今日のお取り寄せグルメは、じろバター。
所さんお届けモノですの金沢の最強土産で紹介
老舗飴店の本店の限定品
パンに合う飴
じろあめ×バター
等々、5月3日の所さんお届けモノですで紹介された金沢のパンに合う飴・じろバターについてです。(放送前は予想・画像はイメージです)
所さんお届けモノです 金沢の老舗あめ店の限定品でパンに合う飴・じろバター
じろバターが紹介されるのは5月3日の所さんお届けモノです。地元局に聞くツウぶれるお土産特集で紹介されます。
ちなみに、今日の所さんお届けモノですで特集される「じろバター」とは、金沢の老舗飴店の新名物。看板商品の「じろあめ」にバターを加えたという商品で、パンに合うというのが特徴の生キャラメルのような飴です。
そして、その金沢のパンに合う飴の名前が、「じろバター」。
https://twitter.com/ame_no_tawaraya/status/1913502409688858724
そこでこの記事では、5月3日の所さんお届けモノですで紹介されるかもしれない老舗あめ店の限定品の名前・メーカーやブランド・味や特徴・お取り寄せ通販サイト(あれば)について調べます。
あめの俵屋・じろあめ×バター・味や特徴
- 名前は「じろバター」
- 作るのは「あめの俵屋」
- あめの俵屋は江戸時代創業で200年近い歴史がある老舗の飴店
- 本店限定の品で老舗の新名物
- あめの俵屋の看板商品で国産の米と大麦だけを煮詰めてつくる水飴の「じろ飴」にバターを加えたもの
- パンに合うのが特徴
- 生キャラメルのような味わい
買える場所やお取り寄せ通販や値段は?
ちなみに「じろバター」が買えるのは、「あめの俵屋」の本店だけ。現在は個数限定発売なので、販売してもすぐ売り切れてしまうかもしれない大人気商品のようです。
また、あめの俵屋オンラインショップでは、看板商品の「じろあめ」の方の発売はありましたが、「じろバター」の方は見当たらず、現在はまだお取り寄せはないのかもしれません。