今日のお取り寄せグルメは、幻の丹波栗のチーズケーキ。
ザワつく金曜日で長嶋一茂が絶賛
生産者が数軒しかいない幻の丹波の和栗・栗峰(りほう)を使う
京都のチーズケーキ専門店・ソラアオの限定商品
等々、10月16日のザワつく金曜日の幻の丹波の栗のチーズケーキのお取り寄せ通販サイトについてです。(画像はイメージです)
ざわつく 幻の丹波栗・栗峰のチーズケーキ
絶品スイーツとして栗のチーズケーキを教えてくれるのは10月16日のザワつく金曜日。幻の丹波の栗の特集のレシピの1つとして紹介されます。
もちろん今日のザワつく金曜日で紹介される栗のチーズケーキというのも、その幻の丹波の栗を使ったチーズケーキ。
特に、長嶋一茂が大絶賛する栗スイーツがこの栗チーズケーキです。
栗峰(りほう)
なお、このチーズケーキに使われている幻の丹波の栗というのは栗峰(りほう)。古くからの栗の産地の丹波地方で作られ、粒が比較的大き目なのが特徴の和栗で、栗の中では高級ブランドとしても知られる丹波栗の中でも、幻の丹波栗といわれている京都の丹波の和栗が栗峰です。
ちなみに、栗峰が幻の丹波栗といわれている理由は、作り手がほんの数軒で生産量がとても少ないため。日本で栗峰を作っているのはたった5人ともいわれている希少な和栗です。
京都・ソラアオ
そして、その希少な栗峰を使ったチーズケーキとして今日のザワつく金曜日で紹介されるのが、京都丹波和栗「栗峰」チーズケーキ。ソラアオが作る栗チーズケーキです。
ちなみにソラアオとは、京都のチーズケーキ専門店。約5年前に誕生し、こだわり食材を使ったチーズケーキを作っています。
そんなソラアオの看板商品は京都プレミアムチーズケーキ。また、京都食材を使った限定のコラボチーズケーキが色々あります。
その中の1つが、京都丹波和栗「栗峰」チーズケーキ。希少な栗峰を作る農園の1つで、栽培期間中は農薬を使わない・和栗特有の奥深い味わい・等々が特徴というエル・ファーム大槻の栗峰を使い、京都のソラアオが作るチーズケーキです。
なお、このソラアオも栗のチーズケーキの1番の特徴は、希少な栗峰をふんだんに使っている点。ケーキの断面に栗が丸ごと並んでいるように、甘露煮にした栗峰がを丸ごとケーキ一杯に敷き詰めているようです。
また、甘露煮だけじゃなく、実は生地にも栗峰のマロンペーストが入っている模様。幻の丹波和栗といわれる栗峰をふんだんに使った贅沢なチーズケーキになっています。
お取り寄せ通販サイトは?
そのため値段は7000円以上もする高級ケーキですが、予約販売になるほどの大人気商品。タイミングにより、発売や発送が再開するようです。
なお、お取り寄せで購入できるのは、楽天市場などの通販サイトにもあるソラアオの通販サイト。また、ふるさと納税の返礼品としても掲載されている名産品になっています。
ザワつく金曜日 栗
また、今日のザワつく金曜日で特集された栗は、京都丹波の幻の和栗・栗峰(りほう)でしたが、その後には、ぽろたんも特集されています。
