スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【相葉マナブ】海の幸 お取り寄せ通販サイト&レシピは?(いわし明太子 するめいか黒作り いちご煮 ふぐの子 子っこちゃん りゅうきゅう ウニバター 三陸海宝漬)

うに
今日のお取り寄せグルメは、相葉マナブの海の幸。

青森・いちご煮&冷やし中華

福岡・いわし明太子&アヒージョ

富山・するめいかの黒作り&ペペロン焼きそば

岩手・ウニバター&チャーハン・焼きホタテうにバターのせ

大分・りゅうきゅう&冷や汁

青森・子っこちゃん&サンドウィッチ

石川・ふぐの子&ゴーヤチャンプルー

岩手・三陸海宝漬&冷やかけうどん

等々、8月22日の相葉マナブで特集された海の幸のお取り寄せ通販サイトとレシピの作り方についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

相葉マナブ 海の幸

海の幸が特集されたのは8月22日の相葉マナブ。嵐・相葉雅紀&ハライチ澤部&バイきんぐ小峠の3人が出演する相葉マナブで全国各地のご当地海の幸を特集する海の幸博のコーナーで紹介されました。

ちなみに、今日の相葉マナブで紹介された海の幸は、三陸海宝漬・ふぐの子・子っこちゃん・りゅうきゅう・ウニバター・するめいかの黒作り・いわし明太子・いちご煮。岩手・石川・青森・大分・富山・福岡のご当地海鮮グルメです。

また、そのご当地海鮮グルメを使って作ったアレンジレシピが、冷やかけうどん・ゴーヤチャンプルー・サンドウィッチ・冷や汁・チャーハン・焼きホタテうにバターのせ・ペペロン焼きそば・アヒージョ・冷やし中華・等々。

そこでこの記事では、8月22日の相葉マナブの海の幸博で特集された海の幸の名前・特徴・お取り寄せ通販サイトの他、アレンジレシピの作り方やポイントについてまとめます。

スポンサーリンク

青森・いちご煮

いちご煮

  • 青森
  • 味の加久の屋
  • 潮汁(缶詰などもあり)
  • ウニとアワビ入り
  • アレンジレシピは冷やし中華

冷やし中華のレシピ

  1. キュウリ・ミョウガを千切りにする
  2. 麺を茹でて冷水で締める
  3. 器に盛り付けてキュウリ・ササミ・錦糸卵・トマト・ミョウガ・おろししょうがをトッピングする
  4. 缶詰のいちご煮をかける

福岡・いわし明太子

いわし明太子

  • 福岡
  • 中島商店
  • イワシの中に明太子を詰める
  • アレンジレシピはアヒージョ

アヒージョのレシピ

  1. ジャガイモを皮のまま4等分する
  2. たっぷりのオリーブオイルにいわし明太子・じゃがいも・ニンニク・鷹の爪を入れる
  3. 弱火で約15分煮込む

するめいかの黒作り

するめいかの黒作り

  • 富山
  • 京吉
  • イカの塩辛にイカスミでマイルド
  • イカはスルメイカ
  • アレンジレシピはペペロン焼きそば

ペペロン焼きそばのレシピ

  1. やきそば麺を電子レンジで30秒レンチンする
  2. オリーブオイルでにんにく・鷹の爪を炒める
  3. レンチンした焼きそばを入れてほぐしながら炒める
  4. するめいかの黒作りを加えて炒める
  5. 白髪ねぎをのせる

岩手・ウニバター

UNI&岩手産バター

うにバター・四年うに&岩手産バター

洋野うに牧場の四年うに/UNI&岩手産バター SPREAD 60g

  • 岩手
  • ひろの屋
  • ウニバター
  • うに牧場で育った四年うに×岩手のバター
  • アレンジレシピはチャーハン・焼きホタテうにバターのせ

チャーハンのレシピ

  1. 油を熱して溶き卵を炒める
  2. ご飯・白ねぎを炒める
  3. 醤油・塩で味付ける
  4. ウニバターを入れる

焼きホタテうにバターのせのレシピ

  1. 七輪でホタテを焼く
  2. 開いたらウニバターをたっぷりのせる
  3. 醤油をかける

大分・りゅうきゅう

りゅうきゅう

  • 大分
  • 絆屋
  • 魚の漬け
  • 魚の切り身を調味液に浸した郷土料理
  • アレンジレシピは冷や汁

冷や汁のレシピ

  1. ナスを薄切り・キュウリ・ミョウガを輪切りにする
  2. 塩でもんで水を抜いてよく水気を絞る
  3. 麦味噌・水・氷を混ぜて溶かす
  4. 調味料に野菜を入れる
  5. ご飯に冷や汁をかける
  6. りゅきゅうを汁ごと入れる
  7. 大葉をトッピングする

青森・子っこちゃん

子っこちゃん

  • 青森
  • ヤマモト食品
  • 魚卵・スルメ・昆布・緑豆はるさめの醤油漬
  • 魚卵は数の子・カラフトシシャモ
  • アレンジレシピはサンドウィッチ

サンドウィッチのレシピ

  1. パンをトースターで焼く
  2. マヨネーズを和える
  3. 子っこちゃんも加えて混ぜる
  4. 別でからしマヨネーズを作る
  5. からしマヨネーズを塗って子っこちゃん入り具材をのせる
  6. コショウをかけてからからしマヨネーズを塗ってトーストでサンドする

石川・ふぐの子

ふぐの子

  • 石川
  • 油与商店
  • 伝統珍味
  • 伝統製法で無毒化する
  • アレンジレシピはゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルーのレシピ

  1. ふぐの子を
  2. ゴーヤを半分に切ってワタを取って薄切りにする
  3. ごま油をひいたフライパンでフグの子・ゴーヤーを炒める
  4. 豆腐をちぎって入れて炒める
  5. 溶き卵を入れて醤油で味を調える
  6. 盛り付けてからカツオ節をかける

岩手・三陸海宝漬

三陸海宝漬け

  • 岩手
  • 中村屋
  • あわび・いくら・メカブの醤油漬け
  • アレンジレシピは冷やかけうどん

冷やかけうどんのレシピ

  1. 冷凍うどんを3分レンチンする
  2. 氷水で冷やして水気を切る
  3. 器に盛り付けて三陸海宝漬けをたっぷりのせる
  4. 大葉をトッピングする

海の幸博

ちなみに相葉マナブでは、他の日にも海の幸博が放送。

【相葉マナブ】海の幸(サーモン塩辛 いちご煮 ままかり うにバター…)お取り寄せ通販サイトやレシピは?
今日のお取り寄せグルメは、相葉マナブの海の幸。いちご煮サーモン塩辛ままかりの酢漬けうにバターカツオのちちこ煮ソマカツオの塩切り子っこちゃん等々、5月16日の相葉マナブ・ご当地名産 海の幸絶品お料理博で紹介された海の幸についてです。(画像はイ...

また、他の特集でも海の幸が多数紹介されています。

【相葉マナブ】ホットプレート物産展 北陸レシピ【ふぐの子 黒作りのイカ墨パスタ ブラック焼きそば ごまどうふ…】
今日まとめるレシピは、相葉マナブのホットプレートで作る北陸グルメ。ふぐの子チャーハン(石川・ふぐの子糠漬け)黒作りのイカ墨パスタ(富山・するめいかの黒作り)焼きごまどうふ(福井・團助のごまどうふ)富山ブラック焼きそば(富山ブラックラーメン)...
【相葉マナブ】いわし明太子の冷や汁 レシピ【福岡 ご当地名産品ごはん】
今日調べるレシピは、いわし明太子の冷や汁。9月6日の相葉マナブで紹介される、ご当地名産品ごはんの1つ、いわし明太子は福岡のご当地名産品、という、とうふちくわと梨の照り焼きポークロールのレシピと作り方です。(画像はイメージです)いわし明太子の...