今日まとめるのは、世界一受けたい授業で紹介された1分カオキン体操。
ほうれい線(ニパニパ体操)
目元のたるみ(目パッチリ体操)
額・眉間のシワ(シワ消しプッシュ体操)
アゴ・首のたるみ(ウーイー体操)の5つの体操
等々、1月21日の世界一受けたい授業で奥田先生が教えてくれたシワたるみ改善の1分カオキン体操の方法・やり方についてです。(画像はイメージです。)
目次
世界一受けたい授業 1分カオキン体操
顔の体操が紹介されたのは1月21日の世界一受けたい授業。2時間SPの世界一受けたい授業で特集されました。
ちなみに、今日の世界一受けたい授業で特集された顔の体操の名前はカオキン体操。
シワ・たるみ改善のための体操として紹介され、しかもたった1分でできる簡単トレーニングです。
そこでこの記事では、1月21日の世界一受けたい授業で特集された1分カオキン体操の方法・やり方・ポイント(すべて無理をしないで行うこともポイント)などについてまとめます。
シワたるみ改善
- 顔の表情筋を鍛える
- 効率よくリフトアップ
- 顔の老化(シワ・たるみなど)の改善として紹介
方法・やり方・ポイント
アゴ・首のたるみ(ウーイー体操)
- 正面を向いて座る
- 上を向いてウーと言いながら5秒キープ
- 前を向いてイーと言いながら5秒キープ(首筋を出す)
- 5セット行う
- アゴのたるみ等の改善に
- 胸鎖乳突筋など番組では「見返り筋」と呼ばれたアゴの脂肪を支える筋肉のトレーニング
額・眉間のシワ(シワ消しプッシュ体操)
- おでこを両手で押さえる
- 目を閉じる
- パット大きく目を開ける(瞼だけでおでこの筋肉は使わない)
- 1分行う
- 額や眉間のシワ等の改善に
- 使いすぎた筋肉を弱める体操
目元のたるみ(目パッチリ体操)
- 微笑むように口角を上げる
- 瞼に力を入れてギューっと10秒閉じる
- パッと緩める
- 5セット行う
- 目元のたるみ等の改善に
- 眼輪筋のゆがみや垂れ下がりを改善するトレーニング
- 目袋・ゴルゴラインが出る
ほうれい線(ニパニパ体操)
- 微笑むように口角を上げる
- さらに口角を上げて全力ニカッと笑10秒笑う
- パッと緩める
- 頬骨筋を鍛える
奥田先生
ちなみに、今日の世界一受けたい授業で1分カオキン体操を教えてくれたのは奥田逸子先生。『すぐ実感! 「マイナス10歳」カオキン体操』の他、『顔のたるみ しわ 老け 顔太り 自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術』等も出版しています。