今日のお取り寄せグルメは、ストラッキーノ。
青空レストランや食彩の王国で紹介
カワバチーズ(群馬県川場村)で作られる
イタリア仕込みのフレッシュチーズ
わらび餅のようなモチモチ食感が珍しいチーズ
味は乳酸発酵したヨーグルト風な酸味が特徴
等々、満点青空レストランのお取り寄せになった他、食彩の王国でも紹介されたカワバチーズのストラッキーノについてです。(画像はイメージです)
ストラッキーノ(チーズ)(青空レストラン・食彩の王国)
ストラッキーノが紹介されたのは3月6日の満点青空レストラン。また、8月13日の食彩の王国でも紹介されました。
ちなみに、食彩の王国や青空レストランで紹介されたストラッキーノとはチーズの種類の1つ。本場イタリアではポピュラーだけど日本では珍しいというフレッシュチーズですが、食彩の王国や青空レストランでは、群馬県川場村で作られる国産のストラッキーノが紹介されました。
そして、そのストラッキーノが、川場田園プラザのKAWABA CHEESE(カワバチーズ)のストラッキーノの模様。
青空レストランでは生パスタと一緒に紹介される他、番組特製のお取り寄せにもなりました。
そこでこの記事では、食彩の王国や青空レストランで紹介されたチーズのストラッキーノの特徴やお取り寄せ通販サイトについて調べます。
わらび餅のような食感が特徴の群馬・カワバチーズのフレッシュチーズ
ストラッキーノ
- イタリアのクリームチーズ
- 日本ではあまり見かけないけどイタリアでは基本的なチーズの1つ
- クリーミーなフレッシュチーズ
- やわらか・なめらか・モチモチ食感が特徴
- 青空レストランではわらび餅のような食感と紹介?
- 味の特徴は酸味
- 乳酸発酵のヨーグルト風な酸味とミルクの甘さ
- ハチミツ・ジャム・オリーブオイルとも相性がいい
- フルーツや野菜とも相性が良く前菜や菓子作りにも使われる
- 番組で紹介されたのは珍しい国産(群馬県産)のカワバチーズのストラッキーノ
カワバチーズ(KAWABA CHEESE)
- 群馬県川場村のチーズ工房
- 道の駅 川場田園プラザのチーズ専門店
- イタリア仕込みのフレッシュチーズを作る
- 地元産のしぼりたて生乳の牛乳や天然水で作られる
- 機材はイタリアから直輸入
- スタッフも本場イタリアで学ぶ
- ストラッキーノ以外ではブッラータ・・リコッタ・モッツァレラを作る
お取り寄せ通販サイトは?
ちなみに、ストラッキーノ等のカワバチーズのフレッシュチーズは、通販でも販売されているのでお取り寄せでも購入できるチーズ。なお、フレッシュチーズセットは青空レストランのお取り寄せにもなる他、全国の地方新聞社が厳選したご当地お取り寄せグルメを多数紹介している通販サイト等でもストラッキーノが入るチーズセットを販売していて、お取り寄せできます。
- 47クラブ
カワバチーズ
また、バゲットでは日本一の道の駅のチーズとして、ブッラータが紹介されました。
