スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

オクラレシピ(餃子/豚バラ巻き/山形だし丼)

オクラ今日のレシピは、オクラレシピ。

オクラの豚バラ巻き(レンジ)

山形だし風オクラ丼

オクラ丸ごとギョーザ

等々、バゲットで紹介されたオクラレシピの作り方についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

オクラレシピ

オクラレシピの特集があったのは、SexyZone菊池風磨らもゲスト出演した7月1日木曜日のバゲット。#バゲットレシピのコーナーで紹介されました。

ちなみに、この日の放送で紹介されたオクラレシピは、視聴者が投稿したオクラレシピ。夏に旬を迎える夏野菜で、水溶性食物繊維で腸内環境を整えることも期待されているオクラを使った料理を平松アナが作りました。

そして、そのオクラレシピというのが、オクラの豚バラ巻き(レンジ)・山形だし風オクラ丼・オクラ丸ごとギョーザ・等々。平松アナも初めて作るという意外なレシピでした。

そこでこの記事では、バゲットで紹介されたオクラレシピの作り方やポイントについてまとめます。

スポンサーリンク

豚バラ巻き(レンジ)

  1. オクラ8本ヘタを取って周囲を落としてから塩でもんで穴をあける
  2. オクラを半分に切った豚バラ肉4枚でらせん状巻く
  3. 小さじ1の酒をかける
  4. フンワリラップをして600W電子レンジで3分ほどレンチンする
  5. 肉に火が通っていたら完成
  6. おろしポン酢で食べる
  • アクラに穴をあけることで時短&破裂防止
  • アスパラ・エノキに続く豚バラ巻き?

山形だし風オクラ丼

  1. 下処理したオクラ4~5本2~3分茹でる
  2. キュウリ1/2本は角切りにしてミョウガ1個と大葉4~5枚はみじん切りにする
  3. 茹でたオクラは冷水で粗熱をとってから水気を切って切る
  4. 野菜とめんつゆを和えてだしを作る
  5. ごはんにだしをかける
  • だしは山形の郷土料理
  • さっぱりとしただしに

丸ごとギョーザ

  1. 豚ひき肉150g・みじん切りにしたニラ2~3本・塩こしょう・チューブニンニク1センチ・チューブショウガ1センチ・ゴマ油小さじ1/2・醤油小さじ1・オイスターソース小さじ1を混ぜて餃子の餡にする
  2. 皮8枚に餡を薄く塗って下処理したオクラ8本を丸ごと入れて包む
  3. サラダ油をひいたフライパンで5~6分蒸し焼きにする
  4. 肉に火が通っていたら完成
  • オクラは1本丸ごと
  • 包むの簡単

バゲットレシピ

ちなみに、バゲットレシピでは、今日のオクラ編以外も放送されています。

【バゲット】ツナ缶レシピ(なめ茸の炊き込みご飯 ピーマンツナ詰め カルボナーラそうめん)
今日のレシピは、バゲットのツナ缶レシピ。なめ茸の炊き込みご飯ピーマンのツナ詰めカルボナーラそうめん等々、6月10日のバゲットで紹介されたツナ缶レシピの作り方についてです。(画像はイメージです)バゲット ツナ缶レシピツナ缶レシピの特集があった...
もやしレシピ(お茶漬けナムル/お好み焼き/天ぷら)
今日のレシピは、もやし料理。お茶漬けの素ナムルお好み焼き風天ぷら等々、もやし料理特集で紹介されたレシピと作り方をまとめます。(画像はイメージです)もやしレシピもやし料理の特集が放送されたのは5月20日・木曜日放送のバゲット。レシピのコーナー...