スポンサーリンク
〈広告〉このブログはプロモーションを含みます

巨大キャベツ・札幌大球(北海道)お取り寄せ通販は?

キャベツ

今日のお取り寄せグルメは、札幌大球。

札幌の巨大キャベツ。

大きさが特徴で普通のサイズの10倍?

大きいものでは重さ10キロ以上・直径50センチにもなる

消滅の危機から復活した幻の札幌伝統野菜

等々、テレビで紹介された北海道の巨大キャベツ・札幌大球についてです。(画像はイメージです)

スポンサーリンク

北海道の巨大キャベツ・札幌大球

キャベツの特集が放送されたのは、11月4日のウラ撮れちゃいました(かまいたち&白石麻衣MC)。全国のウラ名物のコーナーで紹介されました。

ちなみに、この日のテレビ番組内で紹介されたキャベツは、北海道・札幌の裏名物。特徴は、その特大の大きさで、番組では「札幌で収穫される超巨大キャベツ」として紹介されました。

そして、その北海道の巨大キャベツの名前が、札幌大球(さっぽろたいきゅう)。

巨大キャベツ・札幌大球

北海道産 キャベツ 札幌大球 10kg (JA共撰/9kg~12kg) 札幌 札幌伝統野菜 きゃべつ キャベツ 野菜 グルメ お取り寄せ

大きいものでは重さ10キロ・直径50センチにもなるという巨大キャベツです。

そこでこの記事では、テレビで紹介された北海道の巨大キャベツ・札幌大球の特徴やお取り寄せ通販サイトについてまとめます。

スポンサーリンク

10キロ50センチ・特大サイズ・幻の札幌伝統野菜

  • 名前は札幌大球(さっぽろたいきゅう)
  • 北海道札幌市などで栽培されている品種のキャベツ
  • 特徴は大きさ
  • 大きいものでは重さ10キロ以上にもなる巨大キャベツ
  • 普通のキャベツと比べると10倍以上?
  • 直径も50センチにもなる特大サイズ
  • 北海道の厳しい冬の保存食として役立った
  • じっくり育つので甘くなる
  • 収穫するのはこの季節の2週間程度
  • 厚みや歯ごたえのあるキャベツで漬物にピッタリ
  • かつてはニシン漬けが定番レシピ
  • 全盛期は昭和初期
  • 育てるのも収穫も流通も手間暇かかるので生産量は激減
  • 一時は北海道内でも数戸しか作らなくなったという幻のキャベツ
  • 最近は札幌での復活の取り組みも始まった札幌伝統野菜

お取り寄せ通販は?

ちなみに、北海道の巨大キャベツ・札幌大球は、その希少性からあまり多くはありませんが、一部が通販サイトでも販売されていてお取り寄せでも購入可能。放送当時はちょうど収穫の季節だったためか、アマゾンや楽天市場などの通販サイトでも発売中の店がありました。

なお、値段は1個(といっても10キロ前後)で3000円~4000円台(送料込み)が多くなっていました。