スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【あさイチ】腸内細菌(タイプ・生きた菌や食物繊維の摂り方・年齢チェック)【腸活・環境】

お腹ダイエット
今日まとめるのは、あさイチの腸活特集。

腸内細菌のタイプ

生きた菌や食物繊維の効率的な摂り方

腸年齢のセルフチェック

等々、10月19日放送あさイチで教えてくれた腸内細菌についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

あさイチ 腸内細菌と環境・腸活

腸活の特集が放送されたのは10月19日のあさイチ。クイズ王の伊沢拓司や森三中の黒沢かずこがゲスト出演した水曜あさイチで紹介されました。

ちなみに、今日のあさイチで特集されたのは主に腸内細菌について。特に、腸内細菌のタイプ・生きた菌や食物繊維の効率的な摂り方・腸年齢のセルフチェックなどをを教えてくれました。

そこでこの記事では、10月19日のあさイチで紹介された腸内細菌のタイプ等の腸活についてまとめます。

スポンサーリンク

腸内細菌のタイプ

  • タイプは5種類
  • 腸内細菌の種類の割合でグループ化
  • 番組では食生活の傾向で調査
  • 食事と深く関わっていてベースになる
  • 病気のしやすさに影響するという研究もある
  • 京都府立医科大学の内藤教授・摂南大学の井上教授らが解説

タイプA

  • たんぱく質・脂質が多い食生活
  • メニューでは鶏の唐揚げなど
  • 高血圧・糖尿病等との関係が高かった
  • 食物繊維(めかぶ等)・生きた菌(漬物など)を足す&揚げではなく焼いて野菜を加える黒酢あんかけにするのがオススメ

タイプB

  • 生きた菌と食物繊維が含まれて品数も多い食生活
  • 洋食のバランスタイプ
  • 病気が少ない健康型
  • 食物繊維(きんぴらごぼう等)・生きた菌(納豆など)をおにぎりの代用に食べるのがオススメ

タイプC

  • 炭水化物が多いバランス
  • きつねうどん+炊き込みご飯おにぎり等のメニュー
  • 機能性胃腸症や炎症性腸疾患などが多かったタイプ

タイプD

  • たんぱく質・脂質・ショ糖が多い食生活
  • ハンバーガーセット等のメニュー(ハンバーガー・フライドポテト・コーラ)
  • 肝疾患や炎症性腸疾患などが多かったタイプ
  • フライドポテトを減らして生きた菌(ヨーグルト等)・食物繊維(枝豆とコーンのサラダや野菜スープ等)を足してコーラはウーロン茶に変えるのがオススメ

タイプE

  • 生きた菌と食物繊維が含まれて品数も多い食生活
  • 和食のバランスタイプ
  • 病気が少ない健康型

活きた菌・食物繊維の摂り方

活きた菌

  • ヨーグルト・乳酸菌飲料
  • ナチュラルチーズ

食物繊維

  • おにぎり:玄米・もち麦・雑穀
  • パン:ふすま・全粒粉
  • サラダ:海藻・豆
  • お菓子:ポップコーン(脂質や塩分に注意)・羊羹(海藻・小豆)
  • 1日に男性なら21g以上・女性なら18g以上摂るのが目標
  • 穀物:大麦(押し麦)・ライ麦パン・雑穀混合品(五穀)・全粒粉パン・パスタ
  • きのこ類:きくらげ・しいたけ・えのきだけ・マッシュルーム・なめこ
  • 果物:アボカド・ブルーベリー・キウイフルーツ・リンゴ・パイナップル
  • 野菜:しそ・オクラ・ほうれん草・大豆もやし・キャベツ
  • 豆類:きな粉・インゲン豆・小豆・ひよこ豆・納豆

腸年齢セルフチェック

各項目ごとに-1

  • 豆腐・厚揚げが好き
  • 塩分は制限している
  • 玄米・麦など全粒穀物を3食に1度は食べる
  • 朝食後に便が出ることが多い
  • 見た目が若いといわれる
  • 発酵食品が好き
  • スープより味噌汁が好みである
  • 田舎・地方の出身である
  • 3人以上きょうだいがいる
  • 週に3回以上運動している
  • 深夜0時までには就寝している

各項目ごとに+1

  • 朝食を摂らないことが週に4日以上ある
  • 外食が週に4日以上ある
  • コーヒーに砂糖を入れる
  • アルコールは週に4回以上飲む
  • 野菜不足だと思う
  • 牛・豚・羊など肉類が好き
  • 便秘である
  • いきまないと便が出ないことが多い
  • コロコロした便のことが多い
  • おなら・便がくさい、くさいといわれる
  • 仕事でも休日でも運動不足である
  • タバコを吸う
  • ストレスを感じている
  • 寝不足である
  • 肌荒れや吹き出物で悩んでいる
  • 胃酸分泌抑制薬を飲んでいる
  • 抗生物質をよく服用する
  • コンビニエンスストアをよく利用する
  • 仕事・買い物には車で出かける