今日のレシピは、ガパオライス。
ラヴィットのロバート馬場のやりすぎクッキンで紹介
タイ食材でそろえたレシピ(ナンプラー・シーズニングソース・ぺーカー・カピ・トムヤムペースト・バイマックル)で作る
本格タイ料理
こがけんのトムヤム肉じゃがも紹介
等々、1月17日のラヴィットでロバート馬場が紹介したタイ食材&作ったタイ料理・ガパオライスについてです。(画像はイメージです)
目次
ラヴィット ガパオライス(タイ食材で作る料理)
ガパオライスが紹介されたのは1月17日のラヴィット。おいでやすこががゲスト出演した月曜ラヴィットのロバート馬場のやりすぎクッキンで教えてくれました。
ちなみに、今日のラヴィットで作ったガパオライスは、ロバート馬場のオリジナルレシピ。今回は、横浜のタイ食品専門(タイスーパー)などで見つけたタイの食材や調味料を使って本格タイ料理を作りました。
また、ゲスト出演したおいでやすこがは、そのタイ食材の1つのトムヤムペーストを使った肉じゃがの作り方を教えてくれました。
そこでこの記事では、1月17日のラヴィットで作ったガパオライスのレシピ・作り方・ポイントについてまとめます。
レシピ
ナンプラー
ナンプラー
- ティパロス
- 1年半熟成
- 上澄み
- 1番人気
シーズニングソース
シーズニングソース
- ゴールデンマウンテン
- 濃厚な味で香りがいい
- 人気No.1
- ガパオライスなどの隠し味に
ぺーカー
ぺーカー
- ソリザヤノキ
- 日本では激レア食材
- タイ北部で食べられる
- ナムプリックと食べる
カピ
カピ
posted with カエレバ
- 調味料
- オキアミの塩漬けを発酵させる
- ペースト状
- 旨味も風味も抜群
- グリーンカレー・チャーハン・等
レトルトのトムヤムペースト(こがけんトムヤム肉じゃが)
トムヤムペースト
サイアム・フード
- 味の素
- レトルト
- 色々な調味料やスパイスが入っている
- 煮込むだけでトムヤムスープ
- 番組ではこがけんが肉じゃがを作った
- 野菜・肉を切る
- サラダ油を入れたフライパンで豚肉を炒める
- 野菜も入れて炒める
- ジャガイモがすく通ってきた多水・砂糖・酒・レモン汁・ナンプラー・トムヤムペーストを入れて味付ける
- フタをして15分煮込む
- パクチーを添える
バイマックル(ライムリーフ)
バイマックル
- タイのハーブ
- 別名でライムリーフとも呼ばれる
- 爽やかな香りが調理のアクセントに
- グリーンカレーやトムヤムクンに
作り方・ポイント
- サラダ油を熱したフライパンで輪切り唐辛子2個分・みじん切りニンニク2かけ分を火にかける
- 鶏もも肉も入れて炒める
- ナンプラー大さじ2・オイスターソース大さじ2・シーズニングソース大さじ1で合わせ調味料を作る
- 玉ねぎ小1個分も際得て5分くらい炒める
- 合わせ調味料を入れて味付ける
- パプリカ1/2個分・砂糖小さじ2も入れて炒める
- 手でもんでからちぎったバイマックル2枚を入れる
- 香りが出たら火を止めてバジル10枚をちぎって入れる
- 炊いたタイ米と一緒に皿に盛り付ける
- 目玉焼きをのせる
- 今回はひき肉ではなく1口大のモモ肉を使用
- バジルに加えてバイマックルも使用
ロバート馬場のやりすぎクッキング
ちなみに、ラヴィットのロバート馬場のやりすぎクッキングは、料理にはこだわりすぎる男・ロバート馬場が、食材から買いだしたレシピで作る料理コーナー。
また、このブログでは、色々な番組で紹介されたロバート馬場のレシピについても掲載しています。

【ロバート馬場】調理家電(ミルサー/クレープメーカー等)【家事ヤロウ】
今日の通販グッズは、ロバート馬場の調理家電。アイスクリームメーカーミルサー搾油機(自家製オイルマシン)泡だて器燻製器クレープメーカーブレンダー(ミキサー)ボリビア産岩塩等々、4月27日の家事ヤロウでロバート馬場が使っていた調理家電やグッズに...

【家事ヤロウ】餅つき器&レシピ(きのこあんかけ餅&アボカド餅)
今日まとめるのは、家事ヤロウの餅つき器と餅レシピ。餅つき機は、ロバート馬場が愛用していて味噌・うどん等も作れるレシピは、きのこあんかけ餅やアボカド餅等々、テレビで紹介された餅つき器や餅レシピについてです。(画像はイメージです)餅つき器&餅レ...

でるでる棒 魚介つくねレシピ&通販情報
今日調べるのは、でるでる棒について。家事ヤロウでロバート馬場が紹介した調理家電でスティック状に焼ける調理器魚介つくねレシピが紹介等々、テレビで紹介されたスティック調理器の「でるでる棒」とそのレシピについてです。(画像はイメージです)でるでる...

唐津の手羽先ソーセージ・手羽ポケットン お取り寄せ通販は?(ラヴィットでロバート馬場オススメ)
今日のお取り寄せグルメは、手羽ポケットン。トンネル熟成で有名な佐賀の唐津くん煙工房が作るブランド鶏にソーセージの具材を詰めた手羽先ソーセージラヴィットや所さんお届けモノですでロバート馬場がオススメ等々、テレビで紹介された手羽先ソーセージ・手...

ロバート馬場のポップコーンレシピ【飯ごうキャンプ飯】
今日のレシピは、ロバート馬場のポッップコーン。冒険少年の飯ごう1GPで作ったこだわりの原料(トウモロコシ・油など)×オリジナルフレーバーで作るカヤ塩・コンソメ味・キャラメル・黒胡椒レモンの4つの味等々、アイアム冒険少年でロバート馬場が作った...

【関ジャニクロニクル】マグロまぶし【ロバート馬場のカスタムレシピ】
今日のレシピは、マグロまぶし。関ジャニクロニクルFのマグロカスタムロバート馬場のレシピマグロのホホ肉使用マグロ節の和風出汁×マグロの酒盗味変がこだわり等々、8月23日の関ジャニ∞クロニクルFでロバート馬場がカスタムしたレシピ・マグロまぶしに...

【家事ヤロウ】冷やし麻婆豆腐(ロバート馬場)レシピ【夏野菜】
今日のレシピは、家事ヤロウでロバート馬場が作った夏野菜レシピ。冷やし麻婆豆腐等々、8月17日の家事ヤロウのロバート馬場の夏野菜レシピの作り方です。(画像はイメージです)家事ヤロウ ロバート馬場の夏野菜レシピ夏野菜レシピを教えてくれたのは8月...

【ラヴィット】ロバート馬場 どんぶり料理レシピ【たまご豆腐の鶏もも丼】
今日のレシピは、たまご豆腐の鶏もも丼。ラヴィットで紹介ロバート馬場が作ったどんぶり料理レシピなめこでとろみ・たまご豆腐を使う等々、6月14日のラヴィット・曜日対抗激うまレシピ選手権でロバート馬場が作ったどんぶり料理のアレンジレシピについてで...

【所さんお届けモノです】バスクチーズケーキ風トースト食パン(ロバート馬場)レシピ【パンのお供】
今日のレシピは、ロバート馬場のバスクチーズケーキ風トースト食パン。所さんお届けモノですのパンのお供で紹介ロバート馬場が教えるコンビニでも人気のバスチーを簡単にアレンジするレシピ等々、10月25日の所さんお届けモノですのバスクチーズケーキの作...

【家事ヤロウ】手羽先ツナ餃子レシピ 【ロバート馬場】
今日調べるレシピは、手羽先ツナ缶餃子。7月1日の家事ヤロウ・ロバート馬場の秘密キッチンで作り方を教えてくれたツナ缶レシピの1つです。手羽先ツナ餃子 家事ヤロウツナ缶餃子の作り方を教えてくれたのは7月1日の家事ヤロウ。ロバート馬場の秘密キッチ...

【ジョブチューン】ロバート馬場のヘルシー海苔餃子【ホットプレートレシピ 作り方】
今日のレシピは、ロバート馬場のヘルシー海苔餃子。6月27日のジョブチューンで放送、餃子の皮を使わないヘルシーレシピ、ホットプレートレシピ、料理ホンキ芸能人・ロバート馬場が教える、というヘルシー海苔餃子のレシピと作り方です。(画像はイメージで...