今日のレシピは、土曜はナニするの平野レミのクリスマスレシピ。
食べればオムライス
シュリンプチバーグ(エビ豚ハンバーグ)
ホタテソースのブロッコリーツリー
サンタのナポリタン
クリスマスリースチキン
等々、12月17日の土曜はナニするの10分ティーチャーで平野レミが教えてくれたクリスマスレシピの作り方についてです。(画像はイメージです)
土曜はナニする 平野レミのクリスマスレシピ
平野レミが出演したのは12月17日の土曜はナニにする。今話題の予約の取れない教室の先生を10分ほどで紹介する10分ティーチャーのコーナーで教えてくれました。
ちなみに、今日の土曜はナニするで平野レミが教えてくれたのはクリスマスレシピ。クリスマスパーティにピッタリの見た目も楽しいアイデアレシピを教えてくれました。
そこでこの記事では、12月17日の土曜はナニにするで10分ティーチャーが教えてくれた平野レミのクリスマスレシピの作り方やポイントなどをまとめます。
クリスマスリースチキン
- フライパンで塩コショウした鶏もも肉を皮目から焼く
- パリパリにするためにアルミホイルをかぶせてオモリをのせて抑えながら焼いてから裏も焼く
- ほうれん草・にんにく・オリーブオイル・アンチョビ・粉チーズ・黒コショウ・タイムをフードプロセッサーで混ぜてペーストにする
- ほうれん草ペーストを袋に入れて端を切って皿にリース状に絞りだす
- 中央にチキンをのせて星型にくり抜いたパプリカやベビーリーフを飾り付ける
- クリスマスリース風の飾りつけ
サンタのナポリタン
- フライパンで玉ねぎがシンナリするまで炒める
- しいたけ・マッシュルーム・ソーセージも加えて炒める
- 鍋に水・塩を加える
- 沸いたらパスタを半分に折って入れて煮汁を吸い取らせながら7分茹でる
- ピーマンを加えてケチャップ・バターを加えて炒めながら混ぜる
- 盛り付けてチーズをのせてケチャップで絵を描く
- フライパン1つで作るワンパンパスタ
ホタテソースのブロッコリーツリー
- 耐熱ボウルにブロッコリーを入れて水・バター・ハーブ塩をかけて入れる
- 600Wで5分加熱する
- フライパンでバターを熱して玉ねぎを炒める小麦粉を加える
- 牛乳を少しずつ加えながらなじむように炒める
- ホタテ缶づめを加えて混ぜる
- 皿にレンチンしたブロッコリー・ホタテソース・パプリカなどで盛り付ける
- ホタテで旨味アップ
シュリンプチバーグ(エビ豚ハンバーグ)
- ひき肉にエビを加える
- はんぺんを加えて混ぜる
- ケチャップ・ウスターソースを加えて練ってから団子状にする
- 平たくしてフライパンで両面焼く
- 焼けて取り出したらフライパンにケチャップ・ウスターソース・生クリームを加えて残った油を混ぜる
- プチバーグをバゲットにのせてソースをかける
- 平野レミ流のひき肉は豚バラをフードプロセッサーにかける
食べればオムライス
- フライパンでバターを熱して細かく切った玉ねぎ・鶏肉・人参等の具材を炒める
- ご飯・ケチャップを入れて絡ませる
- 耐熱容器に卵を入れてよく溶いてから爆発しないようにラップをしないで600W電子レンジで1分20秒レンチン加熱する
- レンチンした溶き卵を出したらすぐかき混ぜてスクランブルエッグにする
- スクランブルエッグの半分はチキンライスと混ぜる
- ツリー型の型にチキンライスを詰めて形を整える
- 星型にくり抜いたパプリカと残りのスクランブルエッグで飾り付ける
- 番組ではツリー型
平野レミ
ちなみに、今日の土曜はナニするでレシピを教えた平野レミは、レシピ本やフライパン・レミパン等でもおなじみの料理愛好家。
テレビでも色々なレシピを披露したり紹介されています。

【ニノさん】みかんごはん(松坂桃李×平野レミ)レシピ【みかんをむかんごはん】
今日のレシピは、みかんごはん。ニノさんで紹介松坂桃李×平野レミみかんを皮ごと使う炊き込みご飯名前は「みかんをむかんごはん」等々、12月11日のニノさんで教えてくれた「みかんをむかんごはん」についてです。ニノさん みかんごはん(みかんをむかん...

【平野レミの早わざレシピ】レンコン豚チン重ね/きしめんパッタイ/ジャイアントえのき肉団子/石づき/砂肝ザーサイ【2022秋①】
今回のレシピは、平野レミの早わざレシピ2022秋。ジャイアントえのき肉団子&石づき焼きレンコンと豚のチン重ねきしめんパッタイ肝いりザーサイ等々、11月23日のNHKで放送された平野レミの早わざレシピ2022秋で作った料理の作り方についてです...

【平野レミの早わざレシピ】海老バーガー 人参サラダ 酢豚 オムレツ風【2022初春①】
今回のレシピは、1月10日の平野レミの早わざレシピ。カムカムエビパティ(海老バーガー)人参サラダ特級や酢豚300円うし年バイバイとら年こんちわ包み(オムレツ風)等々、NHKで放送された平野レミの早わざレシピ2022初春で作った料理の作り方に...

【家事ヤロウ】和田明日香&平野レミの鍋&たれレシピ(常夜鍋&ピーラー鍋)
今日まとめるのは、家事ヤロウの鍋。和田明日香・2食ダレのトマト常夜鍋平野レミ・ピラのレミ鍋(ピーラー鍋)等々、12月28日の家事ヤロウで教えてくれた鍋レシピの作り方についてです。(画像はイメージです)家事ヤロウ 和田明日香&平野レミの鍋レシ...

【平野レミの早わざレシピ】さんまパスタ パプリカごはん 柿ざんまい 大根おろし【2021秋①】
今回のレシピは、平野レミの早わざレシピ2021秋。さんまの骨抜きパスタ丸ごとパプリカごはん柿ざんまい・んまい和え シーズン2大根おろし・世界の味等々、9月23日にNHKで放送された平野レミの早わざレシピ2021秋で作った料理の作り方について...

【SHOWチャンネル】出汁巻き卵&ボンゴレパスタ レシピ【市川猿之助×平野レミ】
今回まとめるレシピは、SHOWチャンネルの市川猿之助×平野レミのレシピ。巻かない出汁巻き卵ボンゴレパスタ等々、2月27日の1億3000万人のSHOWチャンネルで平野レミが教え、市川猿之助が作った料理の作り方です。(画像はイメージです)SHO...

【平野レミの早わざレシピ】2021初春【どっかん春キャベツ チーズドームサラダ つゆだく肉じゃが アスパラ一本立ち】
今回のレシピは、平野レミの早わざレシピ2021春。どっかん春キャベツチーズドームサラダつゆだく肉じゃがアスパラ一本立ち等々、2月23日にNHKで放送された平野レミの早わざレシピ2021初春で作った料理の作り方についてです。(画像はイメージで...

【家事ヤロウ】餅レシピ【平野レミのニラ餅 バナナ餅ソテー 溶かし餅鍋 アヒージョ チーズケーキ】
今日のレシピは、家事ヤロウの餅のアレンジレシピ。平野レミのニラ餅バナナ餅ソテー溶かし餅鍋アヒージョチーズケーキ(もチーズケーキ)等々、1月13日の家事ヤロウの餅レシピの作り方についてです。(画像はイメージです)家事ヤロウ 餅レシピ餅レシピの...

【平野レミの早わざレシピ】10品の作り方(おったて大根 とんかつお ポテサラ 蛇腹きゅうり…)【2020秋】
今回のレシピは、平野レミの早わざレシピ2020秋。ピザの斜塔・ほらふき大根とんかつおトマト山のポテットサラダ(ポテトサラダ)すいとりボンゴレきのこパスタヘコパンキッシュサバだ!さばさばライスヨーイウドン長ネギの焼くだけビョンビョンきゅうりと...

【あさイチ】平野レミのフライレシピ
今日のあさイチレシピは、平野レミのレミックスフライ。鶏肉・豚肉・海老のフライ風、揚げずにコーンフレークが衣代わり、3つのソースとコーンフレークで食べるフライ、という7月3日放送あさイチの平野レミが教えてくれたレミックスフライの作り方です。(...

【あさイチ】5秒ビシソワーズ【平野レミのレシピ】
今日調べるのレシピは、5秒ビシソワーズ。平野レミが教える、7月3日放送あさイチで紹介、夫・和田さんとの思い出のスープ、という5秒ビシソワーズの作り方です。(画像はイメージです)あさイチ 5秒ビシソワーズ5秒ビシソワーズのレシピを教えてくれた...

【家事ヤロウ】ディップソース レシピ【あかりちゃん 佐藤君(平野レミ) ヨーグルト&クリチー 柿ピー】
今日まとめるのは、家事ヤロウのディップソースのレシピ。あかりちゃん、佐藤君(平野レミ)、ヨーグルト&クリチー、柿ピー、等々、7月22日の家事ヤロウのディップソースの作り方や使い方についてです。(画像はイメージです)家事ヤロウ ディップソース...

【家事ヤロウ】夜食ベスト9(玉子サンド 揚げおにぎり茶漬け 明太バター餅)【レシピ・作り方】天のや 東大 平野レミ
今回調べるのは、5月27日の家事ヤロウの夜食。名店・天のやの玉子サンド、東大・揚げおにぎり茶漬け、料理愛好家のアレンジ餅・平野レミの明太バター餅、等々、家事ヤロウの美味夜食べスト9に選ばれそうな夜食レシピの作り方です。家事ヤロウ 夜食レシピ...