 半熟卵などが入ったカレー味
  • 10月24日の放送で紹介

鳥取・トーストあん

トーストあん

  • myan
  • 鳥取
  • あんこ
  • トースト用
  • 北海道産小豆を大山水系の地下水で丁寧に炊き上げる
  • 小倉トーストがオススメ
  • 原菜乃華オススメ
  • 10月21日の放送で紹介

青森・りんご食パン

ずっしり贅沢りんご食パン

  • Little Princess(リトルプリンセス)
  • 青森
  • 1斤に5~6個ものリンゴを使用
  • りんごは青森りんご
  • 水の代わりにリンゴ果汁も使っている
  • ベストお取り寄せ大賞金賞
  • 10月20日の放送で紹介

北海道・えぞ舞茸鶏飯の素

えぞ舞茸鶏飯の素

  • 生粋
  • 北海道
  • 鶏飯の素
  • えぞ舞茸入り
  • シャキシャキのマイタケと鶏肉の旨み
  • 10月19日の放送で紹介

山形・山ぶどうジャム

山ぶどうジャム(下画像はセット)

  • なんば農園
  • 山形
  • ジャム
  • 昔ながらの甘酸っぱさの山ぶどうと砂糖のシンプルなジャム
  • 皮ごと柔らかく煮てジャムにしたサラっとしたソース状
  • トーストにしたりクリームチーズと一緒にのせるのがオススメのパンのお供
  • 10月18日の放送で紹介

京都・松茸の茶碗蒸し

松茸の茶碗蒸し

  • 宇治田原製茶場
  • 京都
  • 茶碗蒸し
  • 松茸入り(銀杏や生麩も)
  • 卵液は3度ろ過してなめらかな口当たりも
  • お取り寄せできる通販サイトは宇治田原製茶場か?
  • 10月17日の放送で紹介

宮城・熟成塩辛

昔ながらの濃厚熟成塩辛

  • 波座物産
  • 宮城
  • 塩辛
  • スルメイカと肝
  • 木樽で熟成
  • ひとめぼれと一緒に食べた
  • 10月14日の放送で紹介

山形・赤かぶ漬け

赤かぶ漬

  • 三奥屋
  • 山形
  • 赤かぶの甘酢漬け
  • カリカリ食感と甘さが特長の漬物
  • 自然な赤紫色
  • 細かく切ってフレンチドレッシングと和えるのもオススメ
  • つや姫と一緒に食べた
  • 10月13日の放送で紹介

秋田・ぎばさ海苔の佃煮

ぎばさ海苔

  • フルゥール
  • 秋田
  • ぎざさ入り海苔の佃煮
  • 隠し味に唐辛子
  • あきたこまちと一緒に食べた
  • 秋田米にぴったり!ごはんの友選手権グランプリ
  • 10月12日 の放送で紹介

北海道・焼鮭

寒風干し焼鮭ほぐし身

  • 平庄商店
  • 北海道
  • 焼き鮭フレーク
  • 風で旨味を引き出した北海道産の鮭
  • 大きくほぐしたほぐし身
  • ゆめぴりかと一緒に食べた
  • 10月11日 の放送で紹介

奈良・柿ジャム

柿ジャム

  • 石井物産(柿の専門・いしい)
  • 奈良
  • ジャム
  • 奈良県吉野産の完熟の柿で作る甘さが特徴
  • 大きめにカットした果肉も入っていて食感も楽しめる
  • パンのお供・クリームチーズ・紅茶などに
  • 10月7日の放送で紹介
【ZIP】柿ジャム(奈良・いしい)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、柿ジャム。 ZIPの水卜アナの朝ごはんで紹介 完熟の柿を使った果肉たっぷり入り 奈良の柿専門店・いしい(石井物産)のお取り寄せ 名前が「柿ジャム」 等々、10月7日のZIP・水卜あさ美と一緒にあさごはん...

広島・牡蠣のすき焼き

かきすき・牡蠣のすき焼き

  • 寺本水産
  • 広島
  • 牡蠣のすき焼き
  • 生食用の牡蠣・牛すじ入り
  • 牡蠣の濃厚な旨味やプリっとした食感・トロトロの牛すじが特徴
  • 使っているオリーブオイルは広島産の安芸の島の実
  • ごはんにのせて「かきすき丼」・卵と一緒に「かきすき玉」・うどんにのせて「かきすきぶっかけうどん」
  • 10月6日の放送で紹介
【ZIP】牡蠣のすき焼き・かきすき(広島・寺本水産)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、牡蠣のすき焼き。 ZIPの水卜アナの朝ごはんで紹介 生食用の牡蠣を煮込む 牛すじ肉やオリーブオイルを使用 丼にするのがオススメ 広島・寺本水産のお取り寄せ 名前が「かきすき」 等々、10月6日のZI...

茨城・熟成焼き芋

熟成蔵 紅天使

  • かいつか
  • 茨城
  • 焼き芋
  • 熟成で甘く
  • 冷蔵で届く
  • 10月5日の放送で紹介
  • 下画像は冷蔵ではなく冷凍の「かいつか」の紅天使の焼き芋

和歌山・さんま寿司

さんま寿司

  • 徐福寿司
  • 和歌山
  • さんま姿寿司
  • 熊野灘産のサンマを使用
  • 和歌山産のユズ酢に漬けこむ
  • 10月4日の放送で紹介

千葉・栗ごはん(茨城)

炊き込みごはんの素 茨城笠間の栗 栗ごはん 2合用

  • 石井食品
  • 千葉
  • 炊き込みご飯の素
  • 手軽に栗ごはんができる
  • 栗は甘みが強くホクホクした食感が特徴の茨城・笠間の栗
  • 今年収穫した新栗を使用
  • シンプルな味付け・自然な甘さが特徴
  • 10月3日の放送で紹介

北海道・つぶ貝のラー油漬

つぶ貝のラー油漬

  • 釧路おが和
  • 北海道
  • つぶ貝や細切り昆布が入っている
  • コチュジャン・ラー油で中華風に仕上げる
  • つぶ貝の食感とラー油のピリ辛が特徴
  • 内藤秀一郎オススメ
  • 9月30日の放送で紹介

福井・若狭牛炙りロース寿司

若狭牛炙りロース寿司

  • 懐石料理 四季食彩 萩
  • 福井
  • 押し寿司
  • 牛肉を使っている
  • 肉には福井のブランド黒毛和牛・若狭牛を使用
  • 口の中で溶け出す甘みのある霜降り脂
  • 9月29日の放送で紹介

高知・かつお丼

明神自慢のかつお丼

  • 明神水産
  • 高知
  • かつおの刺身の漬け
  • 特製の甘めのタレに漬け込む
  • かつおは一本釣りがこだわり
  • 解凍してから自分で用意したご飯の上にのせるとカツオ丼になる
  • 9月28日の放送で紹介

佐渡・カレー

島CURRY

 

  • Ryokan浦島
  • 新潟・佐渡
  • カレー
  • 黒豚の角煮入り
  • 佐渡の黒豚と南蛮海老の出汁
  • 佐渡の山の幸×海の幸のカレー
  • 9月27日の放送で紹介(山下健二郎)
  • 来月再販予定

福島・さんまのポーポー焼き

さんまポーポー焼き

  • おのざき
  • 福島
  • いわきの郷土料理
  • さんまのすり身・みそ・ネギ・ショウガなどでハンバーグ状にする
  • 手作業ですり身にする
  • 甘じょっぱい味付け
  • ご飯の上にのせてポーポー丼
  • 9月26日の放送で紹介(風間俊介)

長野・七味なめ茸

七味なめ茸

  • 久世福商店
  • 長野
  • なめ茸
  • 長野県産のえのき茸がたっぷりで具の8割が固形分
  • 唐辛子は長野の老舗唐辛子メーカーで日本三大七味唐辛子の1つの八幡屋礒五郎の七味唐辛子
  • 藻塩や国産原料で作る醤油を使用
  • ご飯のおとも・そば・豆腐などにも
  • 9月22日の放送で紹介(内藤秀一郎と一緒にあさごはん)
【ZIP】七味なめ茸(長野・久世福商店)お取り寄せ通販は?【沸騰ワード10】
今日のお取り寄せグルメは、七味なめ茸。 ZIPや沸騰ワード10で紹介 ご飯のお供 長野県産えのき茸×八幡屋礒五郎の七味唐辛子 久世福商店(サンクゼール)の七味なめ茸 コストコでも人気商品 等々、9月23日のZIPや6月24日...

福岡・クロワッサン

クロワッサンチーズ(下画像はクロワッサン)

  • 三日月屋
  • 福岡
  • クロワッサン
  • 生地にカマンベール・表面にゴーダチーズ
  • 天然酵母の甘味とチーズの塩気
  • 通販用は焼きたて用を急速冷凍してあるので表面をしっかり焼くのがオススメ
  • 9月22日の放送で紹介(DAIGOと一緒にあさごはん)

静岡・生しらす山葵塩辛

生しらす山葵塩辛

  • 駿河屋賀兵衛
  • 静岡
  • 生しらすの塩辛
  • 駿河湾産生しらすを使用
  • わさびの茎と合わせる
  • 9月21日の放送で紹介(飯尾和樹と一緒にあさごはん)

山梨・巨峰ゼリー

甲州ゼリー・巨峰

【大きな巨峰丸ごと1粒入ってます】日本一のぶどうの里山梨「甲州ゼリー 巨峰」

  • プチ・プラム
  • 山梨
  • ゼリー
  • 山梨県産の巨峰を使用
  • 大粒の巨峰が丸ごと1粒入っている
  • 新鮮なまますぐに搾った天然の生果汁を使ってゼリーにしている
  • 47クラブ プチ・プラム
  • 9月16日の放送で紹介
【ZIP】甲州ゼリー巨峰(山梨・丸ごと1粒・プチプラム)お取り寄せ通販は?【水卜あさ美と一緒にあさごはん】
今日のお取り寄せグルメは、甲州ゼリー巨峰。 ZIPの水卜アナの朝ごはんで紹介 ぶどう生産量日本一の山梨の巨峰を使用 丸ごと1粒入っている 新鮮なまま搾った果汁もこだわり 笛吹市のプチプラムが作る 等々、9月16日のZIP・水卜...

宮城・仙台 ずんだジャム

生ジャム ずんだ

  • パレット
  • 宮城
  • ジャム
  • 枝豆たっぷり
  • 枝豆は宮城産
  • パンのお供に
  • お餅に塗るとずんだ餅風
  • 9月15日の放送で紹介

福岡・明太子甘エビ

THE MENTAI あまえび

  • 山口油屋福太郎
  • 福岡
  • 明太子×甘エビ
  • プリプリの甘エビがゴロっと入っている
  • 甘さの甘エビとピリッと辛い明太子
  • ご飯のお供に
  • 9月14日の放送で紹介

愛知・名古屋コーチンの親子丼

三和の純鶏名古屋コーチン親子丼

  • さんわコーポレーション
  • 愛知
  • 親子丼を作るためのセット
  • 明治創業の老舗の鶏肉専門店が作る
  • 鶏肉は弾力や旨味の強さが味わえる名古屋コーチン100%使用
  • かつお出汁や深みのあるみりんを使ったタレは店と同じ材料を使用
  • 9月13日の放送で紹介

広島・レモンカード

瀬戸内レモンカード

  • レインボー食品
  • 広島
  • レモンカードはイギリスの食卓では定番
  • レモンの酸味に卵×バターのコク
  • 瀬戸内産レモンのストレート果汁
  • パンのお供で塗ってからトーストするのもオススメ
  • 9月12日の放送で紹介

福岡・和牛の笹ちまき

笹ちまき