今日の通販グッズは、布用接着剤。
縫わずに塗る手芸用ボンド
塗って貼るだけなので針も糸も要らない
縫うより強くて洗濯にも強い?
接着剤メーカー・コニシの裁ほう上手
等々、がっちりマンデーで紹介されたミシンの代わりになる手芸用ボンドについてです。(画像はイメージです)
ミシン代わりになる手芸用ボンド(布用接着剤)・裁ほう上手
布用接着剤が紹介されたのは、11月7日(日曜日の)がっちりマンデー。チューブなどの儲かる業界を特集する中で放送されました。
ちなみに、この日のがっちりマンデーで紹介された布用接着剤は、ボンドで有名なコニシの手芸用ボンドで、名前は「裁ほう上手」。
塗って貼るだけなので針も糸も要らないというのが特徴のため、ミシン代わりとして人気の手芸用ボンドです。
そこでこの記事では、テレビで「ミシン代わりになる手芸用ボンド」として紹介された「裁ほう上手」の特徴やメーカーやお取り寄せ通販サイトをまとめて調べます。
塗って貼るだけ・針も糸も要らない・コニシ
- 名前は「裁ほう上手」
- 作るメーカーは、木工用ボンド等のボンドで有名な「コニシ」
- 「裁ほう上手」は手芸用ボンドシリーズの名前
- 針で縫わずに接着剤で塗る布用の接着剤
- 塗って貼るだけなので針も糸も要らない
- 使い方によっては縫うより強いし洗濯にも強い?
- しっかり強力につくのに柔らかくつくのが特徴
- 番組ではミシンの代わりで大ヒット200万本と紹介?
- チューブタイプとスティクタイプがある
- チューブタイプはアイロンを使うとさらに速くくっつく
- 針と糸が苦手でも簡単に使えるし手軽なので持ち運びにも便利
- ズボンやスカートのすそ直し・ほつれ直し・保育園幼稚園の手作り通園セット作りなどに人気
お取り寄せ通販は?
ちなみに、コニシの布用ボンド・裁ほう上手は、通販サイトでも販売されていて、お取り寄せでも購入できる布用接着剤。現在は、アマゾンや楽天市場などの通販サイトでも発売中です。
チューブ
ちなみに、この日のテレビ放送で紹介されたのは、布用接着剤や今話題の進化系チューブ調味料。また、このブログでは、他の番組で放送された進化系チューブ調味料の特集やレシピについても掲載しています。

【家事ヤロウ】チューブ調味料レシピ(しそパスタ レモンパン 紅しょう豚巻き らっきょうタルタル ねぎ塩豚丼 ゆずサイダー)
今日のレシピは、家事ヤロウ・チューブ調味料レシピ。しそベージェパスタ(ジェノベーゼ風)ゆずサイダーメロンパン風トースト(きざみレモン)紅しょうがのクルクル豚巻きタルタルソース(きざみらっきょう)レンチンねぎ塩豚丼(きざみねぎ塩)等々、11月...

【ZIP ヒルナンデス】最新チューブ調味料【らっきょう 福神漬け 紅ショウガ ミョウガ】
今日まとめるのは、ZIP&ヒルナンデスのチューブ調味料。らっきょう福神漬け紅ショウガミョウガ等々、ZIPやヒルナンデスの最新チューブ調味料についてです。ヒルナンデス 最新チューブ調味料チューブ調味料が紹介されたのは3月16日のヒルナンデス。...