スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

【ヒルナンデス】ペタ腹トレ(トレーニング/呼吸法/股関節)【くびれダイエット】

ダイエット

今日のダイエットは、ヒルナンデスのペタ腹トレ。

股関節をほぐす(パタパタ・グルグル)

呼吸法(深呼吸)

トレーニング(カエル体操・ラップ・座ったままできるくびれ作り・応用編)

等々、2月3日のヒルナンデスで教えてくれた正月太り対策のダイエット・ペタ腹トレについてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

ヒルナンデス ペタ腹トレ(くびれダイエット)

ダイエットの特集が放送されたのは2月3日のヒルナンデス。専門家やプロがテクニックやコツを教えてくれるゴールデンティーチャーのコーナーで教えてくれました。

ちなみに、今日のヒルナンデスで教えてくれたのは、お腹のダイエット。年末年始で正月太りの悩みを解消してくれるかもしれないダイエットについて教えてくれました。

そして、そのダイエットというのが、ペタ腹トレ。

ペタ腹

寝たままペタ腹! 股関節ほぐし

くびれのカリスマと紹介されたNaokoさん直伝のダイエットで、呼吸法やトレーニング法や股関節のほぐし方が紹介されました。

そこでこの記事では、2月3日のヒルナンデスで紹介された正月太り対策の「ぽっこりお腹をペタ腹にするダイエット」の方法・やり方・ポイントなどについてまとめます。

スポンサーリンク

股関節をほぐす

パタパタ体操

  1. 仰向けになって膝を立てる
  2. 両脚を重ならないように横に倒して顔は逆向きにする
  3. お尻をキュッと持ち上げる
  4. お尻を上げたまま深呼吸(息を吸ってから吐いてお腹を閉める)を3回
  5. 左右行う
  • 股関節をほぐす

グルグル体操

  1. 仰向けになって膝を立てる
  2. 片足を上げて骨盤を固定しながら円を描くようにゆっくり一定を意識して左右3周回す
  3. 左右行う
  • 股関節をほぐす
  • 骨盤の上にガラスコップがのっているように固定する(お尻を浮かせない)

呼吸法

  1. 座って(膝立ち)で腰に手を当てて骨盤を固定する
  2. 息を吸ってから(肋骨を締めるように)しっかりと吐き切る
  • たくさん息を吐いて深呼吸をする
  • しっかり吐くことで肋骨の下の横隔膜までしっかり使って呼吸する
  • 横隔膜が上がっていることを感じる
  • 日常生活でも意識する呼吸法(特にトレーニングの時間が取れないときは呼吸だけでも意識)

トレーニング

カエル体操

  1. 仰向けになって両かかとを合わせて(お腹とお尻に力を入れて)体を反らせるように背中が浮くまで体を起こす
  2. その体勢のまま息を吸いながらお尻をつき上げる
  3. 一番高い位置でしっかり息を吐き切る
  • くびれを作るトレーニング
  • きつかったらお尻を持ってもOK

ラップの芯

  1. ラップの芯を脇腹(ウエストの横側の柔らかい部分)に当てて上半身を動かす
  2. くびれのラインを後ろ前にラップの芯でこする
  3. 前は上下に
  • 固まった脂肪をほぐす方法として紹介

くびれ作り(座ったままできる)トレーニング

  1. 上半身を前に向けて浅く腰かけて片手を後頭部へ
  2. 肘を真上に向けたまま固定して肋骨を伸ばしたまま前かがみにならないような姿勢をキープして呼吸を行う(息を吸ってから肋骨を締めるようにしっかりと吐き切る)
  3. 左右行う
  • 座ったままできるトレーニング
  • もう少しいける人は上を向いて吸って下を向いて吐く

応用編

  1. 立った状態から片脚を大きく後ろに下げてから横に移動させてクロスさせる(へそは正面に向けて目線は前)
  2. 脚を下げている方の手を後頭部にもっていって肘を上向きにする
  3. 肘を天井に向けて突き刺すようにねじりをキープしながら呼吸を3回行う(息を吸ってから肋骨を締めるようにしっかりと吐き切る)
  4. 左右行う
  • くびれ作りトレーニングの応用編
  • ねじって負荷をかける

食事

  1. トレーニング中にオススメの主食は「そば」
  • そばはタンパク質が多めの炭水化物
  • 食物繊維も多い
  • つなぎに小麦を使われているものも多いがオススメはそばの割合が多いモノ

くびれ・ゴールデンティーチャー

ちなみに、今日のヒルナンデスのゴールデンティーチャーは、骨盤矯正トレーナーのNaokoさん。ペタ腹シリーズが人気の「くびれのカリスマ」として紹介されました。

また、ヒルナンデスのゴールデンティーチャーでは、他の日にも色々なプロや専門家が美容や健康のテクニックやコツを教えてくれています。

【ヒルナンデス】冷え対策(しょうがみそレシピ/筋トレ/重ね着/カイロを貼る場所)【温活】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスの冷え対策。 しょうがみそ(焼きおにぎり・ゆで卵・アイス)レシピ 筋トレ(下半身・肩こりなど) 着方(重ね着など) カイロ(貼る場所など) 等々、12月9日のヒルナンデスで教えてくれた温活や冷え対策についてで...
【ヒルナンデス】髪トレ(ブラシ/シャンプー/マッサージ/ドライヤー)【美髪・冬ダメージ対策】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスの髪トレ。 シャンプー(くし・予洗い・洗い方・トリートメント) マッサージ(頭皮・ツボ・耳) タオル ドライヤー ブラシ 等々、11月25日のヒルナンデスで美髪の伝道師が教えてくれた冬ダメージ対策の髪トレにつ...
【ヒルナンデス】秋むくみケア(二重あご 目元 鼻 リフトアップ 足)
今日のまとめるのは、ヒルナンデスの秋むくみケア。 二重あご(あご・鎖骨・舌) 目元(目頭・目の下・おでこ・耳) 鼻(小鼻・鼻すじ) 30秒リフトアップ術 足(足裏・アキレス腱) 等々、10月14日のヒルナンデスで神業リンパケア講師が教えてく...
【ヒルナンデス】ハリ肌・美肌ケア術(目力メイク眉マスカラ/舌トレ ほうれい線たるみケア/パック/アイクリーム&シワ/スキンケア洗顔)【天野式メソッド】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスの天野式メソッドのハリ肌・美肌ケア術。 目力メイク(眉マスカラ&マスカラ) 舌トレ(ほうれい線&たるみケア) 乳液パック アイクリーム・シワ 乳液でスキンケア洗顔 等々、9月9日のヒルナンデスで天野佳代子さん...
【ヒルナンデス】整筋 顔トレ(目元まぶた フェースライン あご 鼻 小鼻)1日10分【村木宏衣】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスの顔トレ。 フェースライン(あぐあぐ) あご(あぐあぐ) 鼻(うんいや) 小鼻(えおえお) ほうれい線(えおえお) 目元まぶた(うんいや) 等々、7月22日のヒルナンデスで村木宏衣さんが教えてくれた整筋顔トレ...
【ヒルナンデス】ツヤ肌・美肌メイク術(スキンケア(酵素洗顔・順番・乳液)顔トレ(眼輪筋)素肌感メイク(コントロールカラー・ファンデーション・リップ))【奇跡の65歳・天野式メソッド】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスのツヤ肌・美肌メイク術。 洗顔スキンケア(タイミング・酵素洗顔・順番・洗顔後) 顔トレ(目・眼輪筋トレーニング) 素肌感メイク(コントロールカラー・ファンデーション・フェイスパウダー・リップ) 等々、7月1日...
【ヒルナンデス】手荒れ・日焼け・膝&かかとケア 対策【パーツモデルのルーティン】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスのパーツモデルのルーティン。 除菌生活の手荒れ対策(スクラブ角質マッサージ・化粧水スプレー保水ケア・ハンドクリームマッサージ・ささくれ・タオルドライ) ひざのたるみ予防エクササイズ かかとのひび割れケア(足パ...
【ヒルナンデス】プロの美肌メソッド・ケア(クレンジング 洗顔 化粧水保湿 乳液 クリーム 唇パック ほうれい線体操 ファンデーション)【石井美保】
今日のまとめるのは、ヒルナンデスのプロの美肌メソッド・肌ケア。 クレンジング(選び方・すすぎ・ふき取り…) 洗顔(洗い方) 化粧水(保湿) 乳液 クリーム 唇パック いういう体操(ほうれい線) ファンデーション 等々、3月11日のヒルナンデ...
【ヒルナンデス】プロの美髪テクニック(チェック・グッズ・シャンプー・ブラシ・乾かし方・ツヤだしヘアアイロン)
今日のまとめるのは、ヒルナンデスの美髪テクニック。 チェック方法 おすすめグッズ・シルク シャンプー(選び方・洗い方) 乾かし方(ドライヤー) ツヤだし(ヘアアイロン) 等々、2月25日のヒルナンデスでプロが教えてくれた美髪テクニックについ...
【ヒルナンデス】神崎恵のメイク&髪つやドライヤー技【美容テクニック】
今日まとめるのは、ヒルナンデスで神崎恵が教えてくれたメイク&髪ツヤ技などの美容テクニック。 最初にメイクする場所(メークの順番) 眉毛処理 リップメイク アイライン チーク ドライヤーのコツ・ツヤだし 等々、12月3日のヒルナンデスに美のカ...