スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【土曜はナニする】ホットプレート料理(プリン パスタ シューマイ チーズタッカルビ かに玉)【レシピと作り方】

ホットプレート

今日のレシピは、土曜はナニするのホットプレートレシピ。

ボロネーゼパスタ

かに玉あんかけご飯

チーズタッカルビ

包まない海老シューマイ

蒸しプリン

等々、10月17日の土曜はナニするで教えてくれたホットプレート料理の作り方についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

土曜はナニする ホットプレートレシピ

ホットプレートレシピの特集が放送されたのは10月10日の土曜はナニにする。今話題の予約の取れない教室の先生を10分ほどで紹介する10分ティーチャーのコーナーで特集されました。

ちなみに、今日の土曜はナニするでホットプレートレシピについて教えてくれた先生は黄川田としえさん。料理家やフードスタイリストとして活躍していて、特に最近は、100種類ものホットプレート料理が掲載されているというレシピ本が話題です。

ホットプレートひとつでごちそうごはんができちゃった100 [ 黄川田としえ ]

その黄川田さんが番組で教えてくれたのは、ボロネーゼパスタ・かに玉あんかけご飯・チーズタッカルビ・包まない海老シューマイ・蒸しプリン・等々の5品。

そこでこの記事では、10月17日の土曜はナニにするで教えてくれたホットプレートレシピの作り方やポイントをまとめます。

スポンサーリンク

ボロネーゼパスタ

  1. 玉ねぎ・セロリを粗みじん切り
  2. ニンニクはみじん切り
  3. ひき肉に塩・黒コショウ・白ワインをもみこむ
  4. ホットプレートに食材をのせる
  5. フタをして140度で加熱する
  6. 7分経ったらフタをとる
  7. トマト缶・水・ローリエ・スパゲティを加える
  8. フタをして5分加熱する
  9. 水を入れてほぐす
  10. フタをして3分加熱する
  11. 汁気を飛ばす
  12. 粉チーズ・パセリを散らす
  • ホットプレート1つで作る
  • ホットプレートは冷たい状態からのせる
  • 油跳ねを防ぐ・焼きムラを防ぐ・低温からじっくり旨味を閉じ込める
  • 入らなかったらパスタは折ってもOK

かに玉あんかけご飯

  1. ほぐしたカニカマ・卵・塩をしっかり混ぜる
  2. ホットプレートにサラダ油をひく
  3. ごはんを周りに敷き詰める
  4. 中央のスペースにゴマ油をひいて薄切り椎茸とねぎを入れる
  5. フタをして140度で5分加熱する
  6. 中央のスペースに溶き卵を入れて半熟にしてご飯の上にのせる
  7. 再び空いた中央のスペースで鶏ガラスープ・醤油片栗粉・砂糖・酢であんを作る
  • ご飯の中央のスペースで調理

チーズタッカルビ

  1. 鶏モモ肉は味噌・砂糖・醤油・おろしニンニク・おろしショウガもみこんで下味をつける
  2. 15分経ったらホットプレートにゴマ油・鶏肉(皮面)カットした玉ねぎやキャベツをのせる
  3. フタをして140度で10分加熱する
  4. 鶏肉を裏返して180度にして混ぜる
  5. 味を変えるために左右に分ける
  6. 中央にチーズを溶かす
  7. 片方(大人分)にはコチュジャン・唐辛子・キムチ等々を加える
  • 甘辛ダレ×チーズ
  • ウインナーを入れるのももオススメ

えびシューマイ

  1. 下処理して水気をとった海老・ひき肉・玉ねぎ・パクチー・ナンプラーなどの調味料をフードプロセッサーにかける
  2. たこ焼きプレートに油をひいてそれぞれの穴にシューマイの皮を置く
  3. シューマイの皮の上に混ぜた具材をのせる
  4. 180度に設定して隙間に水をふりかける
  5. フタをして10分加熱する
  • たこ焼きプレートを使用
  • 包まないシューマイ
  • 時短になる
  • 蒸し器もいらない
  • 身は潰しすぎないのがポイント

蒸しプリン

  1. ボウルで卵・砂糖を加えて混ぜる
  2. 牛乳・生クリームを加える(泡立てないように)
  3. ホットプレートにバットをおく
  4. 卵液をこしながらバットに入れる
  5. バットはアルミホイルでフタをする
  6. バットの半分の高さになるまでホットプレートに熱湯を入れる
  7. 20分保温する(保温がない場合は140度の低温で様子見しながら加熱)
  • 蒸して作るプリン
  • バットはホーローやアルミ