今日のレシピは、ZIPの鶏むね肉レシピ。
塩麹炒め
チャーシュー
レンジで鶏ハム
パリパリチップス
中華スープ
等々、2月18日のZIPで教えてくれた鶏むね肉レシピの作り方についてです。(画像はイメージです)
ZIP! 鶏むね肉レシピ
鶏料理の特集が放送されたのは2月18日のZIP。街録ZIP!リアルレビューのコーナーで紹介されました。
ちなみに、今日のZIPで特集されたのは、コスパ最強の鶏むね肉を使った料理。街行く人に聞いた鶏むね肉レシピを、ラクチン度・ワザアリ度などから木田マリさんが評価したランキングを教えてくれました。
そこでこの記事では、2月18日のZIPで教えてくれた鶏むね肉レシピの作り方・ポイント等について調査します。
中華スープ
- お湯をフツフツさせた鍋に鶏がらスープも素・酒・野菜などを入れて煮る
- 薄くスライスして塩こしょうで下味をつけた鶏むね肉を片栗粉でコーティングする
- 野菜に火が通ったら鶏むね肉・キャベツ・チューブしょうが・ごま油を加える
- 中華スープ
- 鶏むね肉は片栗粉でコーティングすることでつるトロジューシー食感に
パリパリチップス
- 冷凍鶏肉を半解凍で薄く切る
- クッキングシートに重ならないように並べる
- 塩こしょうする
- 600W電子レンジで5~6分焦げない程度にレンチン加熱する
- 半解凍で切ると薄く切りやすい
- パリパリ食感に
レンジで鶏ハム
- 鶏むね肉に砂糖をすりこむ
- にんにくチューブ等をもみこんで味付けて冷蔵庫で半日以上寝かせる
- 600W電子レンジで片面約3分ずつ加熱して火が通ったら完成
- 電子レンジで作る鶏ハム
チャーシュー
- 鍋に調味料(しょうゆ・みりん・砂糖等)・すりおろししょうが・ネギを入れて煮る鶏むね肉に
- 煮立ったら鶏むね肉を入れて弱火で片面約4分ずつ煮る
- 火を止めてフタをして15分ほど冷ます
- あっさりチャーシュー
- 丼にのせても
塩麹炒め
- 袋に切った鶏むね肉・塩麹を入れてもみこんで30分以上冷蔵庫で寝かせる
- 鶏むね肉を両面焼いてから好きな野菜やキノコと一緒に炒める
- 炒め物
- 塩麹で柔らかく
- 塩麹漬け鶏肉は冷凍ストックにも