スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【ZIP】魚焼きグリルで唐揚げ・鮭弁当・焼き野菜

鮭・サケ

今日まとめるのは、ZIPの魚焼きグリル活用法。

鮭弁当(鮭・ピーマン・エリンギ・リンゴ)

唐揚げ

焼き野菜

等々、ZIPで紹介されたガスコンロの魚焼きグリルの活用術についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

ZIP 魚焼きグリル

魚焼きグリルの特集が放送されたのは、11月22日のZIP。主婦の家事の悩みをキングアンドプリンスのメンバーが解消する解決King&Princeのコーナーで紹介されました。

ちなみに、この日のZIPで魚焼きグリルの悩みを解決したメンバーは、キンプリの料理担当の座を狙う神宮寺勇太。魚だけしか使い道がないと思われがちなガスコンロの魚焼きグリルの活用法など、意外に知らない魚焼きグリルの使い方について、グリラーの武蔵先生に教えてもらいながら挑戦しました。(番組では水なし両面焼きグリルを使った模様)

そこでこの記事では、テレビで紹介された魚焼きグリルのレシピ・使い方・活用法等についてまとめます。

スポンサーリンク

特徴・活用術

  • 高火力
  • 奥とサイドが火が強い
  • 温め直しにも使える(たい焼き・カレーパン等で焦げやすいものはアルミホイルで包む)
  • 油を切るのに使える
  • 網の下にペーパーを敷いて網の上に揚げた天ぷら等をのせると油を切るのに便利

焼き野菜

  1. 野菜(アスパラ・かぼちゃ・パプリカ・長芋)を切る
  2. 乾燥する野菜はオリーブオイルを塗る
  3. 魚焼きグリルに並べる(火が通りにくいものが奥)
  4. 強火で5分焼く
  • 旨味・甘みを引き出せる
  • 焦げやすいパプリカは真ん中に置く
  • 乾燥しやすい野菜は油を塗りこむ
  • 水に溶けやすい茹で野菜よりビタミンが残りやすい

唐揚げ

  1. 袋に鶏肉・調味料(醤油・酒・おろし生姜)を入れてもみ込んだ後に片栗粉・小麦粉をまぶしてから少量の油をまぶす
  2. 皮目を上にして並べる
  3. 強火で8分焼く
  • レシピに油も混ぜるのがポイント
  • 油も落ちる唐揚げ

鮭弁当

  1. 鮭にゴママヨ(白ごま・マヨネーズ)を塗る
  2. 刻んだピーマンに塩昆布・酒で味付けて二重のアルミカップに入れてアルミカップでフタをして蒸し焼きにする
  3. エリンギは油・塩をかけて二重のアルミカップに入る
  4. 切ったリンゴは砂糖をまぶして二重のアルミカップに入れる
  5. 魚焼きグリルに4品を並べる
  6. 強火で5分焼く
  • 鮭と同時に計4品(ピーマン・エリンギ・リンゴ)調理するお弁当

魚焼きグリル料理

ちなみにこのブログでは、他のテレビ番組で紹介された魚焼きグリルを使った料理のレシピについても掲載しています。

【あさイチ】グリル豚かつ(揚げないトンカツ)レシピ
今日のレシピは、グリル豚かつ。あさイチ・調理家電特集で紹介魚焼きグリルで作る油で揚げないトンカツ等々、2月14日放送あさイチで教えてくれた魚焼きグリルで作るトンカツの作り方です。(画像はイメージです)あさイチ グリル豚かつ(魚焼きグリルで作...