今日のお取り寄せグルメは、栗のテリーヌ「天」。
ラヴィットやノンストップで紹介
2種の栗を使う贅沢なテリーヌ
最高級の丹波の栗も使用
足立音衛門のパウンドケーキ
栗おたくのオーナーが考案
お取り寄せもできる
等々、9月19日のラヴィットのBGSや9月15日のノンストップの値段予想で紹介された栗のテリーヌ天についてです。(画像はイメージ・放送前は予想です)
栗のテリーヌ天(ラヴィット・ノンストップ)
栗のテリーヌが紹介されたのは9月15日のノンストップの値段予想コーナー・いただきハウマッチ。また、同じ栗のテリーヌが9月19日のラヴィットのぼる塾芸能界スイーツ部(BGSギャル曽根編)で田辺さんが紹介しました。
ちなみに、ラヴィットやノンストップで紹介されたのは、2種類の栗を使った栗のテリーヌ。しかも、最高級といわれるような丹波産の栗を使っていて、1万円以上する贅沢な逸品です。
そして、その栗のテリーヌの名前が、「天」。
送料無料 足立音衛門 栗 の テリーヌ 「天」 パウンドケーキ スイーツ 和菓子 洋菓子
足立音衛門のパウンドケーキです。
そこでこの記事では、ラヴィットやノンストップで紹介された栗のテリーヌについて、名前・店・ブランド・メーカー・特徴・お取り寄せ通販サイトや値段について調べます。
足立音衛門・丹波の栗など2種・1万円以上・パウンドケーキ・栗おたく
- 名前は「栗のテリーヌ「天」(てん)」
- 作るのは足立音衛門
- 足立音衛門は京都の本店があるフランス菓子専門店で栗おたく?
- 栗が主役のパウンドケーキ
- たっぷり入った栗の重さは合計でケーキの半分以上?
- こだわりは厳選素材
- 特に栗は2種も使用して奥行きを出す
- 大粒でホクホクの丹波産の栗も使う贅沢な逸品
- 丹波栗はA品の中でも特にきれいな粒を選別
- もう1つの栗はヨーロッパ種(番組ではトルコ産マローネ栗と紹介)の栗も粒のキレイなもの
- バターはコクと香りが特徴のフランス産のラヴィエットAOP発酵バター
- 砂糖は香川の老舗・讃岐三谷家の手作り和三盆
- 塩は沖縄の粟国の塩
- 兵庫の卵・国産はちみつ・北海道の小麦粉
- 値段は1万円以上
お取り寄せ通販サイトや値段は?
ちなみに、足立音衛門の栗のテリーヌ・天(てん)は、通販サイトで販売されていて、お取り寄せで購入できる栗スイーツ。現在は、楽天市場やヤフーショッピングなどの通販サイトでも発売中でした。(足立音衛門には他の栗のテリーヌもあり)
なお、栗のテリーヌ「天」の現在の値段は11880円(ギフト向きの木箱入りは12265円)でした。
栗グルメ特集
ちなみにこのブログでは、色々な番組で特集された栗グルメについても掲載しています。

【あさイチ】栗の王様(銀寄・大阪 能勢)お取り寄せ通販は?
今日のお取り寄せグルメは、栗の王様。あさイチで紹介大きく甘い大阪・能勢が発祥の地品種名は銀寄(ぎんよせ)等々、9月13日あさイチでも紹介された大阪の栗についてです。(画像はイメージです)あさイチ 栗の王様(大阪)栗の特集が放送さたるのは9月...

【ヒルナンデス】宮崎の栗菓子(羊羹掛け)お取り寄せ通販は?【日向利休庵・栗利久 雅】
今日のお取り寄せグルメは、宮崎の栗菓子。ヒルナンデスの銀座の新手土産で紹介宮崎県の専門店が作る栗餡に栗渋皮煮をのせて黒糖羊羹をかける名前は栗利久(くりりきゅう)雅日向利休庵の栗菓子等々、5月24日のヒルナンデスで紹介された栗菓子・栗利久につ...

【所さんお届けモノです】焼き栗専門店 店やお取り寄せ通販サイトや栗の種類は?【くりはち】
今日まとめるのは、所さんお届けモノですの焼き栗専門店。店の名前や場所お取り寄せ通販サイト栗の種類等々、10月31日の所さんお届けモノですで紹介された栗専門店についてです。(画像はイメージです)所さんお届けモノです 焼き栗専門店栗の特集が放送...

【相葉マナブ】栗(ぽろたん&国見)お取り寄せ通販サイトやレシピは?【神奈川・茅ヶ崎】
今日のお取り寄せグルメは、相葉マナブの栗。神奈川県茅ヶ崎の栗使う品種は国見&ぽろたん旬の産地ごはんで特集レシピは甘露煮・マロンクリーム・クリームスパゲッティ・チップス・モンブランなど等々、10月24日の相葉マナブで特集される栗についてです。...

【早起きせっかくグルメ】丹波の栗 銀寄(ぎんよせ)お取り寄せ通販サイトやレシピは?【バナナマン】
今日のお取り寄せグルメは、丹波の栗 銀寄(ぎんよせ)。早起きせっかくグルメのせっかく今すぐグルメ兵庫・丹波の生産者から直送された秋の旬の食材身が大きくて甘みが強いのが特徴栗ご飯で食べた等々、10月3日のバナナマンの早起きせっかくグルメで紹介...

【マツコの知らない世界】栗蒸しようかん お取り寄せ通販サイトは?【山形やまり×茨城の栗スイーツ】
今日のお取り寄せグルメは、栗蒸しようかん。マツコの知らない世界でも紹介最長2~3年待ちになった幻の羊羹厳選した茨城産の大粒の生栗を蒸しただけの新栗がぎっしり入っている創業100年以上の山形の老舗・やまり菓子舗の六代目が期間限定・手作りで作る...

【ザワつく金曜日】ぽろたん栗 お取り寄せ通販サイトや食べ方は?【京都・丹波の栗】
今日のお取り寄せグルメは、ぽろたんという栗。ザワつく金曜日で特集新品種のブランド栗和栗だけど渋皮がむきやすい番組では京都の丹波地方のぽろたん栗が登場等々、11月13日のザワつく金曜日で紹介されるブランド栗・ぽろたんのお取り寄せ通販サイトにつ...

【ニノさん】雪室栗(甘く熟成)お取り寄せ通販サイトは?【新潟】
今日のお取り寄せグルメは、ニノさんの雪室栗。新潟の雪室で熟成した栗使う栗は高知県産など天然の雪を使った冷温多湿の環境で貯蔵して甘くなる糖度20度以上でメロンよりも甘いと紹介?高いものでは生栗でも糖度26度にもなった幻の栗読み方は「ゆきむろぐ...

【ザワつく金曜日】幻の丹波栗のチーズケーキ(栗峰)お取り寄せ通販サイトは?【長嶋一茂 京都ソラアオ りほう】
今日のお取り寄せグルメは、幻の丹波栗のチーズケーキ。ザワつく金曜日で長嶋一茂が絶賛生産者が数軒しかいない幻の丹波の和栗・栗峰(りほう)を使う京都のチーズケーキ専門店・ソラアオの限定商品等々、10月16日のザワつく金曜日の幻の丹波の栗のチーズ...