この記事でまとめるのは、ZIPの水卜アナのあさごはん。
水卜あさ美と一緒にあさごはんのコーナーで紹介
朝ごはんにピッタリのご飯のお供やパンのお供が登場
等々、ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんで紹介されたご飯のお供やパンのお供についてです。(画像はイメージです)
- ZIP! 水卜アナの一緒にあさごはん(ご飯のお供・パンのお供)
- ジャージーバター・北海道
- 玉子かけご飯醤油
- 角煮丼・長崎
- めんたいのり・福岡
- 桜うどん・香川
- あさりごはん・兵庫
- うさぎドーナツ
- 鯛茶漬け・福岡
- ほたてマヨネーズ・北海道
- 春キャベツのキムチ
- マシュマロクリーム
- 菜の花ごはん・長野
- かけるあおさ・福島
- めかじき缶詰・宮城
- ウニ・岩手
- 粒あん入りクリームパン・愛媛
- オショコラ
- 鮭トリュフ
- 桜ちらし寿司・石川
- 豚角煮
- 抹茶デニッシュ・京都
- カキのまろやか煮・宮城
- いちごジャム・奈良
- うにふりかけ
- 有塩バター・群馬
- 松阪牛しぐれ煮
- リッチ食パン・東京
- ヤマメ味噌
- 鮭フレーク・北海道
- 肉みそ・沖縄
- 卵
- 薄皮あんぱん・福井
- ラズベリージャム・長野
- 数の子松前漬け・北海道
- れんこんカレー・山口
- カニ棒寿し・石川
- レモンのパンのお供・広島
- 明太子サバ・福岡
- 鰆だし茶漬け・大阪
- 過去の「ご飯のお供・パンのお供」
ZIP! 水卜アナの一緒にあさごはん(ご飯のお供・パンのお供)
ご飯のお供やパンのお供が紹介されるのは、ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんのコーナー。2022年4月からスタートした新コーナーです。
ちなみに、ZIPの水卜あさ美と一緒にあさごはんとは、水卜麻美アナウンサーが朝ごはんを食べるだけの「モグモグタイム」。ごはんやパンの他、一緒に食べるご飯のお供やパンと一緒に食べるパンのお供が1日1つずつ紹介されています。
そこでこの記事では、ZIPの水卜アナの一緒にあさごはんで紹介されたご飯のお供やパンのお供の名前・メーカー・ブランド・場所・特徴・お取り寄せ通販サイト等について調査します。(放送前は予想)
ジャージーバター・北海道
北海道十勝産ジャージーバター
- 十勝ミルキー
- 北海道
- バター
- 食パン用
- 北海道十勝産のジャージー牛のミルクを使用
- 塩分控えめで濃厚な味わいが特徴
- 3月28日放送
玉子かけご飯醤油
玉子かけご飯醤油 牛すき焼風
【人形町 今半】玉子かけご飯醤油(牛すき焼風)(210ml)【牛肉】
- 人形町 今半
- 東京
- 醤油風調味料
- 卵かけご飯用
- すき焼きの〆の玉子かけご飯風に仕上がる
- 3月27日放送
角煮丼・長崎
板場のまかない 角煮丼の素
- 坂本屋
- 長崎
- 料亭旅館が作る
- ご飯にのせると角煮丼
- とろとろホロホロの一口サイズの角煮と旨みが溶け込んだたっぷりのタレ
- 3月26日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「坂本屋Webショップ」か?(要確認)
めんたいのり・福岡
めんたいのり
- 福太郎
- 福岡
- 味付け海苔
- 有明海産のコクのある味付け海苔
- めんたいのピリッとした風味を効かせる
- 3月25日放送
桜うどん・香川
桜うどん
- 石丸製麺
- 香川
- うどん
- 桜の春色
- 桜の葉が麺に練りこまれていて香りも桜
- モッチリ食感も特徴
- 春限定
- 3月24日放送
あさりごはん・兵庫
あさりごはんの素
- 神戸 伍魚福
- 兵庫
- あさり炊き込みごはんの素
- 米と一緒に炊くだけ
- 3月21日放送
うさぎドーナツ
ちいさな森のドーナツ いちご(下画像は「いちご」を含むセット)
- アデリー
- ドーナツ
- イチゴ果肉入りペーストを生地に練り込んだ「イチゴ」は真ん中に「うさぎ」
- 他のフレーバーには「くまチョコ」・「うさぎバナナ」等
- 3月20日放送
鯛茶漬け・福岡
鯛茶漬け
- 博多 椒房庵
- 福岡
- 鯛茶漬け
- 天然の真鯛を使用
- お茶づけでも海鮮丼でも楽しめる
- 3月19日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「久原本家通販サイト」か?(要確認)
ほたてマヨネーズ・北海道
ほたてエレガンス オニオン入 マスタード味(下画像はワサビ・マスタードも含む3個セット)
- 帆立屋しんや
- 北海道
- ほたてマヨネーズ
- たっぷりのほたて貝柱×マヨネーズ
- 日本一の北海道・北見産タマネギ入り
- マスタード味
- 3月18日放送
春キャベツのキムチ
春きゃべつキムチ
- 京キムチ 高麗屋善右衛門
- 京都
- キムチ
- 春キャベツを使用した柔らかさと甘みが特徴
- 手づくりがこだわり
- ごま油がほんのり香る&辛さは抑える
- 3月17日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「御漬物司 林慎太郎商店/京キムチ 高麗屋善右衛門」か?(要確認)
マシュマロクリーム
ぬりまろ
- 中村化成産業
- 千葉
- マシュマロクリーム
- マシュマロメーカーが開発したスプレッドタイプのパンのお供
- サクッとしたトーストとフワフワ食感のクリームの相性
- 生クリームの代わりにも
- 3月14日放送
菜の花ごはん・長野
菜の花しめじご膳
- 小川の庄
- 長野
- 混ぜごはんの素
- 炊きたてご飯に混ぜるだけ
- 塩漬け菜の花・しめじ・タケノコ・野沢菜などの具材が入る
- 醤油ベースのあっさり味に菜の花の春の香り
- 菜の花の鮮度がこだわりの春限定
- 3月13日放送
かけるあおさ・福島
松川浦 かけるあおさ
- マルリフーズ
- 福島
- ふりかけのようにご飯にかけるご飯のお供
- あおさをニンニク等とごま油に漬け込む
- サクッとした食感が特徴
- 3月12日放送
めかじき缶詰・宮城
気仙沼産めかじき やわらか煮(醤油味)
- 気仙沼ほてい
- 宮城
- めかじき缶詰
- 3月11放送
ウニ・岩手
甘塩うに
- うまさ直送!マルコシ商店
- 岩手
- 三陸産の生うにを使用
- 塩だけで旨味を引き出す
- 3月10日放送
粒あん入りクリームパン・愛媛
幻の金時クリームパン(下画像は含むセット)
- Pao
- 愛媛
- あんクリームぱん
- 上品な甘さのシットリした粒あんと生クリームの相性
- クッキー生地の香ばしさも特徴
- 発売当時は売り切れ続出だったため「幻」という名がついた?
- 3月6日放送
オショコラ
コク深い発酵バターの究極パン オ ショコラ
- ふじ森
- 東京
- パン・オ・ショコラ
- 外サクサク中もっちりの食感の生地
- パン生地には発酵バター
- 中にフランス産のチョコレート
- 3月5日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「FUJIMORI ONLINESHOP」か?(要確認)
鮭トリュフ
鮭トリュフ
- アコメヤ
- サケフレーク×トリュフ
- 鮭フレークには魚醤で漬け込んだ鮭を使用
- トリュフは角切りの黒トリュフと白トリュフフレーバー
- ご飯のお供・パスタ・オムレツに
- 3月4日放送
桜ちらし寿司・石川
桜ちらし寿司の素
[金沢浅田屋]桜ちらし寿司の素(2合用)※紅麹は使用しておりません
- 金沢浅田屋
- 石川
- 桜ちらし寿司の素
- 季節限定
- 桜の花と葉を漬け込んだ酢と紫芋の巣を使用
- 桜のやさしい香りと風味が楽しめる
- 3月3日放送
豚角煮
花椒香る豚角煮
- 巣鴨のお茶屋さん山年園
- 東京
- 豚角煮
- じっくり煮込んだ豚角煮はトロトロ食感
- ピリッとする花椒を効かせる
- 2月28日放送
抹茶デニッシュ・京都
祇園辻利抹茶あん
【公式 グランマーブル】祇園辻利抹茶あん マーブルデニッシュ 1個
- グランマーブル
- 京都
- デニッシュパン
- 京都の老舗・祇園辻利の香り高い抹茶を練り込んでいる
- 北海道産小豆を使った小倉あんもたっぷり
- ふわふわのデニッシュ生地は81層
- トーストするとサクサクホクホク
- 2月27日放送
カキのまろやか煮・宮城
牡蠣のまろやか煮
- かみたいら
- 宮城
- カキのまろやか煮
- 三陸産の牡蠣を使用
- 醤油ベースのまろやかな味付けで煮込む
- 2月26日放送
いちごジャム・奈良
奈良県産いちごの古都華
- 久世福商店
- いちごジャム
- 使われるイチゴは奈良の希少なブランドいちごで甘みと酸味のバランスがいい古都華(ことか)
- 砂糖を控えめにしてイチゴ本来の味わいを楽しめる
- 真っ赤なジャムの彩り
- 2月25日放送
- 久世福商店
奈良県産いちごの古都華
うにふりかけ
贅沢うにふりかけ
- 日本海水
- 東京
- ふりかけ
- うにフレーク入り
- 焼きのりもたっぷり
- 磯の香りと旨味が特徴
- ご飯のお供やパスタに
- 2月24日放送
有塩バター・群馬
地球屋プレミアム極上有塩バター
- バターファクトリー
- 群馬
- 有塩バター
- 2月21日放送
松阪牛しぐれ煮
極 松阪牛しぐれ煮
- 柿安本店
- 三重
- 牛しぐれ煮
- A5ランク松阪牛を使用
- たっぷりのタレでフンワリ炊き上げる
- 松阪牛の旨み・脂の甘み・とろける味わいが特徴
- ご飯のお供・パスタやうどんにも
- 2月20日放送
リッチ食パン・東京
スペシャルブレッド
- ブランジェ浅野屋
- 東京
- 30年以上人気の食パン
- 牛乳をたっぷり使用(生地を作る水分の半分以上)
- 耳まで柔らかでトーストがオススメ
- 2月19日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「ブランジェ浅野屋オンラインショップ 」か?(要確認)
ヤマメ味噌
幻のご飯味噌 柚子風味
- しゃくなげの森
- 宮崎
- ヤマメ味噌
- 尺ヤマメをほぐして自家製田楽味噌で練り上げる
- 2月18日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「しゃくなげの森 オンラインショップ」か?(要確認)
鮭フレーク・北海道
鮭漁師が本気で作った鮭フレーク
- 圓子水産
- 北海道
- 鮭フレーク
- 北海道・知床ウトロの鮭漁師が作る
- 脂乗りがよく状態の良い鮭のみを使用
- 2月17日放送
- 通販サイト 鮭漁師が本気で作った鮭フレーク(150g)
肉みそ・沖縄
ゴロっと肉味噌プレミアム プレーン(下画像はセット)
ゴロっと肉味噌プレミアム(プレーン&島とうがらし)4本セット 送料込 琉球ビオス お取り寄せ
- 琉球ビオス
- 沖縄
- 肉みそ
- 沖縄県産の豚肉×サトウキビで作られた黒糖
- 肉は2種類使った食感がこだわり
- ご飯のお供
- 2月14日放送
卵
日本一こだわり卵
多くの有名店や品評会などで最高の評価を受ける「日本一こだわり卵」。
- セーラー
- 兵庫
- 卵
- 卵かけご飯(TKG)に
- 2月13日放送
薄皮あんぱん・福井
極上 超薄皮あんぱん こし(下画像は。こし・つぶセット)
- PANTES365Japan
- 福井
- あんぱん
- 皮が薄く中のあんがぎっしり入ってズッシリ
- あんこは全体の90%
- 甘すぎない上品な味わいのあん
- 2月12日放送
ラズベリージャム・長野
最高級ラズベリージャム
- 洋菓子店カサミンゴー
- 長野
- ラズベリージャム
- 穏やかな酸味の木イチゴをジャムに
- ラズベリーがたっぷり入る
- 果肉の食感を程よく残す
- バターと一緒に塗って食べるのがオススメのパンのお供
- 2月11日放送
数の子松前漬け・北海道
極上 数の子 松前漬
- 網走水産
- 北海道
- 松前漬け
- 北海道産の大ぶりの数の子入り
- 昆布の粘り・イカの食感・数の子のプチプチが特徴
- ご飯のお供
- 2月10日放送
れんこんカレー・山口
蓮子さんの岩国蓮根 和風カレー
蓮子さんの岩国蓮根和風カレー (甘口) 2食セット 池本食品
- 池本食品
- 山口
- レトルトカレー
- 岩国れんこん入り
- レンコンは輪切りと粗みじん切りの2種類入っているレンコンのホクホクサクサクの食感が特徴
- 2月7日放送
カニ棒寿し・石川
蟹棒寿し
- 高野商店
- 石川
- 棒寿し
- 近海でとれた紅ズワイガニの脚の太い部分を使用
- プリっとした食感と旨味
- 味のポイントはカニ酢と酢飯
- 2月6日放送
レモンのパンのお供・広島
レモンコンフィ
- 島ごころ
- 広島
- パンのお供
- 広島県産レモンを使用
- 皮の部分を砂糖と煮詰める
- ほろ苦さとゼリーのような食感が特徴
- 生ハムやサーモンにも合う?
- 2月5日放送
- お取り寄せできる通販サイトは「島ごころ」か?(要確認)
明太子サバ・福岡
めんたい鯖ごろっと。
- 味の明太子ふくや
- 福岡
- サバ×明太子
- サバは手作業でゴロっと粗ほぐししたジューシーな焼鯖
- 明太子のピリッとした味わい
- ご飯のお供
- 2月4日放送
鰆だし茶漬け・大阪
炙り鰆(さわら) 塩糀焼 だし茶漬け(下画像は含むセット)
- 魚匠えびす
- 大阪
- お茶づけ
- だしも付属
- 鰆は塩麹に漬け込んで旨みを引き出してから焼いてさらに炙る
- 刻んだゆずの皮も入る
- 鰆の香ばしさと柚子の爽やかな香り
- 2月3日放送
過去の「ご飯のお供・パンのお供」
次ページ「2025年1月」分へ続く