今日のレシピは、ラギットカレー。
竹内涼真が作る
マツコの知らない世界で紹介
等々、竹内涼真がテレビで紹介したラギットカレーの作り方についてです。(画像はイメージです)
マツコの知らない世界 竹内涼真のラギットカレー
カレーの特集が放送されたのは、2月1日のマツコの知らない世界。カレー作りでストレスを発散するという俳優・竹内涼真が紹介しました。
ちなみに、この日のマツコの知らない世界で特集されたのは、出汁が染み渡るカレー。全国の名店の他、竹内涼真が自宅で手作りするカレーも教えてくれました。
そして、そのカレーの名前が、ラギットカレー(6代目ラギットカレー)。
竹内涼真が自宅で作る手作りカレーで、3つの鍋を使って完成まで3日もかかるというこだわりレシピです。
そこでこの記事では、竹内涼真がテレビ紹介したラギットカレーのレシピ・作り方・ポイントについて調べます。
レシピ
- スペアリブの表面を焼く(コショウ味付け)
- 豚フィレも表面を焼く
- 焼いた肉を玉ねぎと赤ワインで煮込む
- フォンドヴォーを加えて煮込む
- 別鍋でマッシュルームやネギなどの約10種類の野菜を煮込む
- 肉は丁寧にアクをとる
- 3つ目の鍋で玉ねぎをばてーでしっかり炒めてジャガイモも炒める
- 3つ目の鍋にトマト缶・生クリームを加えて煮込む
- 3つの鍋を掛け合わせる
- 味を調整しながらカレー粉やスパイスを加える
- すりおろしリンゴ・マンゴー・ももジュースを入れる
- 3つの鍋で作る
- 番組では2日寝かせたものを持参
- 材料費だけで2万円かかる
- 一緒に飲んだコーヒーは神保町グリッチコーヒーのコロンビア ロドリゴ サンチェス(浅煎り)で柑橘系の果実で発酵のフルーティーな香り