今日の通販グッズは、高級スリッパ。
皇室御用達ブランド
24万円以上で日本一高いと噂されるプレジデントフットギアや2万円以上する本革のモコ等がある
東京都足立区で作る
名前がサナックス
等々、テレビで紹介された高級スリッパ・サナックスについてです。(画像はイメージです)
高級スリッパ
スリッパが紹介されたのは、所JAPANの高級品特集。また、同じブランドのスリッパは、行列のできる相談所の日本一高いモノ特集などでも紹介されています。
ちなみに、これらのテレビ番組で紹介されたのは、通常のスリッパの値段では思いつかないような高値が付いていた高級品のスリッパ。2万円以上する本革のスリッパのモコの他、24万円以上して日本一高いとも噂される「プレジデントフットギア」という名前のモデルが紹介されました。
そして、その高級スリッパを作るのが「サナックス」。(下画像はモコの方)
東京都足立区にある皇室御用達スリッパメーカーの名前です。
そこでこの記事では、テレビで紹介された皇室御用達の高級スリッパの名前・メーカー・特徴・お取り寄せ通販サイトなどをまとめます。
サナックス(東京・足立)・皇室御用達メーカー
メーカーについて
- メーカー名が「SANAX(サナックス)」
- 東京都足立区でスリッパなどの室内履きを作るメーカー
- 2万円台~約24万円もする高級スリッパを作る
- イタリアで靴職人として修業した皇室御用達スリッパ職人も作っていた
- クリスチャン・ディオールの依頼からスリッパ作りをスタート
- テレビでは世界的ブランドも感服する職人技で作るスリッパとして紹介
- 靴のように木型を使いながら1つ1つ手作業で制作
- パタパタ音がなりにくい設計(素材やフィット感)や静電気除去対策などもこだわり
2万円台・本革・モコ
2万円以上のモコについて
- 名前はmoco(モコ)
- 本革スリッパ
- 場所によって異なる本革を使用
- 内側は比較的柔かい馬革なのに対して裏面は起毛の豚革で歩くときのパタパタ音を抑える
- 長時間の着用でも疲れないように土踏まずのソフトパットで刺激
- 足の疲れ対策として医者の先生たちにも人気
- 静電気除去や抗菌・防臭効果の素材
- 番組で履いた芸能人は走っても脱げにくいフィット感に驚く
24万円・プレジデント・日本一高い?
約24万円のプレジデントについて
- 名前は「president’s footgearルームシューズ(プレジデントフットギア ルームシューズ)」
- サナックスの最高級シリーズ・プレジデントフットギアのルームシューズバージョン(スリッパバージョンもあり)
- 放送当時の値段は242000円で日本一高いとも言われる
- クロコダイル・オーストリッチ・手染め革・オリジナルの型押し革などの高級素材を使っているシリーズ
- 放送当時は83歳だった皇室御用達スリッパ職人・髙橋直道さんが作っていた
- ネイビー・グリーン・レッドの3色
お取り寄せ通販や値段は?
ちなみに、サナックスの高級スリッパやルームシューズは、通販サイトでも販売されていて、お取り寄せで購入可能。現在は、サナックスの通販サイトの他、楽天市場などでも発売中もモデルがありました。(下画像はプレジデントフットギアのルームシューズバージョン)