スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【めざましテレビ】グリークもも(グリークヨーグルトのアレンジレシピ)作り方

ヨーグルト今日のレシピは、めざましテレビのグリークもも。

SNSでバズり中のグリークヨーグルトのアレンジレシピ

武田玲奈・野波麻帆・浜野謙太が挑戦

等々、6月18日放送めざましテレビで作ったグリークももの作り方についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

めざましテレビ グリークもも

グリークももが紹介されたのは6月18日めざましテレビ。武田玲奈・野波麻帆・浜野謙太が出演したリポーターやってくださいのコーナーで紹介されました。

ちなみに、今日のめざましテレビで特集されたグリークももとは、グリークヨーグルト×桃のスイーツ。SNSでバズり中というグリークヨーグルトのアレンジレシピで、3人が挑戦しました。

そこでこの記事では、6月18日のめざましテレビでリポートしたグリークヨーグルトやグリークもものアレンジレシピの作り方やポイント等についてまとめます。

スポンサーリンク

グリークヨーグルトとは?

  • 名前は「グリークヨーグルト」
  • 水きりヨーグルト
  • プレーンヨーグルトを時間をかけて水切りする
  • クリームチーズのような濃密さと硬めの食感が特徴
  • SNSでバズり中
  • 韓国でブーム
  • クックパッドニュースの2024年上半期の食トレンド
  • 専門店も続々オープン中
  • 番組でリポートした店は2軒
  • 原宿の「ボウルズ」では果物&巣蜜をトッピングした「コムハニーグラノーラボウル」・「トロピカルマンゴーボウル」に追いマンゴー・食事系の「アボカドボウオル」等のメニューをリポート
  • 新大久保の「スタジオ カフェ マル」ではアガベシロップをかけて食べた「ベーグルグリークヨーグルト」

グリークもものレシピ・作り方

  1. プレーンヨーグルトを耐熱容器に入れてラップをして600W電子レンジで2分レンチン加熱する
  2. ザルにキッチンペーパーを敷いてレンチンしたヨーグルトを映して優しく包んで重し(ボウルやお皿など)をのせて水切りをする
  3. 30分待つ
  4. 桃の種をくり抜いてから皮をむく
  5. 搾り袋にグリークヨーグルトを入れて桃の中に詰める
  6. グラノーラを敷いたお皿にグリークももをのせてハチミツをかける
  • レンチンすることで水切りを時短